今週末は所用のためアユ釣りに行けないので、先日休暇をとって長良川へアユ釣りへ行ってきました。
梅雨のため水位が高い状況が続いたのですが18日に梅雨があけ、水位も随分さがり19日は引水の入掛になるのでは?と思い出かけました。
水位、濁りとも釣りになるレベルであったのですが水温が少々低い・・・
ダメかな~と思いながら釣り始めたのですが小さなアユが3匹ほど釣れたのですが2匹を根掛放流・・・
これはダメだ!と思い小駄良川へ移動したのですが今一・・・
でも、2匹だけ良型がまざり、ようやくアユの強い引きを楽しめたのでが収穫でしたが、ワンセットしかもってきていなかった短竿の仕掛けが傷んでしまい支流での釣りを諦め再び本流へ戻ったのですが、アユの活性は戻っておらず一匹も掛からず釣り続けるのを諦めました。
釣果は8匹・・・
来週は良くなるかな~と期待をしつつ帰路につきました。(管理人)
ある岩が沈むと掛かりが悪くなると言われる岩が沈んでいる・・・ちょっと早かったかな?

小さなアユしかかからない・・・でも2匹だけ普通サイズが。ようやくアユらしい引きを楽しめました

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
梅雨のため水位が高い状況が続いたのですが18日に梅雨があけ、水位も随分さがり19日は引水の入掛になるのでは?と思い出かけました。
水位、濁りとも釣りになるレベルであったのですが水温が少々低い・・・
ダメかな~と思いながら釣り始めたのですが小さなアユが3匹ほど釣れたのですが2匹を根掛放流・・・
これはダメだ!と思い小駄良川へ移動したのですが今一・・・
でも、2匹だけ良型がまざり、ようやくアユの強い引きを楽しめたのでが収穫でしたが、ワンセットしかもってきていなかった短竿の仕掛けが傷んでしまい支流での釣りを諦め再び本流へ戻ったのですが、アユの活性は戻っておらず一匹も掛からず釣り続けるのを諦めました。
釣果は8匹・・・
来週は良くなるかな~と期待をしつつ帰路につきました。(管理人)
ある岩が沈むと掛かりが悪くなると言われる岩が沈んでいる・・・ちょっと早かったかな?

小さなアユしかかからない・・・でも2匹だけ普通サイズが。ようやくアユらしい引きを楽しめました



