一年前に予想したクラウドファンディングの隆盛・・・。
日本では、まだまだ一般化していない状況です。
米国では、瞬時にして多額の資金を集めたというニュースが出てきていますが、ニッポンでは、まだまだの状態。
インターネットがこれだけ普及し、クラウドファンディングは、webの究極のゴールと考えたのですが、どうも不調・・・。
「寄付」文化のないニッポン・・・ということは、理由にはならないとは考えています。
発信者の工夫が足りない、コンセプトが甘い・・・ということが最大の理由なのでしょうが、志のある人をネット上で発見するという努力が不足しているということもあると思います。
まずは自分から・・・
毎日、グーグルで、「クラウドファンディング」というキーワードで検索していきたいと思います。
入門クラウドファンディング スタートアップ、新規プロジェクト実現のための資金調達法
最近、スポットライトを浴びつつある「クラウドファンディング」。 インターネットならではの資金調達法です。 アイデアはある、が、活動資金のないクリエイターや起業家、イノベー...
広告屋のノウハウや知恵が必要な「クラウドファンディング」なのかもしれません。