もう2週間ほど前ですが、5月31日に久しぶりに苅安峠を訪ね、峠にある小さな湿原の周囲をブラブラとしたらレンゲツツジが咲いていました。
ここにもレンゲツツジがあったんだと思いお花見をしました。
レンゲツツジは高原のツツジで標高が1,000m程度のところに自生しています。
花は美しく高原に美しく咲くツツジとして人気がありますが実は有毒植物で、花を見ると「美しきものに毒がある」という言葉が頭に浮かびます。
毒があるために放牧が行われると、牛や馬に食べられず数が増えます。
その後、放牧が行われなくなると大きく成長して群落を形成するなんてことが起こったところがレンゲツツジの名所になっている場所は少なからずあります。
ただ、放牧が行われなくなり半世紀以上が経ち、更に植生遷移が進み林内が暗くなってくると、日当たりの良い場所を好むレンゲツツジは生き続けることができないと思います。
多雨な日本国内で林冠うっぺいをしない状況を作ることが難しいことからレンゲツツジの名所の大半は失われてしまうんだろうな~、なんてことを考えてしまいます。
私が死ぬ頃にはレンゲツツジの危機!なんてことが言われるようになるに違いないと、今から予測をしています。
話が少々飛躍してしまった感がありますが植物を見ていると人との関わりが見えてきて面白いものだと思います。(管理人)
苅安峠のレンゲツツジ

落花直前の様子。雌蕊に花弁がぶら下がっているのが面白い

良い写真で無かったので他のところで撮ったレンゲツツジ
斑尾高原で撮ったレンゲツツジ

何処で撮ったか覚えていません・・・

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ここにもレンゲツツジがあったんだと思いお花見をしました。
レンゲツツジは高原のツツジで標高が1,000m程度のところに自生しています。
花は美しく高原に美しく咲くツツジとして人気がありますが実は有毒植物で、花を見ると「美しきものに毒がある」という言葉が頭に浮かびます。
毒があるために放牧が行われると、牛や馬に食べられず数が増えます。
その後、放牧が行われなくなると大きく成長して群落を形成するなんてことが起こったところがレンゲツツジの名所になっている場所は少なからずあります。
ただ、放牧が行われなくなり半世紀以上が経ち、更に植生遷移が進み林内が暗くなってくると、日当たりの良い場所を好むレンゲツツジは生き続けることができないと思います。
多雨な日本国内で林冠うっぺいをしない状況を作ることが難しいことからレンゲツツジの名所の大半は失われてしまうんだろうな~、なんてことを考えてしまいます。
私が死ぬ頃にはレンゲツツジの危機!なんてことが言われるようになるに違いないと、今から予測をしています。
話が少々飛躍してしまった感がありますが植物を見ていると人との関わりが見えてきて面白いものだと思います。(管理人)
苅安峠のレンゲツツジ

落花直前の様子。雌蕊に花弁がぶら下がっているのが面白い

良い写真で無かったので他のところで撮ったレンゲツツジ
斑尾高原で撮ったレンゲツツジ

何処で撮ったか覚えていません・・・



