今日は仙台からの野菜ソムリエの方々へお話する機会をいただきました。
大半の方がうちの商品を知っててくださって、うれしい。
その上で、というところで話が出来るのはありがたいことです。
なかなか自分でじっくり振り返ってる余裕がないので、こうやって話す機会を頂けると、
資料はほぼ使い回しでも自分自身気付くこともあったり、言いたいのはこういうことだという発見が毎回ある。
高橋さん機会を頂いてありがとうございました。
自分のこれまでのやり方は、そのスケールもLevelもまだまだみみっちくおこがましいが、
梅で有名な佐藤農場をモデルにしている。 やっぱりそう思った。
進み方、感じ方、次にやりたいこともだから、自信が持てる。
こないだ何気なく新社長・宗一さんと話していてもやっぱり考え方がおんなじ方向を向いている。
農業をやろう、と思った当時に佐藤農場へ行き衝撃を受けたのは、規模の大きさとかなんとかではなく、
やってることの説得力だった。
それ以来バイトもさせてもらいながら先代の社長や宗一さんから随分いろいろ教わった。
今もそう思うのは、やってることの裏側、について教えられたことを今日思い出したから。
恥を恐れないこと。
そう、表には言いにくい苦労やそういう部分をずいぶんと感じさせてくれた。
それを乗り越えているから今の佐藤農場がある。
そういう人はかぎりなく少ない。
売れている店に置いててモノが売れていると自分の商品がすごいと勘違いすることのなんと多いことか。
いらない恥はかきたくないが、必要な恥をかくから持てる確信もある。
佐藤農場、勝手にライバルだと思ってるがこれからも目標だ。
夕方山に行くが、いつもまわるはずの気がまわらず、その所為で機械トラブルばかりで2時間無駄にしてしまった。
休みたい。
今日の参加者の方に頂いた涌谷・小葱で有名な氏家農場のネギを使ったお菓子。
ネギ感もりもりで甘くなくて美味しい。