こんにちは。
あれやこれやとありがたいことにご注文をいただいて、昨日は忙しく動き回ったPでした。
定休日は忙しい・・・
だから、来週の定休日のために、営業日の本日から6日間は、英気を養います。
・・・うそです。
そんな本日は、久しぶりにSSKさん来店。
いつもながらの穏やかな笑顔で、やってきました。
積もる話もあるのかないのかわかりませんが、あたしは今月ブータンへ、そして彼女は来月北欧へと旅に出ます。
なんとな~く、お互いその旅路に思いをはせていまして、「うふふ・・・」「えへへ・・・」と不思議な高揚感をかもし出していたのでありました。
ところで、なんでSSKさんがうちに来たかというと、先日33観音巡りの際のお土産を渡したいとメールでお知らせしていたのだね。
それが何かも知らずに、彼女はやってきました。
あたしのお土産は、29番札所での鈴のお守り。
この観音様のお寺は、「なんか、良いなぁ~」と思ったお寺ね。
で、そこであがなったお守りを渡しますと、彼女は彼女で、「これは、過日行った長野のお土産です」と、お味噌をくれました。
・・・うれし。
鈴のお守りとお味噌。
関係ないんだけれど、「添加物のないお味噌です」と言った彼女のことばが、そのまんま「添加物のないお守りです」と言えそうな気がして、面白かったんだな。
SSKさん、ありがとね。
あれやこれやとありがたいことにご注文をいただいて、昨日は忙しく動き回ったPでした。
定休日は忙しい・・・
だから、来週の定休日のために、営業日の本日から6日間は、英気を養います。
・・・うそです。
そんな本日は、久しぶりにSSKさん来店。
いつもながらの穏やかな笑顔で、やってきました。
積もる話もあるのかないのかわかりませんが、あたしは今月ブータンへ、そして彼女は来月北欧へと旅に出ます。
なんとな~く、お互いその旅路に思いをはせていまして、「うふふ・・・」「えへへ・・・」と不思議な高揚感をかもし出していたのでありました。
ところで、なんでSSKさんがうちに来たかというと、先日33観音巡りの際のお土産を渡したいとメールでお知らせしていたのだね。
それが何かも知らずに、彼女はやってきました。
あたしのお土産は、29番札所での鈴のお守り。
この観音様のお寺は、「なんか、良いなぁ~」と思ったお寺ね。
で、そこであがなったお守りを渡しますと、彼女は彼女で、「これは、過日行った長野のお土産です」と、お味噌をくれました。
・・・うれし。
鈴のお守りとお味噌。
関係ないんだけれど、「添加物のないお味噌です」と言った彼女のことばが、そのまんま「添加物のないお守りです」と言えそうな気がして、面白かったんだな。
SSKさん、ありがとね。