徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

何を想う?

2010-02-21 23:29:07 | Weblog
新宿御苑にある旧御涼亭でのスナップです。
初老の夫婦と思われる方を後からそっと撮ってみました。
人物をシルエットにしたので見る人によって感じ方が違ってくると思います。
感想をお待ちしています!(管理人) 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OIOI

2010-02-21 23:21:32 | Weblog
 写真を見ると首都圏に住む人や住んだことのある人は分かりますよね?
 丸井のマークです。
 何故こんなことを書くのかというと進学のため上京した私は写真のマークを見て何のことなのか分からなかったのです。
 「おいおい」とか「おーあい、おーあい」なんて思っていました。
 まだ10代だったこともあり何だろう?と思っていても聞くことができませんでした...
 ある時、ひょんなことで知ったのですが目からウロコでした!
 昨日は学生時代の仲間の盛り上がっていたこともあり今日見てふっと20年前のことを思い出しました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿

2010-02-21 23:00:48 | Weblog
 日本一の繁華街である新宿三昧で今回の江戸紀行では3日とも行ってしまいました。
 何時行っても大勢の人がいてざっと見渡すだけでも郡上市の人口を上回っているのではないか?と思います。
 私はどちらかというと人混みが苦手なこともあり正直なところ苦手です...
 でも何故か東京に行くと何故か毎回のように出かけます。
 何故かというと巨大なカメラ屋と本屋、登山用品店がある。その3点だけなのです。
 カメラ屋はヨドバシカメラ、さくらや、ビックカメラ、本屋は紀伊國屋書店、登山用品店はICI石井スポーツです。
 狭い範囲に私の関心のある店が集中しているため効率よく回れる。
 それだけなんですね。
 ちなみ就職してからは歌舞伎町は?ゴールデン街は?なんて聞かれますが酒が飲めない私には縁遠い存在なんです。
 あともう一つ学生時代敷居が高く「かりんとう」しか買うことができなかった中村屋も紀伊国屋に行く途中にあるので立ち寄ったりします。
 でも毎日が徹夜踊りのような新宿の人の多さは田舎者には驚異です!(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸から帰ってきました。

2010-02-21 22:27:39 | Weblog
 先輩と後輩の結婚祝いのために19日から行っていた江戸から帰ってきました。
 都会の喧噪から郡上八幡に帰ってきてホッとひと息つきブログに向かっています。
 最近のビジネスホテルではネットも使えるし、携帯からもブログはできます。
 でもたまにはパソコンに向かわない日があっても良いだろうと思いネタは豊富にあるけどお休みしていました。
 でも少し気になり携帯からアクセスして投函しようと思ったのですがローテクな私は携帯を使いこなせないので「ふりかけさん」からのコメントを公開するのがやっとでした....
 これから除々に江戸紀行の記事を書いて行くぞ!

<行ったところリスト>
○ニコンサービスセンター
○新宿中村屋
○末広亭
○上野公園
○上野不忍池
○上野東照宮
○国立科学博物館
○結婚祝いパーティー
○新宿御苑
<乗車した路線>
○長良川鉄道
○太多線
○中央西線
○中央東線
○中央線(新宿~東京)
○京浜東北線
○東京メトロ丸ノ内線
○東海道新幹線
○東海道線
○高山線
<乗降駅>
○郡上八幡駅
○美濃太田駅
○塩尻駅
○新宿駅
○神田駅(宿があった)
○上野駅(乗車のみ)
○新宿御苑駅(乗車のみ)

以上です。フラフラしていた様子が分かりますね。


なお、ニコンサービスセンターは写真が無いので記事にはしません(撮影禁止だった)
また結婚祝いパーティーは学生時代の仲間でしか通用しないので記事にしませんというか飲み食いと仲間との語らいに盛り上がったので写真を撮っていないため記事にできないというのが本音です。
こんなことを書いていますが恐らくどれだけのことを記事にできるか分かりません...
除々に書いていこうと思っています。
最近、徒然写真帳は何のブログなのか訳が分からなくなってきました....
余談ですが昨日は7時間にわたる宴会の最中酒が飲めない私はひたすら食べ続けていました。
そのためか今日は朝から食欲がありません...
でも宿の朝食を頼んでしまったので無理矢理ホテルのバイキングを食べたら益々食欲がなくなり昼飯が食べられませんでした....
帰宅しても胃もたれしていたのですが食べないと思い無理矢理食べたら腹の調子が悪くなりました....
昔はどんなに食べても翌日には腹が減ったのですが最近は....
やはり年をとったのでしょうか?昔のように食べられません。(管理人)

*写真は19日に郡上八幡始発の長良川鉄道の車内を撮ったものです。
 たった2人の寂しい車内でしたが終点の美濃太田駅では満員となっていました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜とセット

2010-02-21 22:08:22 | Weblog
 今日の午前中新宿御苑での散策を終えた後の新幹線に乗るため新宿から中央線に乗り東京駅に向かう車中で「岐阜とセット」という文字が目に飛び込みました。
 岐阜の宣伝かと思い読むと岐阜県の宣伝では無くジャストステムの変換システムであるATOKの宣伝でした。
 内容は本当は「こちらはギフトセットとなってなっております」が誤変換されると「こちらは岐阜とセットとなっております。」となってしまうがATOKは変換システムがちゃんとしているので岐阜とセットとはならないという宣伝です。
 思わず電車の中で吹き出しそうになりました。
 また、イラストも面白く岐阜とセットとなっているのが福井県となっています。
 かつてビックコミックスピリッツに連載されていた「じみへん」チックな笑いです。
 でもとりかたによっては岐阜を馬鹿にしているのか!ともとられかねません。
 なかなか冒険するな~と思って思わず写真を撮ってしまいました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくみの白鳥物産センター

2010-02-18 22:48:56 | Weblog
 先日、郡上市白鳥町にある奥美濃しろとり物産センターを訪ねました。
 そこにオニグルミが販売されていました。
 いろいろなところへ出かけますがオニグルミが袋詰めにして大量に売られているのはあまり見かけません。
 私もかつてイベントで売ったことがあるのですが大量に集めるのが大変です。
 よほど根気が無いと集めることはできません!
 ひょっとして栽培でもしているのだろうか?と思ったりします。
 ちなみに、しろとり物産センターではシーズンになると山菜などの山の幸が売られます。
 ちょっと足を伸ばしてみてはどうでしょう。
 思わぬ山の幸に出会うかも?ちなみに4月下旬から5月上旬頃が山菜の良い季節ですのでお薦めです。(管理人)

*写真はオニグルミ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂巣石

2010-02-18 22:41:17 | Weblog
 この石は郡上市白鳥町六ノ里の松本遺跡から出土した石だそうです。
 凹凸をつかってクルミなどの堅果を割るためと書かれていました。
 本当か?と疑問をもってしまいます。凹の部分にはめると叩きにくいので凸部において叩いたのかなぁ?
 どうやって割ったんだろう?(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から江戸です

2010-02-18 20:47:03 | Weblog
 土曜日に東京で所用があるため明日から出かけます。
 土曜日に出ても間に合うのですが先月の休日出勤の代休が取れることから金曜日から行きます。
 時間に余裕が出たのでオール鉄道の旅とします。
 実家に帰り東京に向かうのが最も早く楽なのですが何だか面白くない....
 そこで思い立ったルートは次のとおりです。

 往路
  長良川鉄道(郡上八幡駅)~太多線~中央線西線~中央東線 という鉄道最短ルートで

 復路
  東海道新幹線で名古屋 名古屋から東海道線で岐阜駅まで 岐阜駅から美濃太田まで高 山線 美濃太田から長良川鉄道

 こんなルートでいきます。
 長い道中車窓と睡眠と読書で過ごします!(管理人)

 今回の旅で残念だったのが新宿で格安ビジネスホテルを予約しようと思ったのですが空きが無く神田でしかとれませんでした。
 土曜の夜は新宿で宴会ですので宿に帰るまでが大変です....終電は何時なんだろう?(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ初遡上

2010-02-18 20:41:14 | Weblog
 そろそろアユの遡上が始まるかな?と思い長良川河口堰のホームページを見たら2月14日にアユの初遡上が確認されていました。
 ホームページに掲載された写真をリンクします。
 でもこの写真本当にアユ?と思ってしまいます。→http://www.gix.or.jp/~naga02/nagara/japanese/05_sojyo/h22y/hatsu2010.jpg
 しばらくすると連日遡上量が掲載されます。
 雪の多い年のアユは豊漁と聞きます。今年の郡上の雪は多いので期待大!です。
 沢山遡上してくれないと私のようなヘボ釣り師にアユはかかってくれません....
 ちょっと余談ですが雪の多い年は米も豊作と聞きます。
 やはり冬はちゃんと雪が降らないといけないですね。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百味箪笥

2010-02-17 22:29:01 | Weblog
 白山文化博物館で展示されている百味箪笥(ひゃくみだんす)です。
 古い物で引き出しごとに書かれている生薬名がかろうじて読める程度です。
 その種類を見ていると国産生薬は少ないです。
 生薬は古くから外国依存が強いもので正倉院で保管されていた生薬の中で最も高級な薬は上薬と言われていて全て外国産だという資料を目にしたことがあります。
 その観点からいくと奈良時代から外国産に頼っていたことになります。
 しかし、昔は薬は高級なものでしたので庶民は自ら薬草を採取して使っていましたので医者で処方される薬は滅多に飲まなかったと思います。
 この百味箪笥が活躍したころ、どれだけの人が医者にかかれたのであろう?と思います。
 ちなみに先日紹介した明宝歴史民族資料館の百味箪笥と見比べてください。
 一言で百味箪笥と言っても様々です。http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/8dc2507338291c36bb8cb17f0198f0a4

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリも色々

2010-02-17 22:23:37 | Weblog
 白山文化博物館には色々なソリが展示されています。
 用途に合わせ形が違います。
 単純にソリといっても様々です。
 ソリにはイタヤカエデが使われることが多いですが部材ごとに細かく分かれているんだろうな~と思いながら写真を撮りました。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県別白山神社の数

2010-02-17 22:16:55 | Weblog
 白山文化博物館の展示を見ていて驚きました!
 岐阜県が白山神社の数が最も多いのです。
 石川県や福井県よりも多い。
 う~んこれは意外です。
 斐太後風土記などの古書にも白山が登場するので不思議じゃないといえば不思議じゃないですが全国的には加賀白山なんて言われますので...
 白山は岐阜、石川、福井の3県にまたがっています。
 3県のうち断トツで岐阜県が広いです。
 これが数の多さにつながっているのかな?と想像します(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかす雪祭り

2010-02-16 21:34:00 | Weblog
 2月13日に夜
 郡上市ひるがの牧歌の里の駐車場で行われたたかす雪祭りへ行ってきました。
 寒いとはいえ天候も良かったことから大勢の人で賑わっていました。
 雪が豊富なのか参加者が増えたのかは分かりませんが昨年より雪像も多くありました。
 写真はコンパクトカメラで撮ったレーザーショーです。
 見事なレーザーで綺麗だったのですが一部が手動です。
 暗がりで人がスポットライトを振り回しているのが気になって気になって...
 もちろん写真には写りません。(見えている人のほうが少ないと思います)
 ちなみほとんどがコンピューター制御ですが!

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルターが外せない...

2010-02-16 21:28:37 | Weblog
 先日、白川でこけてレンズフィルターを割ってしまいました。
 しかもフィルターが変形。
 必死の思いで取り組んでも外れない...
 近所のカメラ屋で挑戦しても外せない....
 メーカーに持ち込むしか方法はない....
 今週末幸か不幸か東京へ行きます。
 確か新宿にサービスセンターがあったはず....
 遠い記憶です。先ほどネットで調べたら記憶は正しかったです。
 今から送るより持ち込んだほうが早いから持ち込みます。
 でもレンズがない....どうしようと思ったら昔のマニュアルレンズが使えることを思い出しました。
 24mmと50mm、55mmマクロレンズだけが残っています。
 なんとかなるか!東京の写真は久々に単焦点で頑張るぞ!(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山文化博物館

2010-02-16 21:22:45 | Weblog
 郡上市白鳥町にある白山文化博物館は白山信仰や白鳥町の民俗等を展示する博物館です。
 白鳥町の国道156号線沿いの道の駅のとなりあり展示物は魅力的なものが多いです。
 先日来晒し首の模型やオウレンかき等の展示物をブログで紹介しています。
 残念ながら訪れる人が少なく先日訪れた時は我々以外訪れる人がいません...
 しかも暖房が入っていなかったのでとても寒かったです....
 写真は入口に一番近い展示室のモニターに映される映像の写真です。
 前回訪れた時はこの映像は見せてくれなかった...こんなのあったのか!
 確かに前回は一人だったから見せてくれなかったの?何だか複雑です。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする