goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

次男の予定変更につき

2015-04-30 08:42:00 | ノンジャンル
おはよ。

というにふさわしいこの頃は、何と気持ちの良いことでしょう。

それだけでが蠢動しているのが感じられて、ギックリなんですがウズウズとします。

そんな昨日の定休日は、次男が二日留守にするという話でしたので、行けるものなら一人でキャンプしたろうか?と目論んでいましたが、突然次男から電話が入り「今日帰るわ」ということで、二日の留守が一日となった。

う~む・・・一泊キャンプはさすがに断念です。

ただ、直前までの想いは消し難く、行ってきましたお父さん

いざ、デイキャンプ!


朝からのルーチンをこなして、10時ごろ出発。



今回の目的には、安い養生シートでタープは張れるのか?ということがあります。

そしてもう一つ。

かつて長男と亀太郎でのキャンプツーリングは果たしましたが、亀子ではどうなるのか?ということがありました。

デイキャンプですので、積載は一泊するキャンプの半分です。

大きなものでいえば、テント・シート2枚・椅子・テーブル 程度。

それを亀子に積んでしゅっぱ~つ。

で、向かうところが、ものの10分で着きますモッコリ山。(なんやそれ?)

どこかに行こうかと思わないでもありませんでしたが、やはりというかなんというか・・・腰が心配だったのね。(切実)

それでも、ギックリ以来、久しぶりにまたがったバイクの感触がええのです!

で、走り出してみまして、難なく走れることがうれしかった。

行けるがな・・・コケさえしなければ・・・

(こかしたら起こせないのはわかっている)

やがて・・・モッコリ山到着。

では早速、テントを立ててみましょう。(地主の変人松井さんには無断で)

これはすぐに立ちました。

つぎ、いよいよタープです。

おおよその計画通りに立ててみた。

こんな感じ。



形こそタープらしくなりましたが、これで雨風を防ぐのはきついです。(スカスカ)

ポールが3段階になるので、もうちょっと背を低くして、シートも少し広いものならイケるかな?という感触を得ました。

こういうことは、やはりやってみないとわからない。

それは次の宿題としまして、せっかく出来上がったテントでコーヒータイム。



なんといっても、野外で好きな時・好きな場所でコーヒーを飲むというのは贅沢だと思うんだ。

今回も、あたしは幸せだった。


ここにはヤギがいますので、変人松井さんに変わりましてごあいさつです。



まだ生まれて半年くらいだと思うんだが、メェメェ鳴いてかわいいんだじょ~。

そうそう、奥に見えるトラクターももうすぐ出番です。

田んぼのあぜも、草ぼうぼうなので刈らなきゃな・・・

ぼ~んやりとした時間を過ごしまして、やがて撤収。



ささやかなデイキャンプを楽しみました。


今回の収穫はタープのことだけではなくて、亀子の問題も発見。

たかだかデイキャンプの荷物を積んだだけで、あたしの座るところが随分とシートの前になって、これで長距離はきついということが判明。

積載の方法を考えないと、キャンプツーリングが苦痛になりそうです。

・・・

それはそれで、また楽しみが増えたような気がしております。


おかげ様で、なんとかバイクにも乗れそうだし、テントも立てられそうだし、ギックリの怖さもありつつも次なる予定に胸は膨らんでいくのでありますた。

あぁ、楽しかった。

(57歳、だいじょうぶか?)