富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

4月22日 第4回目の練習

2009年04月22日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOGグランド1周
・体操
・2人1組のストレッチ
・ロッキングアップ

スティックを使った練習
・50cmの間隔でもも上げ
・70cmから180cmまで5cm刻みに間隔を広げてもも上げ
・170cmと180cmの間隔でストライドを広げる練習

ジャンプトレーニング
・ミニハードルを使っていろんなジャンプの練習

W-down
・JOG
・体操
・ストレッチ

今日は風が吹いて夜は肌寒い日でした。
でも、みなさんは熱気が伝わってくるくらいに、熱心に練習していましたね

練習内容についてです。

アップのときにいつもやる、2人1組のストレッチですが、しっかりやっていますか?
体を柔らかくするためにやっていますが、練習のときだけやっていては、なかなか柔らかくなりません。
できれば、家でお風呂あがりにやったりすると効果的です。
去年のクラブ員の人で、毎日やったら足が180度開くようになったというのを聞きました。
家でもできることなので、ぜひ毎日やってみてください。

次に、ロッキングアップはいろんな動きがありますが、特に股関節(股の関節)を動かす運動が、走るときに重要です。
この股関節が硬いと、足の動きが悪く、ストライドが広がりません。
しかし、この股関節というのは、普段の生活ではあまり動かすことがないので、硬い人が多いのです。
ロッキングアップで、この股関節を動かして、柔らかくしていきましょう。

スティックを使った練習は今回で4回目なので、慣れてきましたね。
今回のポイントは、なるべく足の裏を見せないことです。
足の裏が全部見えるということは、
・かかとがお尻についていない
・ももが上がっていない
・つま先が下がっている
ということです。
しっかり意識しましょう。




最後にジャンプトレーニングをしました。
この練習は、富山商業高校の陸上部の先生である、林先生に指導してもらいました。
林先生は現役時代、走り幅跳びや三段跳びの選手で、三段跳びの県記録保持者なんですよ
冬期練習のときもお世話になりました。
みなさん、顔と名前を覚えてくださいね

ミニハードルを使っていろんなジャンプをしました。
・下に沈み込んでからのジャンプ
・膝を少し曲げてからのジャンプ
・腕を使ったジャンプ
・連続しての前ジャンプや横ジャンプ
・足を前後に開くジャンプ
これはまだまだ基礎的な動きです。
今回はあまり時間がありませんでしたので、機会があれば、またいろいろ教えてもらいましょう。



毎回とても充実した練習をしています。
でも、はりきりすぎて無理をしていませんか?
これから試合が始まってきますので、痛いところがある場合はコーチに言って休みましょう。
見ることも練習ですので、休んでいるときは必ず他の人の練習を見ることも大切です。

次回の練習は27日(月)ですが、この練習日からゴールデンウィークに入ってしまい、5月11日までの2週間、練習がありません。
これは困った・・・
5月9日は記録会ですので、5月3日か4日に特別練習を計画しています。
この特別練習は、記録会に出る人だけです。
まだ正式なことは決まっていませんので、次回の練習でお知らせします。

それでは、次回の練習でまた会いましょう


保護者の方へお願い
携帯電話のメールアドレスを登録していない方へお願いです。
まだメールを送信されていない方は、送信をお願いします。
あまりないことなのですが、急なお知らせのときは携帯メールの方が確認が早いためです。
迷惑メールの設定変更がうまくいかない方、都合が悪い方は、一度、私(中島)にお知らせください。
よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする