今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
今日はさっぱり
でも、ちょっと引き締まりそうなアップルティーをご紹介しま~す
「レモンの香りのホットアップルティー」二人分

・アップルジュース 100cc ・水 100cc ・茶葉(今回はダージリンを使用)小さじ1
・レモングラス 6本程度
★ 鍋に全ての材料を入れ、約3分煮出し茶漉しでこして出来上がり~♪
今朝は、お店にお出しするスコーンとりんごのコンポートを添えて頂きました

マクロライフ始めるまでは、リンゴジュースって飲む機会が少なかった。
最近は、ストレートは余り飲まないけど、
番茶や紅茶と半々に割ったりして
飲むようになりました(もちろん、オーガニックで♪)
お肉やお魚を食べた後や
ちょっと食欲がない時に葛粉をちょこっと加えたり
お菓子作りの甘味としても
ジュースも手作りが一番ですけど、オーガニック100パーセントのジュースを
常備しておくと何かと便利です。
お子様の食べずぎやストレスによる高熱の時の水分補給にもいですよ

カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は2月20日になります。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン」
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室・ヨガ教室など
フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」
↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→

今日はさっぱり
でも、ちょっと引き締まりそうなアップルティーをご紹介しま~す

「レモンの香りのホットアップルティー」二人分

・アップルジュース 100cc ・水 100cc ・茶葉(今回はダージリンを使用)小さじ1
・レモングラス 6本程度
★ 鍋に全ての材料を入れ、約3分煮出し茶漉しでこして出来上がり~♪
今朝は、お店にお出しするスコーンとりんごのコンポートを添えて頂きました


マクロライフ始めるまでは、リンゴジュースって飲む機会が少なかった。
最近は、ストレートは余り飲まないけど、
番茶や紅茶と半々に割ったりして
飲むようになりました(もちろん、オーガニックで♪)
お肉やお魚を食べた後や
ちょっと食欲がない時に葛粉をちょこっと加えたり
お菓子作りの甘味としても

ジュースも手作りが一番ですけど、オーガニック100パーセントのジュースを
常備しておくと何かと便利です。
お子様の食べずぎやストレスによる高熱の時の水分補給にもいですよ



詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」


フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」

色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」