おはよ。
この時間に、2発目でつ。
今日は、あたしにとっては、一つの節目の日になりました。
昨年1月14日に、ふと思い立ち、般若心経を書き始めまして、今日で丁度一年になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/ff8c9cf00dd53049ac4afbea2821e22a.jpg)
左の一枚が、一番初めの写経で、右が今日書いたもの。
真ん中が、その間に書かれた363枚でつ。
一年前、いろいろあったころに、偶然トノが出家するという話を聞き、あたしも何かしたいなぁと思って始めたものでした。
一年続けたからと言って、何かあるわけでもありまへんが、先ほど書き終えた写経を神棚に置く時には、
「それでも、無事に、一年書き続けることが出来てありがたいなぁ」
と思ったのでした。
明日からどうしようか?と思いますが、書けるだけ、書いてみようと思っています。
さて、どうなるか?
お楽しみ・・・
この時間に、2発目でつ。
今日は、あたしにとっては、一つの節目の日になりました。
昨年1月14日に、ふと思い立ち、般若心経を書き始めまして、今日で丁度一年になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/ff8c9cf00dd53049ac4afbea2821e22a.jpg)
左の一枚が、一番初めの写経で、右が今日書いたもの。
真ん中が、その間に書かれた363枚でつ。
一年前、いろいろあったころに、偶然トノが出家するという話を聞き、あたしも何かしたいなぁと思って始めたものでした。
一年続けたからと言って、何かあるわけでもありまへんが、先ほど書き終えた写経を神棚に置く時には、
「それでも、無事に、一年書き続けることが出来てありがたいなぁ」
と思ったのでした。
明日からどうしようか?と思いますが、書けるだけ、書いてみようと思っています。
さて、どうなるか?
お楽しみ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます