![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/3c35a42746ea219f4e41946bbe64aebb.jpg)
先週は給食担当している幼稚園の卒園式でした。
なんと光栄にも来賓で招待いただき参列してきました。
卒園する園児は担当させて頂いてから初めてフルに給食を食べてくれた園児。
それもあり、また証書を受け取る一人ひとりの園児が、
小さいながらもしっかりと成長している姿は感慨深く、
任せて頂いてる仕事の重さもしみじみ感じました。
来年度もしっかりとやらせていただきます。
そんな区切りの今月はお弁当のご注文たくさん頂きありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/ca3926b7e83489d0ee70a97c21ad79e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/72a8f6edcb85ca50eb5282e70dcba6d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/0d9f1c5cd93827a7b8f279ba72b17c25.jpg)
幼稚園からも注文頂き鯛めしを。
来週まで注文いっぱい続くので一生懸命つくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/21c02b8d26b989e7b9c58815913fa735.jpg)
週末は息抜きに毎年恒例になりつつある志の輔落語へ。
今年も最高でした。毎晩寝る前に聴くほど一番好きな落語家です。
取引先でもある斉吉商店の鼎・斉吉で美味しいコースを頂き、
唐桑半島ぐるっと一周のあとに落語。
この落語会、斉吉商店・和枝さんが実行委員してる会で、街を上げてのイベントに育てています。
せっかくなのでと夕食もパンフに載っていた中華やさん行きましたが、
カミさんと、料理はもちろん「接客が抜群だったな〜」と久しぶりに感激。
いい日帰り旅になりました。
来年も楽しみに1年がんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/ccde91b068dc60d8b96c2d53e9144355.jpg)
港にならぶ漁船がとても素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/2bd9093f4c4d0fa894866b2a6a652001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/4391308f1dccbc3f252d35bc2b680f25.jpg)
ようやくすこし気持ちに余裕が出てきたので、久しぶりに竹細工。
孟宗を妄想で編み進めています。茶碗かごをイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/f11d7673dcec34385e2963ecd1562d04.jpg)