ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

あっちーーー日だ!

2013年05月14日 | 暮らし

お昼近く、嫁はん曰く・・・「今日のお昼はなーんもない・・・」

そこでアルジ・・・「うどん・・・行こう!」。

ということで、きょうのランチはうどんです。

過日、仲間と食べた同じうどん店が近くにあったのでそこへ行きました、

食べ始めてからの写真ですが、メニューは「牛肉しぐれぶっかけうどん」。

嫁はんは 「明太子釜玉うどん」。

週末の手打ちうどんといい、きょうといい炭水化物とりすぎですかねー・・・。

 

 それにしてもきょうは・・・暑くなったもんです。

温度計は29度を指してます。

着るものも夏用に換えないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は・・手打ちうどんです!

2013年05月11日 | 暮らし

 

約、300gのうどん生地をのし棒で延ばしています。

塩を溶かした水加減、そして足ふみのもみ加減でうどん生地の硬さが決まります。

とんでもなく硬く、こののし棒で延ばすのに汗だくの時もありました。

力がいるのです。

きょうのはちょうーーどいい・・・・感じ!

そして・・・適当な太さに切り刻みます。

これ、二人分です。

汁は早めに作り、あらかじめ冷やしてあります。

夕飯には・・・まだちょっと時間が・・・。

今夜はザルうどんにする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・研修会へ!

2013年05月09日 | 暮らし

きのうは一日、緊張の連続・・・。

ということで東京はど真ん中、八重洲口のとあるビルの7階、派遣会社の本社へ出張でした。

そうなんです、アルジの仕事の関係で最後の研修会。

 歓迎?の意味もあってかきょうは社長のご挨拶が・・・。

関東一円から集まった総勢30名、ある地方ではもう講習会も始まり講師としての経験者も。

具体的な講義の進め方から時間との調整、話し方・・・等々・・・。

今回は眠気は・・・ほぼ無し。

皆が集まるのは今日が最後、ということで 17時からは居酒屋で懇親会。

酒が入れば見知らぬ?人も 「仲間同士 」 となります。

東京駅は八重洲口。

相変わらずの人、人、ひと・・・・。

 こちらは丸の内方面。

丸の内の高層ビルに囲まれた姿、ライトアップで更に目立ちます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり持って!

2013年05月05日 | 暮らし

今日も朝から気持ち良い天気・・・。

この連休はどこへ行く予定もないのですが、コーヒーを飲みながらの思いつき。

「お昼はおにぎり持って・・・外食しよう???」。

ということで、山へ・・・。

盆地の街並みを一望できる、山へ。

そこは何年か前に野鳥の観察で何回か行った場所。

食後?の散歩がてら・・・遊歩道散策。

 でも、こんなに遊歩道が整備されていました。

こんな 野鳥観察小屋も・・・。

 左右が整備された遊歩道、正面が当時の自然の道。

整備され過ぎ・・・とまで思ったのですが・・・。

でも野鳥は見えずも、新緑の中をしばし気分よく散策できました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・力仕事!

2013年05月04日 | 暮らし

また、この時期がやってきました。

そうなんです、農作業の手伝い!

腰痛持ち?のアルジにはつらい仕事になります。

そうはいっても美味しいお米を頂いてる身になると、避けられません。

ということで、朝早くから義兄の家に!

まずは軽トラックでJAさんの倉庫へ。

ハウスの中には芽が伸びた稲床がいっぱい。この稲苗を軽トラ4台分受け取りました。

事務所での話声がチラット・・・、支払いの金額・・・・(アルジ、ちょっとびっくり)

 

 そして受け取った稲床、田んぼに運んでセットです。

この工程が一番大変な作業になります。

そして鳥害防止用のネットを張り、水をはって本日の作業終了。

この稲苗がある程度成長したところで、田植えとなるのです。

 

  

この男の子はパパと一緒に東京からのお客さんですが、コチョコチョとよく働きました。

将来の農作業後継者・・・有望です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え!

2013年05月03日 | 暮らし

春の連休も今日から後半です。

東北の盛岡では桜のお花見、北海道では雪・・・・。

この地でも最近ちょっと冷え込んでおかしな陽気にはなってます。

 

春の喜びを堪能させてくれた我が家の花々も、春から夏へ衣替え?

きょうは嫁はんが朝から張り切ってるようです。

夏用の花の苗や培養土を買ってきたり・・・、アルジも腰をかばいながら?力仕事のお手伝い。

汗だくの土いじり・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうは、大騒ぎ・・・!

2013年05月01日 | 暮らし

この前植えたゴーヤ、いよいよ蔓が伸び始めて取り付く物を探し始めたようです。

きょうはその棚作り。

といっても市販の網をベランダから下に下げただけですが。

さー、これで ”緑のカーテン ” が出来上がるのを待つばかりです。

 

最近、県内のあちこちで発砲事件がニュースで報じられ、物騒な世の中になったもんだ!・・・と思っていたところですが、

きのうは近所でもその事件が発生したのでした。

丁度10時のコーヒータイム、パトカーのサイレンがあっちからもこっちからも・・・。

何事が起ったか!と思ってるとその音が近くで止まったことでさらにびっくり。

近所の人の話だと、1台の車が拳銃で撃たれて事故を起こしたとか

その後のニュースだと、暴力団同士のいざこざのようでした。

近くの車や家の壁にその撃ち込まれた流れ弾の跡が残っていたようで、

付近を歩いていれば巻き込まれていたかも・・・。

怖いことですねー!

午後3時ころ、近所の封鎖がやっと解除になったようです。

 

 

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする