営実とはノイバラの果実を乾燥させた生薬名です。
日本薬局方に収載された局内生薬であることから、医療の現場でも使われていると思います。
便秘薬になるとのことですので、薬局へ行き生薬配合の便秘薬の箱をみると営実もしくは「えいじつ」と書かれているものがあるのでは?と思っています。
私は便秘には縁遠いこともあり、なかなか便秘薬が置かれているところに立つこともないので薬局に出かけた時に確かめることを忘れてしまっているというのが実情ですが、いつか確かめてやろうと思っています。
何故、そんなことを唐突に書いたかというと、先日、木曽川沿いの扶桑緑地を歩いている時にノイバラの果実が沢山結実しているのを見たからです。
その時に、バラの仲間ですがトゲがあり、あまり好かれる存在では無いのですが、花は奇麗で花の時期に木曽川のサイクリングロードを自転車で走ると目につき、奇麗だな~と思っているのです。
しかし、そのことが話題となることも稀なんです。
これだけ花が奇麗なのに、何故話題とならないのかと、実は不思議に思っています。
花が奇麗だし、生薬利用もあり話題が豊富なノイバラの魅力を発信してやるぞ!と思う一方で、ノイバラは庭に植えたく無いな~とも思います。
何だか不思議な存在だな~ノイバラは(管理人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/1b2d61a1c726022a00cf1904c879ffaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/a8d0c83f981302d4d7fc7f64b41fe5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/403477f480606c8f313568801b673cdc.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
日本薬局方に収載された局内生薬であることから、医療の現場でも使われていると思います。
便秘薬になるとのことですので、薬局へ行き生薬配合の便秘薬の箱をみると営実もしくは「えいじつ」と書かれているものがあるのでは?と思っています。
私は便秘には縁遠いこともあり、なかなか便秘薬が置かれているところに立つこともないので薬局に出かけた時に確かめることを忘れてしまっているというのが実情ですが、いつか確かめてやろうと思っています。
何故、そんなことを唐突に書いたかというと、先日、木曽川沿いの扶桑緑地を歩いている時にノイバラの果実が沢山結実しているのを見たからです。
その時に、バラの仲間ですがトゲがあり、あまり好かれる存在では無いのですが、花は奇麗で花の時期に木曽川のサイクリングロードを自転車で走ると目につき、奇麗だな~と思っているのです。
しかし、そのことが話題となることも稀なんです。
これだけ花が奇麗なのに、何故話題とならないのかと、実は不思議に思っています。
花が奇麗だし、生薬利用もあり話題が豊富なノイバラの魅力を発信してやるぞ!と思う一方で、ノイバラは庭に植えたく無いな~とも思います。
何だか不思議な存在だな~ノイバラは(管理人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/1b2d61a1c726022a00cf1904c879ffaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/a8d0c83f981302d4d7fc7f64b41fe5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/403477f480606c8f313568801b673cdc.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ](http://travel.blogmura.com/kougen/img/kougen88_31.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます