ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あっという間に、立春大吉。

2022-02-05 10:49:00 | ノンジャンル
おはよ。

前回から早くも10日近く経ってしもた。

その間に、ものすごいスピードで節分が来て立春となる。

飲んでる場合ではないですか?

さて、回想。


FBとダブりますが、先週のお休みのある日は、竹番長



暖かい割に空気も澄んで、海の向こうには遠く鈴鹿の山が見えて、空は見事に青かった。

いつものようにコーヒー沸かして、タバコで一服。

・・・あたしが一番気持ちの良いひと時ですよ。

その後、久しぶりに琴美ちゃんちへ。

ヤギーズウーさんコッケさんに挨拶に行った。



あたしが名前を呼ぶと、メェメェと応える。

ほんの10粒ほどのアーモンドが目当てで鳴いているだけですから、それがなくなるとそっぽ向きます。

まぁ、ええわい。



ウーさんは地面をつついて穴掘ってました。

ミミズは食べると琴美ちゃんが言っていたから、探しているのかもしれません。

コッケさんは、おとなしくコチラを見てました。

皆さまお元気そうで、何よりでした。


田んぼもやる。

ちょっとやる。



1号地の道路側の草が伸びて枯れているので、燃やしたります。

それをFBで見た直木さんが、「まるで恋のようだ」と書いてきた。

面白い人ですね。

くすぶってばかりですが、いつか燃えるときが来るかもしれない。

楽しみに待とうと思います。(間もなく64歳になります)


6ヶ月前に胃カメラと大腸カメラやりまして、その後、肛門近くのしこりは、悪いものではないらしいが経過観察みたいになっていて、先日再度検査でした。

CT撮ります・・・というのは覚えていましたが、朝は絶食と書いてあるのを出発直前に発見。

うーむ・・・食っちまったがね。

そ知らぬ顔で診察となり、聞かれなかったので何も言わずにCT終了。

まぁ、ケツのしこりには影響はないだろうと勝手に思うことにします。

10日後に結果発表ですが、ヘンなもの写ってたら、それはワカメだと答えることにしよう。


そんなしてあっという間に2月に入り、3日は節分。

次男が仕事から帰ってきて、「コレ」といって出してきたのが、



恵方巻き。

去年初めて食べまして、今年も食べようと思っていたところで、何も言わないのに次男が気を効かせて買ってきた。

お前は偉い!

2種類でしたので、半分ずついただきました。

で、お父さんも買っていたので、それも2本食べました。

ついでに、それでも足りないかな?と思っていたので、お父さんが作ったやつも食べました。

恵方巻き合計5本、二人で食べました。

おいしかったです。

マメ巻きもして、無事節分行事終了。

今年も穏やかでありますように。



これをFBで流したら、また直木さんが、「今年の恵方は下です」と書いてきた。

面白い人ですね。

ちゃんとスマホのコンパスで、北北西に向いて食べました。


この時期、1月決算と確定申告があるので、今日も事務所で机に向かっています。

事務所は、暖房入れても寒いんです。

売り上げも、寒いです。

こんなオチで、よろしくお願いします。

あまねく穏やかでありますように。