富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

7月14日 第27回目の練習

2022年07月16日 | 令和4年度の活動

6月下旬の猛暑から、7月に入って戻り梅雨です

この気候、おかしなことになっていますね

 

この日は雨雲が迫ってくる中、時間との勝負でした

ですが、結局は雨に降られました

それでも、みなさんは雨の中でも嫌な顔もせずに頑張っていましたよ

走り幅跳びの練習ですので、身体じゅう砂だらけでしたね。

最終的に、実測(踏み切った場所からの測定)での記録測定をしました。

 

残り30分は、雨宿りしながら、ハードルを使った動的ストレッチともも上げをして終了です。

 

春、秋は身体が冷えるので雨の中での練習はしませんが、夏は多少濡れても外で練習することがあります。

常にタオルと着替えTシャツの準備をお願いします。

 

18日(月)は祝日のためお休みで、次回は21日(木)です。

最後の走り幅跳びの練習になります。

斎藤コーチが来られますので、記録測定をしましょう。

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日、10日 県中学選手権

2022年07月16日 | 令和4年度の活動

1週間もたってしまいましたが、クラブ員の記録です

 

共通男子110mハードル

予選

野尻 悠太(大沢野2)17秒34

 

共通男子走り幅跳び

予選

野尻 悠太 5m74 PB

 

共通男子砲丸投げ

3位 澤谷 和樹(富山南部3)10m47 北信越大会出場

 

共通男子400mリレー

3位 野尻 悠太 45秒50 北信越大会出場

 

共通女子100mハードル

8位 福本 羽都妃(大沢野3)16秒05 予選15秒85 PB

 

共通女子四種競技

8位 福本 羽都妃 1872点

 

少数精鋭の中学生クラブ員です

出場者全員が入賞

 

野尻くんの個人種目は、2つとも共通種目のため、3年生相手に健闘しましたが、結果は残念

しかし、リレーで貢献して、北信越大会出場です

 

澤谷くんは記録には納得のいかないところですが、北信越大会出場を決めました

まだ時間はあります.

思い切って13mを目指しましょう

 

福本さんは2種目とも入賞です

本命のハードルでは、予選で1年ぶりの自己ベストでした

 

今月下旬には通信大会が行われます。

それぞれに目標、課題を持って挑みましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする