小学生の結果
男子100m
9位 塚本 慎弥 15秒00 (0秒70)
14位 辻井 悠翔 15秒50 (0秒36)
24位 魚浦 凌河 15秒98 (0秒11)
女子100m
2位 小倉 佳奈 14秒12 (0秒23)
5位 石崎 こはる 14秒55 (おしいあと0.12秒でベスト)
10位 松谷 渚紗 15秒18 (0秒43)
16位 村下 和生 15秒40 (0秒72)
18位 金丸 莉子 15秒59 (0秒75)
25位 谷口 伊知花 16秒10 (1秒06)
女子400mリレー
3位 松谷 渚紗、石崎 こはる、村下 和生、小倉 佳奈 57秒75
中学生の結果
女子走り幅跳び
5位 本田 天(芝園中) 5m08
5/5 追記
大会当日は結果のみのアップでしたので、遅ればせながら考察などを更新します。
当日は風の強いコンディションでした。
100mはタイムレースだったので、そのときの風の強さで左右されましたね
タイム的には、ほぼ全員が自己ベストか、それに近いタイムで、今シーズンの良いスタートが切れました。
更新タイムですが、5年生が昨年4月の記録会以来、6年生は8月の富山カップと全国大会以来となる公式記録からの算出になります。
その中でも、1秒以上更新の谷口さん、0秒7台更新の塚本くん、金丸さん、村下さんは、凄まじい成長ぶりです
冬期からの練習や、最近の走りを見ていても、これくらいはいけると思っていましたよ
その他の人たちも、着実に力をつけています。
石崎さんは、昨年もスロースターターなので、気にすることはありません。
これからが勝負です
リレーでは、バトンパスの難しさを痛感したことと思います
強風で思い切った歩数がとれませんし、ほとんどのチームが安全パスをしていました。
これも経験だと思って、次回の記録会で更なるタイムアップを目指しましょう
画像集を追加しました↓