富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

6月22日 第19回目の練習

2023年06月24日 | 令和5年度の活動

斉藤コーチを招いての2回目の練習でした。

前回同様、動きづくりとジャンプドリルから入りました。

メインはピットでの跳躍練習です。

 

走り幅跳びの4つの動きのうちの1つ、踏み切りの練習をしました。

踏み切りは両足でします。

と言うと、?ですね

踏み切り足は人によって、右か左ですが、右足踏み切りの人は、左右で踏み切ります。

もちろん左足の人は、右左になります。

言葉で表すと「タ・ターン」というリズムになります。

 

これ、説明が難しいのですが、助走からそのまま踏み切ると、高さが出ません。

そこで、踏み切る1歩手前にアクションを入れることで、踏み切りに高さが出ます。

高さ×スピード=距離

という数式になるのです

 

う~ん…

やはり私の走り幅跳びへの苦手意識が、ブログに出ていますね

キーを打つ手が進みません

 

ですので、ここらへんで勘弁してください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月19日 第18回目の練習 | トップ | 6月26日 第20回目の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

令和5年度の活動」カテゴリの最新記事