「紅茶と雑貨のお店フェアリー」では「カンボジアの子供達に絵本を送る活動」を始めました。
子供達が絵本を通して認字能力を身に付け生活が少しでも豊かになる事を支援している「(社)シャンティ国際ボランティア会」と「ハンカチの木」に賛同し、
フェアリーでも月一程度で「絵本作り」を行う事になりました。
(第一回目の様子はこちらからご覧になれます♪)→「絵本会」
子供達が手にする絵本を皆さんの手で「カンボジア語」に訳したシールを貼り付ける作業を行い、参加費という形で寄付をしていただきます。
☆開催日 毎月1回(基本的に日曜日行いますが、日程はHP又はお店で直接お尋ね下さい)
次回は5月23日(日)午後2時~に開催が決まりました。
☆時間 基本的に1時間程度
☆参加費 1,100円
(参加費は絵本をカンボジアへ送る送料や絵本購入代金として使用されます)
☆持ち物 ハサミ
参加ご希望の方はメール又はお電話、直接ご来店の際にお申し込み下さいませ。
紅茶と雑貨のお店フェアリーTEL 047-330-7100
営業時間内にお願いします(12時~18時 定休日:日・月曜日)
メール tolehiro@mail.goo.ne.jp
一人でも多くの方のご参加をお待ちしております
昨日、第四回目が終了しました。
第一回目から継続して参加される方、HPを見て参加された方、
始めて参加された方、皆さん参加の理由は人それぞれ。
でも、同じ空間で作業を行っていくうちに、思いは一つになっていっていくのが
毎回伝わる。完成した後に、カンボジア語で自分の名前を絵本に書く。
とっても、感動する瞬間。
この本が、一冊の絵本が300人の子供達のためになるんだわ~。
ほんわか幸せ空気と同じように、外のお花も春してた。
今日もポカポカ春になってくれそうですね。
幸せになる何か見つけてお過ごし下さいませ
カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。5月は23日に開催します。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」
マカロンストラップを作るワンデイセミナーを開催します。詳しくはこちらからご覧下さいまさせ→「フェイクスイーツ」
トールペイント教室・只今生徒募集中です♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」
手作り石鹸セミナーのご案内はこちらから→「バラの石鹸セミナー」
マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらもよろしくお願いしま~す
子供達が絵本を通して認字能力を身に付け生活が少しでも豊かになる事を支援している「(社)シャンティ国際ボランティア会」と「ハンカチの木」に賛同し、
フェアリーでも月一程度で「絵本作り」を行う事になりました。
(第一回目の様子はこちらからご覧になれます♪)→「絵本会」
子供達が手にする絵本を皆さんの手で「カンボジア語」に訳したシールを貼り付ける作業を行い、参加費という形で寄付をしていただきます。
☆開催日 毎月1回(基本的に日曜日行いますが、日程はHP又はお店で直接お尋ね下さい)
次回は5月23日(日)午後2時~に開催が決まりました。
☆時間 基本的に1時間程度
☆参加費 1,100円
(参加費は絵本をカンボジアへ送る送料や絵本購入代金として使用されます)
☆持ち物 ハサミ
参加ご希望の方はメール又はお電話、直接ご来店の際にお申し込み下さいませ。
紅茶と雑貨のお店フェアリーTEL 047-330-7100
営業時間内にお願いします(12時~18時 定休日:日・月曜日)
メール tolehiro@mail.goo.ne.jp
一人でも多くの方のご参加をお待ちしております
昨日、第四回目が終了しました。
第一回目から継続して参加される方、HPを見て参加された方、
始めて参加された方、皆さん参加の理由は人それぞれ。
でも、同じ空間で作業を行っていくうちに、思いは一つになっていっていくのが
毎回伝わる。完成した後に、カンボジア語で自分の名前を絵本に書く。
とっても、感動する瞬間。
この本が、一冊の絵本が300人の子供達のためになるんだわ~。
ほんわか幸せ空気と同じように、外のお花も春してた。
今日もポカポカ春になってくれそうですね。
幸せになる何か見つけてお過ごし下さいませ
カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。5月は23日に開催します。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」
マカロンストラップを作るワンデイセミナーを開催します。詳しくはこちらからご覧下さいまさせ→「フェイクスイーツ」
トールペイント教室・只今生徒募集中です♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」
手作り石鹸セミナーのご案内はこちらから→「バラの石鹸セミナー」
マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらもよろしくお願いしま~す