今日の練習は都合でお休みをもらいました。
練習メニューは富山市大会に向けて、100mの練習をしたはずです。
みなさん、しっかりできたでしょうか?
大会まで、あと9日となりました。
残り少ない練習を集中していきましょう
先日、あるきっかけから、市内のある小学校の指導をすることになりました。
県総合運動公園で行ったのですが、大会直前とあって、小学校、中学校、クラブチームなど、5つ以上の団体が練習しており、競技場は大盛況でした。
偶然にもクラブの子が何人か来ており、「こんにちは」と挨拶をしてくれました。
クラブの練習以外でも、元気な挨拶をしてくれると気持ちが良いですね
この小学校の子供たちとは、もちろん初めて会います。
何か新鮮な感じがしました。
初対面なのもありますが、練習に取り組む姿勢は真剣そのものです。
ですから、初めてスタブロを使うのに、いろんなことを吸収していって、どんどん上達していきます。
こうなると教える方も楽しくなります
そして、「あっ、これ学校でやったことがある」「前に聞いたことがある」など、学校でもしっかり練習しているんですね。
うれしいことです。
こういう機会があると、新しい発見がたくさんあった一日でした
話は変わり・・・
明日は中学生の春季総合体育大会です。
県選手権大会などにつながる、大事な大会です。
JAC中学生クラブ員たちは、全力で頑張ってほしいと思います。
特に3年生は、悔いのないレースをしてください。
そして最高の笑顔を見せてくださいね
最新の画像[もっと見る]
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 10月17日 第45回目の練習・閉講式 3ヶ月前
- 9月19日 第40回目の練習 4ヶ月前
- 9月16日 第14回50mダッシュ王選手権 5ヶ月前