水瀬ふる
山岳点景:六月の滝
海沢渓谷に行ってきました、
とはいえ午後から&降雨後なので入口だけですが、笑
鬱蒼しげる山懐、遡るたび小さな落差が現れます。
流れる飛沫、谷間の翳りに白く冴えます。
深い谷底は湿度が逃げません、そうして籠る水気に緑ゆたかな苔が育ちます。
鉄階段を登って現れるのは三つ釜滝です。
三段になる滝の合計落差は12.5メートル、落ちる水が白布ひるがえします。
これより上部は次の機会に、笑
ちょっと涼めたら↓
注目注目注目23ブログトーナメント
夏のブログトーナメント
にほんブログ村
blogramランキング参加中! FC2 Blog Ranking
山岳点景:六月の滝
海沢渓谷に行ってきました、
とはいえ午後から&降雨後なので入口だけですが、笑
鬱蒼しげる山懐、遡るたび小さな落差が現れます。
流れる飛沫、谷間の翳りに白く冴えます。
深い谷底は湿度が逃げません、そうして籠る水気に緑ゆたかな苔が育ちます。
鉄階段を登って現れるのは三つ釜滝です。
三段になる滝の合計落差は12.5メートル、落ちる水が白布ひるがえします。
これより上部は次の機会に、笑
撮影地:海沢渓谷@東京都奥多摩
ちょっと涼めたら↓
注目注目注目23ブログトーナメント
夏のブログトーナメント
にほんブログ村
blogramランキング参加中! FC2 Blog Ranking