ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

これは重宝する・・・もと!

2017年10月09日 | 暮らし

連休最終日・・・。

きょうも朝から蒸し暑い日となりましたネ!

「体育の日」、とはいえ地域の学校の運動会はすでに終わっているようです。

 

そんな今日は、これを作りました。

 そば汁の元・・・”かえし” です。

作り方はお好みでそれぞれの量を決めますが、

醤油 1000cc

みりん 200cc

砂糖 170cc前後   わたしゃ~多めにこの量でつくりました。

 

まずはみりんを熱してアルコールをとばし、砂糖を入れて透明になるまで溶かします。

そして醤油をいれて熱します。

ここで大事なことは、醤油を入れた後は沸騰させないこと。

熱していくと表面がうっすらと白くなってきますので、その辺がポイント。

 

そのままを自然に熱をさまし、ボトルやビンなどに移し換えて冷蔵庫で保管します。

これで1カ月以上は保存できます。

 

この”かえし”をだし汁に足してお好みの味でそば汁を作りますが他に、うどん用のつゆとか、

嫁さんは煮物料理にも使っているのようで、” 重宝の元 ”  になっています。

 

そんな昨日は東京から妹ファミリーが来訪でした。

一緒に来た小学5年生の〇〇くん、茶目っけたっぷりな明るい男の子でいつも元気をもらえます。

男の子はこんな元気な明るさが一番ですネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする