各地紅葉もはじまり。 ちょっとどっかには見に行きたい。
竹之芯の天日干し続いてます。晴れさえすれば早いので助かります。
先日お客さんが来て「え?今たけのこ干してるんですか?」
と驚かれました。
さすがに雪降前には終わらせたいものです。。。
竹之芯の新しい味【味噌辣油】本格的に作り始めました。
たけのこの旬には味噌煮をよく食べますが、メンマではなかなかないと思います。
粉辣油使ってますのでちょっと辛め。おつまみにもいいと思います。
たけのこ最旬の時に収穫したたけのこの根っこ部分の乱切り。
塩蔵で出荷はじめました。
掘りたてのたけのこに、
【 しおだけよ 】
松村くんらしいネーミングも気に入ってます。
塩抜きの手間はかかりますが、根っこの美味しさを知ってほしくて商品にしました。
塩梅みて、ちょっとしょっぱみ残して唐揚げにしても美味しいです。
どちらも仙台の
いたがきさん、仙台駅エスパル、三越、仙台朝市、泉セルバ、各店にてお求め頂けます。
地元ではあら伊達な道の駅にもおいてますのでよろしくお願い致します。
そのいたがきさんにて先日入手したキノコ【香茸】
このへんでは猪の鼻にカタチが似てると【猪(い)の鼻】といわれ、
昔から食べていたカミさん実家周辺ではそれがにごって【えのはな】とも。
これを天日干しすると香りがものすごく、お蒸しにするとまあウマい!
干すとこんなに小さく。楽しみで仕方がありません。
親父に聞くとこの辺でも昔は名人がいてよく採れていたらしいのですが。。。
採ってみたいもの。
うらの杉山間伐した時、老大木の栗も倒したのですが、業者さんが
「ここに天然の舞茸出るから毎年忘れず見らいんよ!」
と言って、ホントに翌年大きな天然舞茸が出た時は感動しました。
10年は採れると言ってたのですがその翌年からは出ず。全部取らずに株残してたのに残念です。
山の一番の宝はキノコかもしれません。
今年はいちじくあまり良くないですが、カミさんの秋仕事少なめですが煮ています。
給食もあったかいシチュー。
秋、深まってきました。