萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

紫に残照、富士此岸

2021-02-02 22:29:17 | 写真:山岳点景
富士の残照ゆく水鏡、紫色しずむ時間
山岳点景:雲の富士山×山中湖夜景2015.10


登山帰りの道、5年ちょっと前のワンシーン。
こんな光景に出会うと世界ってキレイだなーと・冬も楽しくなります。
※冬季の山中湖周辺は16時過ぎると路面凍結スタート×ヘアピンカーブも多く運転要注意で
【撮影地:山梨県山中湖村2015.10】

夜、ぼーっとしながらこんな写真UPしてみました。笑
早く越境して山歩けるよーになりますよーに。
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
純文学ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

萬文習作帖 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春紅、梅の春

2021-02-02 21:40:11 | 写真:花木点景
やわらかな紅、粧う春
花木点景:梅ウメ2021.1


追記・コレ↑スマホで見たら色がヤタラ鮮やかでびっくりしました、笑
買物ついで遠回り、ちょっと穴場の梅林は節分の候らしい3分咲き・雪ちょっと匂う夕風の湿度に香が甘かったです。
こんな光景に出会うと世界ってキレイだなーと・冬→春の2月が楽しくなります。
【撮影地:神奈川県小田原市2021.1】

夜、ほっこりしたくてこんな写真UPしてみました。笑
早く越境して山歩けるよーになりますよーに。
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
純文学ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

萬文習作帖 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光花、節分草の春

2021-02-02 21:09:09 | 写真:花木点景
陽を翻して咲く、冬の底いずる春
花木点景:節分草セツブンソウ2017.3


今日は節分、その名前を冠したとおり冬→早春の花です。
花びら透けるほど軽やかな節分草、かすかな陽ざしにも光る白・ほのぼの明るくて春の妖精みたいだなと。
※撮影は望遠で離れて・踏み荒らし要注意。
こんな光景に出会うと世界ってキレイだなーと・楽しくなります。
【撮影地:埼玉県奥秩父2017.3】

夜、ほっこりしたくてこんな写真UPしてみました。笑
早く越境して山歩けるよーになりますよーに。
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
純文学ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

萬文習作帖 - にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする