よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

畑と玉川温泉と棟方志功と。

2021年11月24日 | 農家の風景。

すっかり寒くなってきました。

雨だとより寒く感じます。






先週日曜にあ・ら・伊達な道の駅で開催した公開竹細工。

告知もやらずのゲリラ開催になりましたが手応えありありでいい時間になりました。

師匠長谷川さんのはもちろんですが、

展示していた我ら弟子の作品も数点売れました。

今回はお客さんの関心リサーチと人前での作業体験。

今後の展開に乞うご期待な竹細工。

なんと月末には松井美緒さんが弟子入り。まず初回体験に。

私の妹弟子になります。

昨年から話はありましたがコロナが落ち着きようやく実現。











晴れ間にわーッと、

農薬化学肥料不使用、手まき、手収穫、手選別の地大豆・くるみ豆を収穫。

今年は岩手の農家さんの管理法を参考に。

毎年少しずつコツを掴んできてる実感あり。

長雨や強風で行き届かないところ沢山ですが、脱穀が楽しみです。

たくさん納豆が作れますように。




慌ただしすぎて疲れ果て、玉川温泉に一泊してきました。







念願の日本一の酸性湯は最高でした。

なんども入りました。





次は絶対2泊で行きます。

行きは失敗しましたが、帰りは立ち寄った産直のおばちゃんに紹介された放牧豚のレストランも美味しく、通りすがりで廃校で地元の方々が企画してた小さな文化祭に出会えたりと私ららしい旅に。





最後の最後、一関の博物館での【棟方志功 展】がとても良かった。

誇るべく東北人の魂。

生き様、生み出すことの意味、想いに感じ入りしみじみ。







大作【花矢の柵】込められた想いに感銘。

すばらしかった。

長旅で疲れもしましたが明日からの糧たくさん。

年末までもうひとがんばりします。



こちらはぬくぬく留守番組。














日々のあしもと展。 明日はあら伊達な道の駅へ!

2021年11月13日 | Weblog


怒涛の2週間が終わり、無事に乗り切れてホッと脱力の週末。

畑の終盤作業、秋のお弁当ラッシュ、加工品出荷と、

振り返るとよく乗り切ったと思えるほど濃密でした。

とっても疲れたけれどありがたい限りです!


畑は松村軍団が大豆仕事援農に来てくれて助かりました。

大豆は徐々に朝仕事で収穫へ。

まだ初霜おりてませんが唐辛子もきれいに色づき始め、収穫ラッシュ間近です。







合間をぬって竹やぶ会議in松島。松島の吉左衛門・丹野さんところで。

秋彼岸も過ぎて間伐の季節。みんなで間伐していい汗かいていい気分転換でした。

たけのこ試作品も数多く色々試食。たけのこ、癖がない分、オモシロイです。

次回は再びうち、よっちゃん農場で開催予定。










今日は日頃給食を担当させて頂いている古川幼稚園の展示会「日々のあしもと展」へ。

園長先生のブログはこちら

年少組から年長組まで、毎日そうぞうりょくをいっぱい膨らました成果を展示。



経済力のついた大人はお金で解決しちゃうことが多いですが、

こどもはあるものでじつにたのしいものを作り上げちゃいます。

そのそうぞう力はムゲンダイ。。。。すてきです。

写真撮り忘れましたが「アンパンマンじゃないミュージアム」が実に面白かった。

そして、



春に遠足に来てくれた竹林の模様と、みんなで収穫したたけのこを描いたものも。

来年も待ってます。

昨年に引き続き、順路の最後には毎回描いてきた給食メニューも飾って頂いてました。



実にありがたくウルウルします。

仕事でこんな関わりを頂けて本当に感謝。うれしいです。

明日からも一生懸命取り組ませていただきます。



最後に直前すぎる告知です。



明日、あら伊達な道の駅工芸部会でやってきた「いわでやま篠竹細工」の公開塾をやります。

鬼の塾長長谷川さん、塾生が一同に会し製作風景をご覧になれます。

塾長、塾生の作品展示もします。

ここまで約2年、コロナ禍で休みつつも、農業の合間をぬって続けてきた成果を見てください。

いずれはワークショップなど、参加いただける形を作れるよう精進します。


お時間があればぜひ!







宮城県南で、よっちゃん商品販売開始。

2021年11月01日 | 農家ブランド

なんばん(とうがらし)仕事も終盤戦。

青唐辛子の買い取りも先月で締め。




畑は赤みを帯びて。

鷹の爪、満天星はまだ半分だけれど、

ゲキカラはドンドン赤く。

生ラー油用に熟したのから収穫開始。




霜が降りるとダメになってしまうので、

葉唐辛子も収穫。

お弁当用に佃煮を作ります。

何年か前は販売もしましたが、

中々手が回らない、もっと色々使いたいのも葉唐辛子。











今日の給食は大根ステーキ。

これにひき肉餡かけ。

今月もぎっしり頑張ります。





このところのお弁当のメイン、

秋本番に入りカミさんの十八番【さんま人参】。

お母さんの得意料理でカミさんが育った秋の味。

こちらも今月もぎっつり頑張ります。






しんじょ を作ってみたくてやっと。

これはアレンジ次第で面白い。

これに地域性を盛り込んでみたい。

ちょうど大崎・鬼首の在来野菜の鬼首菜も試してみたくて入れてみました。

在来種だけあって旨味もあるけど辛味もあって、クセも強い野菜。

漬物以外を試したくてしんじょに入れてみたら、

まったくわからなかった。。。





今月から県南にて、我が家の商品の販売先が出来ました!

春に朝堀りたけのこ流通でお世話になってる坂上さんの紹介で、

この度食彩館イトーチェーン様の産直コーナーにて販売頂く事になりました。

県南地域は問合せ頂きつつも販売先が無かったのでありがたいです。

価格高いですが、試しに竹之芯も置いてます。

新マルコ店、閖上店、玉浦店です。

県南の皆様どうぞよろしくお願い致します!


なかなか疲れが溜まってきてますが、

畑終盤、もう一踏ん張りです。




癒やし猫は湯たんぽがわりにもなってます。


ベロしまい忘れて寝るゴン。