徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

中央線

2010-02-25 22:44:43 | Weblog
 先週の東京行きの往路で中央線に乗ったのには理由があります。
 その理由は単純明快で山間部を走り車窓がきれいということだけです。
 中央西線は美濃坂下駅を越えると木曽谷を木曽川沿いに走り途中で木曽山脈の駒ヶ岳が見えたりします。
 鳥居峠の下のトンネルを抜け奈良井宿を越えて塩尻の桔梗ヶ原に入ると空が広がり塩尻駅へ列車は滑り込みます。
 塩尻駅からは東線にはいり諏訪湖沿いを走り茅野から小淵沢にかけてみえる八ヶ岳、小淵沢のあたりから南のほうにみえる赤石山脈がみえ甲府盆地の底へ向かって駆け下りていく風景が好きだからです。
 私が乗った19日の金曜日はあいにくの曇りであったのにも関わらず駒ヶ岳と八ヶ岳は見えましたので素晴らしい車窓を十分楽しむことができました。
 なお、八王子からは都市部に入っていきビルの合間を走り出すと何故か憂鬱になり眠ってしまい気がつくと新宿終点となります。
 今では時間がもったいないと考えてしまうので、名古屋までいち早く出て新幹線に乗り込むことが真っ先に頭に浮かびますが、今回はあえて時間をかける心の余裕が欲しいものだと思い中央線経由で行ったのでした。
 一昔前より時間短縮している新幹線の存在はやはり大きいので中央線に乗って東京に行くなんてことは二度とないだろうと思っています。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃太田駅

2010-02-25 22:27:15 | Weblog
 JR美濃太田駅です。
 美濃太田駅はJR高山線にJR太多線と長良川鉄道が接続する小さなターミナル駅です。
 国鉄時代は高山線、太多線、越美南線(今の長良川鉄道)です。
 駅ができた当時は美濃太田をターミナルにする意味があったのでしょう?
 今の時代の経済状況や路線網で考えると首をかしげたくなります。
 路線網を考えるときに何か意図があったのだろう?と思います。
 今郡上の人達と話しをすると長良川鉄道が岐阜駅で接続すればもうちょっと利便性が高まるのになぁ~なんて声も聞かれます。
 恐らく駅が作られた時に新幹線なんていうのを想定していなかったのだろう?と思ってしまいます。
 私の小さな疑問なのです美濃太田駅の存在は?
 あと余談ですが美濃太田駅で「太多線経由、中央西線、塩尻経由中央東線、東京、多治見から塩尻まで特急しなの、塩尻から特急あずさで指定席」と頼んだら若い駅員さんは発券にまごついてしまいました....
 変な切符の買い方をしてはいけませんね...反省です。
 ふりかけさんが言っていた身延線なんか絡ませたあかつきにはもっと混乱したことでしょう?(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太多線

2010-02-25 22:18:57 | Weblog
 早いもので東京へ出かけてから1週間がたちます。
 今回の東京行きの目的の一つが太多線に乗ること。
 太多線とは美濃太田駅と多治見駅を結ぶJRのローカル線です。
 美濃太田から多治見という区間は乗ったことにより岐阜県内のJR全ての路線を乗車が達成されました。
 それをしたかっただけなんです。
 乗った印象はこんなものか?と思う一方で美濃太田から特急を使わないのなら高山線~岐阜~名古屋より美濃太田~多治見~名古屋のほうが早いということがわかりました。
 どうでもいいことなんですが何だかやってみたかったのです。
 ちなみに美濃太田から名古屋は高山線の特急の「ワイドビューひだ」が一番はやいですよ(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿中村屋

2010-02-24 23:10:11 | Weblog
 先ほどインドカリーを紹介しましたがもう一度!
 新宿中村屋は日本初のカレーを売り出した老舗です。
 私の好物のカレーとカリントウを一度に味わえるお店です。
 割高な中村屋は東京に住んで学生時代には縁遠い存在でした。
 割高といっても超高級というわけではないので社会人となった今なら難なく行けます!
 でも日本初のカレーの話は就職してから知ったことで学生時代は意識もしなかった店です。
 唯一知っていたのが中村屋のカリントウが美味しいということです。
 カリントウが好物の私は中村屋のカリントウをお土産に買っていったことがありますがもらった人はあまり有り難そうではありませんでした....
 やはりカリントウでは駄目なようです...
 もっと余談ですが学生時代カリントウをちょくちょく買っていたのですが好物であるカリントウを友人にあげるがもったいなく思い下宿で一人ポリポリと食べていました。
 今思うとけちくさいことしていたなぁ~と思います。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドカリー

2010-02-24 23:00:49 | Weblog
 新宿中村屋のインドカリーです。
 日本で初めてカレーを作ったお店です。
 今やカレーは国民食で全国各地で食べることができ私の好物の一つです。
 しかし、中村屋ではカレーでは無く拘ってカリーと言っています。
 ということは日本初のカレーでは無いですね...ということは本当の一番は?と思います。
 ちなみ中村屋のインドカリーを初めて食べたのは就職してからです。
 お恥ずかしいはなし学生時代に紀伊國屋書店の帰りに中村屋に入りショーウィンドウをのぞき込んだら高い!こんな高い店は駄目だとUターンしたという苦い思い出が....
 小心者の私は1階のお菓子売り場で最も安かったカリントウを買って帰ったのでした。
 その時買ったカリントウがとても美味しかったので未だに東京に行くと中村屋でカリントウを買ってしまいます。
 ちなみに今回も買ってきてブログをやりながらカリントウを食べてます!(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿末広亭

2010-02-24 22:49:15 | Weblog
 先週の週末は人混みをかき分け新宿をプラリプラリしていました。
 途中歌舞伎町界隈も歩いたのですが客引きに声をかけられます。
 無視して歩くのですが嫌になってきます。
 食事をとったあと宿に帰るのもつまらないので末広亭へ行ってきました。
 学生時代、寄席には結局1回しか行けなかったのです....
 まったく寄席に興味が無かったわけではなく面倒だっただけです。
 就職してからは機会があれば寄席には行くようにしています。
 腹を抱えて笑うのはストレス解消には最適です!
 2,700円はお得でした。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の動きが面白い!!

2010-02-23 22:10:17 | Weblog
 不忍池に限らないですが都市部の池のカモが餌付けの影響で警戒心がとても薄いので上からカモが泳いでいる様子を間近で観察できるチャンスが沢山あります。
 見下ろすようにカモを見ると背中が見えて面白いということもありますが、私はそれだけではなく足の動きに注目します。
 足の動きとカモの進行方向を見ていると実に面白いのです。
 観察していると、きめ細やかに動く足に感心します。
 そんな足の動きを見ているとカモの足は地上を歩くためではなく泳ぐためにあるということが分かります。(管理人)

*写真はホシハジロ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京らしい??

2010-02-23 21:57:49 | Weblog
 先日出かけた不忍池で撮影したカワウとユリカモメのツーショットです。
 カワウは今でこそ数が増え漁業被害が問題となってしまい私の住む郡上市でも問題となっていますが昔は数が減り古い野鳥関係の本を見ると愛知県の知多半島の鵜ノ山と不忍池にしかコロニーが無く絶滅の危機と言われていました。
 今では考えられないですね!余談ですが私のアパートの近くを流れる小駄良川にもいます。
 今では下流域だけではなく内陸の奥地の渓流と言われるところまでいます...
 どうしてこんなに増えたの?と思いますが昔はある意味東京を象徴する珍しい鳥であったのです。
 もう一方のユリカモメですが東京都の鳥ですのでシンボルとなっている鳥なのです。
 昔は何の疑問も持っていませんでしたが今では何故ユリカモメが東京都の鳥なの?と疑問をもっています。
 そんなわけで私の独断と偏見で東京らしい鳥のツーショットと思ってしまったのです。
 この意見には異論噴出と思いますが....くどいようですが私の独断と偏見です。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大あくび

2010-02-23 21:48:46 | Weblog
 上野不忍池でバードウォッチング中、ユリカモメが大あくびです。
 この写真を見ていたら私も眠くなりました....(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオセグロカモメ

2010-02-23 21:46:07 | Weblog
 タイミング良くオオセグロカモメが羽を伸ばしてくれました。
 風切り羽がよ~く見えます。
 鳥の羽はとても綺麗だなと思える一瞬です。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天島への道

2010-02-23 21:34:58 | Weblog
 上野不忍池にある弁天島へ行く参道道です。
 大勢の人が訪れる場所です。
 本当は池の写真と思ったのですが鳥の写真ばかり撮ってしまい池の写真が無い...
 上野は博物館が多くあることから学生の頃は勉強?によく出かけていました。
 その時は必ずといっていいほど不忍池へ足を伸ばしていました。
 今回は実に久しぶりで出かけたのですが何だか雰囲気が変わっていました。
 学生時代の先輩と後輩の結婚祝いで行ったことからどうしても昔のことが思い出されます。
 不忍池の私の一番の思い出は、私が卒業し東京を発つ直前にある先輩から「クビワキンクロ(カモの一種)が来ているから見に行こう!」と誘われ見に行ったことです。
 残念ながら誘ってもらった先輩は残念ながら所用で結婚のお祝い会に来ることができず思い出話をすることはできませんでしたが何故かその時のことが思い出されました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディング調査

2010-02-23 20:56:35 | Weblog
 今日のブログは何にしようと考えながら先日の東京で撮影した写真を見ていました。
 丁度、上野不忍池で撮影したウミネコの写真を見ていたら足に何かついています。
 よーく見ると標識の足輪がついているではないですか!
 写真を拡大してみてみると日本国内で標識したもののようです。
 こりゃ気がつかなかったと思っています。
 久々に野鳥のバンディング調査という言葉が頭に浮かんだのでネットで調べていたらバンディング問題があることを知りました。 <バンディング問題→http://king-fisher.cool.ne.jp/2005/1103.shtml
 う~ん、こんな問題があるのか!と初めて認識しました。
 一方の主張だけでは物足りないので違う視点での意見も調べてみたいと思いました。(管理人)

*バンディング調査とは野鳥に捕獲し各部位を計測したうえで足輪(標識)をつけ放鳥し調査することです。
 足輪がつけた鳥が再捕獲等されると移動ルート等が明確にすることができます。
 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルはメジロ

2010-02-22 22:28:08 | Weblog
 先日訪れた新宿御苑ではカンザクラが満開となっていました。
 遠くから見ると大勢の人が群がっています。
 何しているのだろう?
 ちょっと近づくとカメラを持っていすのでサクラの写真だな?と思い更に近づくとほとんどの人が超望遠レンズです。
 こりゃ花の写真じゃないな!と思い耳を澄ますと「長兵衛忠兵衛長忠兵衛(ちょうべいちゅうべいちょうちゅうべい)」とサラウンド状態で聞こえてきます。
 長兵衛忠兵衛長忠兵衛と書いて思い浮かぶものがあれば相当の鳥好きです。
 ちなみに長兵衛忠兵衛長忠兵衛とはメジロの聞きなしなのです。
 そうです。満開のカンザクラには花の蜜が大好物のメジロが群れていたのです。
 その写真を撮ろうとカメラマンもカンザクラに集まっていたのです。
 私は売れっ子モデルのようなメジロに集まる人に興味がわいてしまったので写真を撮っている人たちの写真を撮ってしまいました。
 余談ですが私もカメラマン達にまぎれメジロの写真を撮ってしまいました...
 でも一本の木に群がるメジロの写真を撮りに群がる人達。
 何ともほのぼのした光景だと思いません?
 ちなみに写真を撮っている人のほうがメジロより多かったと思います。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2010-02-22 22:21:41 | Weblog
 新宿御苑で咲いていたカンザクラの密を吸いにメジロが沢山集まっていました。
 メジロは花の蜜が大好物で花のあるところにメジロありです。
 どちらかというと暖かいところを好むメジロです。
 この時期の郡上では姿を見かけません....
 白いアイリングからメジロという名がついている可愛らしい野鳥です。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ

2010-02-22 22:08:31 | Weblog
 上野東照宮の「冬ぼたん」が見頃だったようでちょっと立ち寄りました。
 綺麗に咲いているボタンをスケッチする女性の姿がありました。
 ちょっと後ろ姿を撮らさせていただきました。
 ちなみにスケッチしている女性はとても美人でした。
 思わず声をかけたくなりましたが人を寄せ付けないオーラが漂っていました。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする