昨日のことです、
久々に手打ちうどんを、と思って意気揚々と取り掛かったんですが・・・、
何かが変です?
一応うどん粉をこね終えてまとめたところですが、柔らかすぎて完全に失敗でした。
何を間違えたか・・・と考え直してみたところ、先ずはうどん粉の測り間違い(ときどきやらかします)。
さらにいつもはしないはずの塩水を一度に入れてこねてしまったこと・・・。
途中でこりゃ~だめだ、とわかるほどの出来栄え、最悪でした。
「今夜は手打ちうどんだぞ~」、との宣言に大喜びさせたおくさんを思うと(≧▽≦)・・・。
悔しさと情けなさを抑え込んで、作り直しです、
うどん粉はしっかりと慎重に測って300gを何回も確認、塩水は3回に分けながらっと。
いつものうどん玉になってホッとしたことです。
そして夕飯に、
我が家での手打ちうどんはざるうどん、冷たいつけうどんでいただきます。
われながらビックリする?ほどの美味しさです(いつもながら)(^^♪。
のど越しは抜群、煮干しとわかめのつけ汁がまた美味美味・・・。
ということで、初めて?の手打ちうどんの失敗と作り直しの美味しさを味わった
土曜の我が家の夕げでした。