よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

サタデー・ウオッチン。

2020年07月30日 | 農家ブランド

告知が遅くなりましたが、斉吉商店さんのご縁のおかげで、

渋谷パルコで開催中の糸井さんの「ほぼ日」企画イベントにて、よっちゃんなんばん販売頂いております!

来月2日まで!です。







合間の晴れ。


今日は合計3箇所からお弁当。

ところどころで思わず道が混み、納品時間でかなり焦りました。

とある常連様の病院からは送別会用に。

行政な方々からは、地域外のお客様に土地の味を届けたくて、と。

うれしいです。


そしてもう一軒はサタデー・ウオッチンの取材を頂いた関連で魔女ママの庭へ。


うちにも寄っていただき、取れはじめのなんばん畑。そして国産メンマも。

来月8日放映予定です。

毎朝会ってる気がする佐々木淳吾アナ、とても良い人でした。プロです。





昨日はお中元の発送。



せっかくなので町内のお菓子屋さんが企画してくれたかりんとうも入れました。


明日から研修で福島へ。

明後日は震災でご縁が出来た親分、餡のおおすか・佐瀬さんに会いに行きます。

明日は念願のひのえまたへ。

楽しみつつ吸収してきます。



アルベルゴ・ディフーゾ。

2020年07月28日 | 農家ブランド

まだ梅雨明けず。今日も一日中強い雨で、降れば降るほど心配。


このところ切り干し発酵たけのこの味付けを試行錯誤。

味は2パターンは作りたいといろいろ試してます。

戻し方も圧力鍋を使ったり、干しているので10のもの10にはならないけれど、

干した食感を活かしつつフワッとを目指してます。


今月はお祝いにかこつけけっこう贅沢してます。

松村夫妻と今度はお寿司。 鮨処 永くら。 とても美味しかったです。

初めて行きましたが思わず岩出山が話題になり、話もはずみ良い時間でした。





昨日は川渡・山ふところの宿みやまさんにてまったり。

相変わらず良いお風呂。

むずびやさんのお弁当もとても美味しかった。ゆきむすびはお弁当向きですね。

ライスバーガーも始めたとのことで、昨年新潟・山古志で食べてから作りたいなと

思っていたので参考にこれも注文。具は目玉焼きときんぴらの2種でした。

これも美味しい。安い。




風呂入ってお弁当食べてまったりしてるところ、社長の板垣さんがやってきて薦めてくれた本。

アルベルゴ・ディフーゾというイタリアで盛んになってきている旅の概念。

大観光地にわーっといってわーっとお金をつかって「行ってきました!!!」というのではなく、

小さい【地域と人】を楽しむ自分流の旅プラン。

一箇所で完結するものではなく、食べる・買う・見るというものが点在していて、

まさに自分で選んで巡る旅のかたち。


竹やぶ会議もそんな素材の一つになれば、と構想して始めたものです。

まさにずっと思っていることなのでとても腑に落ちました。

板垣さんや大沼旅館の大沼さん、ずっと前からそんなことをやってる方々です。

鳴子も最近面白くなってきているので、いっしょに地域を伝えていきたいものです。

なんばん採れ始め。

2020年07月23日 | 農家ブランド


晴れると梅雨明けのような気持ちよさ。


昨年に続きナスのリスターダ・デガンジア採れ始め。

そして一見ピーマンに見えますが、今年初挑戦のなんばん(とうがらし)、【朝天】も採れ始め。

中華料理品種。


中辛とのことですが、どんなもんか色々使って食べてみます。

これは日本品種の鷹の爪同様、空に向かって実がつく空向きなんばんです。



不思議なもので一件ご注文頂くと立て続けに入るお弁当。

楽しくやっております。



なんとかお盆前に販売開始したい国産切り干し発酵タケノコ(メンマ)。

いろいろと味付け試し中。

これをうまく活かしたものも作りたい。


幼稚園は夏休みへ。

2020年07月21日 | 農家ブランド
昨日は久しぶりに気持ちの良い太陽が見えたのに、

今日は一転逆戻り。




今日で幼稚園給食は一旦終了、夏休みへ。




昨日は親父が掘った新じゃがでポテトサラダ。

味付けがなかなかに難しい。私担当でしたが料理長に及第点もらえず。

昨夏、GAIA清水社長がうちでチャチャッと作ったのが絶品でした。

修行です。



幼稚園には出せませんが、ポテサラにyoscoはなかなかいけます。



アレルギーの園児も何人かいて、その子用のマヨネーズ。

すごい。黙って出されたらわからないくらい違和感のないクオリティで驚きました。



今日は土用の丑の日。

うなぎ〜!といきたいところですがちょっとむずかしいので、

穴子のムニエル。いい出来でした。


直子ちゃんのトマトも大好評です。


ひと月休んで、また来月末から、農家らしい給食を届けたいと思います。




畑のなんばんはすくすく育っています。

昨年ストックの青なんばん、ギリギリで品切れせず繋がりそうで、ほっとしてるところ。

一番果の収穫もぼちぼちです。


お得意様の多い仙台泉区。

新たにセルバいたがきさんによっちゃん商品お取り扱い頂いてます。

よろしくお願いいたします。



昨年末から習っている竹細工は篠竹で、個人的には孟宗がたくさんあるのでそれをつくつくいじって作った初めてのかご。

なかなかの出来に満足。

かまぼこ と よっちゃん。

2020年07月17日 | 農家ブランド


太陽が見えないと気持ちも落ちてきます。はやく梅雨明けないかな。

先日かみさん誕生日で、行きたかった 日本料理うすだ へ。

店主のうすださん、たけのこマックスでテンパっている時期にお手伝いにも来てくれました。

日本料理はすごいな〜・・・どれも絶品の美味しさでした。

最後のお誕生日スペシャル「鯛とビーツの紅白土鍋ごはん」まで、しっかりと堪能。

すばらしいコースでした。

以前、GAIA 清水社長に連れて行って頂いた 福の川 いしだ に通ずる奥深さがありました。

これ参考に、とか安易なもんじゃないですが、食べ歩きは大事ですね。


無理なわがままも聞いて頂き、発酵タケノコもふんだんに使っていただいて、

天ぷらでは ゴーヤ、豚肉と合わせて。

ホタテと合わせてしんじょうにも、コリコリ食感。

鯛めしにもいいアクセント。

何より驚いたのは、漬物。

発酵干しは、ぬか漬に。塩蔵ものは、そのまま酒粕漬け。どっちも驚くほど美味しかったです。

とってもありがたい時間でした。








楽しい夕食前には新規取引先へごあいさつに。

かまぼこの鐘崎さんにお世話になることになりました。笹かま館にて。

コロナ前にご連絡を頂いており、

「かまぼこに合うもの。県内で無添加で作っているもの。」

を扱いたいと、よっちゃんなんばんが目にとまってくれました。

数年前にリニューアルし、カフェも併設しながら蒲鉾の手づくり体験も出来る作りで、

ゆったり気持ちのいい施設でした。

どうぞ蒲鉾と一緒によっちゃんお願いいたします。