昨日は、長良川へアユ釣りに行ってきました。
暑い日が続き、あまり釣れないだろうな?という予測どおり釣れず釣果は7匹でした。
朝一番に瀬を狙って釣ってみたのですが全然掛からず嫌気がさしていた時に掛かったアユは脳天に針が突き刺さりタモの中でご臨終・・・
これはだけだと場所を移動してチャラ瀬を釣ってみたところ目印が鋭く横動きをして良型が釣れたのですが腹掛かり。。
幸い、掛かりどころがよくオトリになったので釣ったのですが続かず。
しかたなく瀬肩に移動して釣ったところ1匹を追加してから沈黙が続いたので今回も小駄良川へ移動して釣ったのですが、4匹ほど追加。
暑い日が続いた日は夕方、突如かかりだすことがあるので朝一に釣ったところに戻り釣ってみたところ1匹を追加。
これはいけるぞ!と思い釣りつづけたのですが底バレが発生。
次は引き抜き体制に入ったところバレてしまったところ気力が失せ川からあがりました。
これ以上、暑い日が続き赤ぐされしてしまうと更に掛かりが悪くなってしまうので一雨ほしいなと思った先日の釣りでした。
あと、小さかったアユも少し大きくなってきたのですが例年に比べ小さいです。
早く大きくなって竿を絞り込んでくれることを期待したいところです。(管理人)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
暑い日が続き、あまり釣れないだろうな?という予測どおり釣れず釣果は7匹でした。
朝一番に瀬を狙って釣ってみたのですが全然掛からず嫌気がさしていた時に掛かったアユは脳天に針が突き刺さりタモの中でご臨終・・・
これはだけだと場所を移動してチャラ瀬を釣ってみたところ目印が鋭く横動きをして良型が釣れたのですが腹掛かり。。
幸い、掛かりどころがよくオトリになったので釣ったのですが続かず。
しかたなく瀬肩に移動して釣ったところ1匹を追加してから沈黙が続いたので今回も小駄良川へ移動して釣ったのですが、4匹ほど追加。
暑い日が続いた日は夕方、突如かかりだすことがあるので朝一に釣ったところに戻り釣ってみたところ1匹を追加。
これはいけるぞ!と思い釣りつづけたのですが底バレが発生。
次は引き抜き体制に入ったところバレてしまったところ気力が失せ川からあがりました。
これ以上、暑い日が続き赤ぐされしてしまうと更に掛かりが悪くなってしまうので一雨ほしいなと思った先日の釣りでした。
あと、小さかったアユも少し大きくなってきたのですが例年に比べ小さいです。
早く大きくなって竿を絞り込んでくれることを期待したいところです。(管理人)



