富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

4月4日 第20回目の冬期強化練習(最終回)

2009年04月04日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
①W-up
・JOGグランド1周
・体操
・ストレッチ
・側転
・腕を大きく振って歩行
・サイドクロスもも上げ
・腰をひねって進む

②スティックを使った練習
・50cmの幅で小さなもも上げ
・70cm~170cmの幅で足の上下の運動を意識してもも上げ

③リレー練習
・腕振りバトンバス
・腕振りからいっきにバトンパス
・走りながらのバトンパス
・スピード上げてのバトンパス
・バトンパス合わせ

④100m×5本(4・5年生は3本)

⑤W-down
・JOG
・体操

雨の中、最後の冬期練習でしたが、みなさん頑張っていましたね
小学生は全員参加で、最後まで頑張る姿勢が伝わってきて、とても嬉しかったです。

練習内容についてです。

②スティックを使った練習
冬期練習は、この練習をメインとしてやってきました。
6年生は最後まで足の上下の運動を意識して走ってください。
幅が広がっても足を前に振りださず、ピッチとスピードを上げて走ってください。
4・5年生は、中盤からは幅が広がりますので、少しを足を振りだしてもよいのですが、体が後ろに反らないように、肩を前に持っていって腕を使って走りましょう。
今日は最終的に170cmの幅で走りました。
これを200cmの幅で走れるようになりましょう。
そのためには、更なるスピードのアップと、足の振りだしが必要です。

③リレー練習
今日のポイントは、バトンをもらう人のダッシュのやり方です。
足先は前に向けて、腕を使ってダッシュします。
右手でもらうときの構え方、左手でもらうときの構え方を覚えましょう。
そして渡す人は、渡してからも相手を追い越すつもりで走ります。
渡したら終わりではありません。
なぜ相手を追い越すつもりで走るかというと、バトンを渡す直前でスピードを弱めてしまうと、バトンが渡らないことがあるからです。
一度スピードを弱めると、絶対に渡す相手には追いつけません。
最後まで油断しないように走りましょう。
回数を重ねると、みなさんとても上手なバトンパスになってきました。

④100m×5本
今日は5本しか走りませんでしたが、みなさんの今の体力なら、10本は走れたでしょう。
この20回の冬期練習で、体力は確実についてきています。
ポンポンと、走るフォームを意識して走るましょう。


20回の冬期練習を終えて

みなさん20回の冬期練習、お疲れ様でした。
1回目からの練習内容を思い出してください。

・マット運動
・なわとび
・100m×10本などの走り込み
・ステッィクを使った練習
・ギャロップトレーニング
・ボックスを使った練習
・腕立て伏せ、腹筋、背筋などの筋力トレーニング
・中学生、高校生との練習
・いろんな動きづくり
・12月の福島大学の練習会

他にもありますが、本当にいろんな練習をやってきました。
楽しい練習もあれば、辛い練習、嫌な練習もあったことでしょう。
このいろんな練習をしてきたことに、自信を持ってください。
今はまだ分からないかもしれませんが、確実に体力、技術がアップしています。
今日のスティックを使った練習や、最後の100mの走りを見ていて、みんな本当に成長したなぁと、うれしく思いました。

今度は試合で、この練習の成果を発揮してください。
絶対全員自己ベストが出るはずです

4・5年生はひとつ学年が上がり、6年生は中学生になりますが、これからも走り続けてくださいね

13日からは、21年度のJACが始まります。
新しい仲間も加わり、また新たな気持ちで頑張っていきましょう

最後に、20回の練習を1回も休むことなく出席した、有夏さん、史織さん、美優さん、よく頑張りましたね
「断続は力なり」です。
この気持ちを大切にしてください。

それでは、13日の開講式で、またお会いしましょう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする