今日は実家のクロガネモチの剪定をしました。
剪定といっても何も考えずに今年伸びた枝条を全て伐るという作業なので、剪定の適期は9月だということを意識せず、毎年草取りが一段落した10月の終わりから11月にやっています。
そんなことをしているので、花もつけないし、クロガネモチの特徴である赤い果実を楽しむこともできません・・・
何故かというと、おおきくしてしまうとお隣の畑を被圧してしまうから・・・
ですから今から7年前、父から剪定を引き継ぎ私がやるようになってから強剪定をして樹体も少々小さくしました。
こんなことを書くと、そんな木なら伐ってしまえ!と言われそうですが伐ることはしません。
何故ならば、このクロガネモチは私が小学校に入学した時に一宮市の木ということで記念樹としてもらった木だからです。
そうでなければ維持なんてしないです。
なんせ、剪定した枝葉の片づけを含めると一日かかってしまう作業を理由も無しに続けることは私にはできません。
というわけで今年も剪定作業をしたのですが、その時に何故一宮市の木になったのだろうと思い調べてみたら平成18年7月25日に市民投票によりハナミズキになったと書かれていました。
平成17年に一宮市、木曽川町、尾西市が合併して今の一宮市になったので市民投票で一宮市の木を選んでいたのです。
この事実を今の今まで私は知りませんでした・・・
ということでクロガネモチが何故一宮市の木になったなんてことを調べることの意味が無くなっていることに気づいたのでした・・・(管理人)
剪定の前後
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
剪定といっても何も考えずに今年伸びた枝条を全て伐るという作業なので、剪定の適期は9月だということを意識せず、毎年草取りが一段落した10月の終わりから11月にやっています。
そんなことをしているので、花もつけないし、クロガネモチの特徴である赤い果実を楽しむこともできません・・・
何故かというと、おおきくしてしまうとお隣の畑を被圧してしまうから・・・
ですから今から7年前、父から剪定を引き継ぎ私がやるようになってから強剪定をして樹体も少々小さくしました。
こんなことを書くと、そんな木なら伐ってしまえ!と言われそうですが伐ることはしません。
何故ならば、このクロガネモチは私が小学校に入学した時に一宮市の木ということで記念樹としてもらった木だからです。
そうでなければ維持なんてしないです。
なんせ、剪定した枝葉の片づけを含めると一日かかってしまう作業を理由も無しに続けることは私にはできません。
というわけで今年も剪定作業をしたのですが、その時に何故一宮市の木になったのだろうと思い調べてみたら平成18年7月25日に市民投票によりハナミズキになったと書かれていました。
平成17年に一宮市、木曽川町、尾西市が合併して今の一宮市になったので市民投票で一宮市の木を選んでいたのです。
この事実を今の今まで私は知りませんでした・・・
ということでクロガネモチが何故一宮市の木になったなんてことを調べることの意味が無くなっていることに気づいたのでした・・・(管理人)
剪定の前後
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村