紅葉も終わり、初雪も降っていよいよ冬。
今年は炭を焼きまくります!
気合いが例年とは違います!
というワケで今日から始動。
昨年伐ったもので、まだ山に残った炭材運び出す
事に汗した一日。
やまから一輪車に木を括り付け窯場までのおよそ
150mをひたすら往復する・・・強烈にシンドイデス。
トラクターかとも思ったが、途中狭いところを通った
りするためかえってメンドクサイこともあるし「よし!
これを機にお正月美味しくお餅を食べれるように痩せよ
う!」と一輪車方式に変更。
今度会う方、人相が変わってるかもしれませんよσ(^_^;)
夕方、荷物が届く。
今度新しくよっちゃんなんばんを置いてくれる事になった
大阪イカ焼き牧野の「イカ焼き」が(*^o^*)
取引当初から気にはなっていたものの、さっそく夕食時に
頂く・・・粉とイカのみのシンプルなものなんだけれど、
その分飽きがなくて旨い!!
オススメです。
あ、
今年初の試み。
藤崎さんのお歳暮でお世話になってます。
産直ギフトコーナーにて個数限定ラー油入セットを出品しています。
ボチボチおかげさまで動き始めましたので、よかったら・・・
お願いしま~~す!!
今年は炭を焼きまくります!
気合いが例年とは違います!
というワケで今日から始動。
昨年伐ったもので、まだ山に残った炭材運び出す
事に汗した一日。
やまから一輪車に木を括り付け窯場までのおよそ
150mをひたすら往復する・・・強烈にシンドイデス。
トラクターかとも思ったが、途中狭いところを通った
りするためかえってメンドクサイこともあるし「よし!
これを機にお正月美味しくお餅を食べれるように痩せよ
う!」と一輪車方式に変更。
今度会う方、人相が変わってるかもしれませんよσ(^_^;)
夕方、荷物が届く。
今度新しくよっちゃんなんばんを置いてくれる事になった
大阪イカ焼き牧野の「イカ焼き」が(*^o^*)
取引当初から気にはなっていたものの、さっそく夕食時に
頂く・・・粉とイカのみのシンプルなものなんだけれど、
その分飽きがなくて旨い!!
オススメです。
あ、
今年初の試み。
藤崎さんのお歳暮でお世話になってます。
産直ギフトコーナーにて個数限定ラー油入セットを出品しています。
ボチボチおかげさまで動き始めましたので、よかったら・・・
お願いしま~~す!!