うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

うどんTV

2008-01-29 20:54:05 | ◇うどん情報♪

先週に引き続き、今週もうどんのTVが多いのです♪

2月1日(金)15:58~16:53 RNC西日本放送 『ニッポン旅×旅ショー』再放送
 「讃岐うどん信州そば」

2月1日(金)19:00~19:54 OHK岡山放送 『ニョッキン7』
 「訪ねてびっくり!こだわりにお店が大集合!高松市南部をぶら~り」
 ▽マグロにこだわるうどん屋さん他

2月2日(土)10:25~10:50 KSB瀬戸内海放送『食彩の大国』
 「第163回、讃岐うどん~弘法さまの贈りもの さぬきうどん~」

2月2日(土)16:00~17:00 KSB瀬戸内海放送発~テレビ朝日系列24局全国ネット
 『うどん王子ナンちゃんの       
  讃岐うどんのルーツ中国まで行っちゃいましたスペシャル!!

プロデュサーはあの、2007年流行語大賞「ハニカミ王子」名付けた、多賀公人プロデュサー
■番組ホームページ http://www.ksb.co.jp/udonoji2008/

2月3日(日)10:00~10:30 OHK岡山放送 『がっちり!~さぬきうどんの極意~』
 ▽丸亀を中心とした中讃岐・西讃岐エリアで、さぬきうどんの命である麺と出汁に
 ついて街の巨匠からその極意を学び、地産の名品を食材にオリジナルさぬきうどん
 を完成させる。

第62回香川丸亀ハーフマラソンとリンクしている番組のようです。
「女子マラソンの優勝タイム予想にクイズ」に正解すると抽選で5人に、香川丸亀ハーフ
マラソンオリジナルTシャツと「大庄屋謹製さぬきうどん技能グランプリ満載セット」を
セットにしてプレゼントらしい!
モンドセレクション最高金賞を受賞した「幽玄プレミアム」 も含まれているので応募しよっ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月菜園

2008-01-28 20:06:51 | ◇農業系♪

久しぶりに菜園ネタを!暖冬なんて言いながら、めった雪なんて積もらない岡山でも
今月は2回も雪が積もりました。温かいのはいいようだけど、適度に寒くなってくれることで
さらに野菜が甘くおいしくなったりします。一番は害虫の駆除かもしれません。
カリフラワーは年を越えぐ~んと大きくなりました。がしかし、それまでが温かかったので
葉は虫の餌食に。無農薬ではしかたない・・・。でも前回の雪でいなくなっていました。


ホウレンソウは絶好調です。毎日食べているのでポパイになった気分です


収穫、大根・かぶ・ホウレンソウ・春菊・ネギ・人参・白菜・カリフラワー・ブロッコリー。
当分は八百屋ができそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のうどん♪

2008-01-27 21:15:06 | ◇家でうどん♪

在庫処分で3種類の粉をまぜまぜ。吉と出るか凶と出るか?
21時、室温14℃、湿度65%、塩度10.5%、加水49%位。明日は寒いらしい



姑息な技を使って、なんとか寝る前には団子にできました。

今朝4キロ分は製麺してサンプルで配りました。


13-15のブラックタイガー。スーパーで半額でゲット


自家製、さつまいも・かぼちゃ・大根おろし・ネギ。大葉は激安で50枚で198円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園ラーメン

2008-01-25 21:48:51 | ◇ラーメン系♪

昔はよく「夜鳴きラーメン」で回ってくれていたけど最近はトント聞こえないので、来ないなら
こっち行ってしまえホトトギスということでどえらい久しぶりにお店へ行ってみた
そこは説明にも困るような場所にある。目標物を言っても水門と大きな木くらいか。
相変わらずのたたずまいを見て安心したよ。
【食べたラーメン⇒普通ラーメン大盛り】

≪メニュー≫
 普通ラーメン 500円、玉子/もやし/わかめラーメン 550円、
 みそ/チャーシューメン 600円、野菜ラーメン 650円 ラーメン定食 650円、
 冷めん(夏のみ) 焼きめし(スープ付)550円、大盛り100円増し

◇「電幸」◇
  住所:岡山市内尾414-5
  電話:086-282-3992
  営業:11:00~18:00
  定休:月曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活?

2008-01-22 22:59:16 | ◇うどん情報♪

平成18/4/14に開店し、『およべ3号店』の開店にともない平成H19/3から休業、そして
いつのまにかイタリアンのお店に変わって閉店の事実を知りました。

ところが!再開されるという情報が!!


間違いではない!!!


詳細は不明ですがどうやら復活の模様です。
過去blogはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2008-01-21 21:25:48 | ◇うどん情報♪

1月23日(水)11:05~11:30 NHK総合(中国) 「ひるまえワイド」
 ▽ムラサキイモうどん 

1月23日(水)14:50~15:05 KSB瀬戸内海放送 「にこまるテレビ」 
 ▽元天ぷら専門店、テ打ウドン榮吉

1月24日(木)18:55~19:54 RSK山陽放送 「VOICE21」 
 平成20年だけど どっこい元気だ昭和の味 食堂・銭湯・エトセトラ
 ▽昭和初期創業のうどん食堂他

1月25日(金)17:54~19:00 OHK岡山放送 「OHKスーパーニュース」
 ▽特集のコーナーで『一念天』

1月26日(土)16:55~17:25 KSB瀬戸内海放送 「最強!ドリーム百貨店」
 再放送1月30日(水)25:40~26:10
 ▽「安い!旨い!早い!多い!」の岡山のうどん屋さん
 『寿々』が登場する模様です!
過去blogはこちら  ≪画像はオープン時≫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ♪

2008-01-20 00:18:24 | ◇家でうどん♪

熟成時間にじっくり16時間10分!なんじゃいその中途半端な10分は
お届け用4kg、自宅用2kg(ストック1Kg)を無事に延ばし終えお届け

さてと、天ぷらも揚げて夕食の準備完了。ズワイガニの天ぷらが超~うまひぃ~
寒い夜には釜揚げ最高です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の為に

2008-01-19 00:03:36 | ◇家でうどん♪

仕込みしました 室温12℃、湿度67%、塩度10.5%だったかな。
今年初打ち。オーダーが入っているしストックもないので6kgです。


踏んでると温もるどころか足が冷えてきます いつからこんな冷え性になったんだ?
翌朝打つ分だけ団子にして終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2008-01-18 06:33:41 | ◇うどん情報♪
1月18日(金) 5:20~8:00 西日本放送 ズームインSUPER ズムとく 07:40頃
 ▽値上げと戦う職人魂讃岐うどん新サービス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2008-01-17 06:55:48 | ◇うどん情報♪
1月17日(木) 15:55~16:54 RSK山陽放送 イブニングDonDon 
 古民家でうどん店ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は

2008-01-16 20:49:32 | ◇家でうどん♪

お土産にもらってた善通寺の「香川食品」の半生うどん。農林水産大臣賞受賞の金色の
シールが貼ってます。あぁぁぁぁぁぁ、賞味期限がぁぁぁぁぁぁ


さすがに冷やしでは食べれないから釜あげ~

そう言えば、今年に入ってまだうどん打っていない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2008-01-15 23:54:12 | ◇うどん情報♪
1月16日(水) 17:50~18:55 RSK山陽放送 イブニングニュース
さぬきうどん店から悲鳴が聞こえる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アチョ~!

2008-01-14 21:37:39 | ◇Weblog

ウー ワワンワン ウー チチンチン
ワンと吠えりゃ(ワン!)ツースリー
サイレンの音(ウー!)たからかに
地球のうらおもて(ビュン!)ひとっとび
ただいま出動(オー!)ヤッターワン
仮面にかくした正義の心
ドロンボーたちをぶっとばせ
エンジンブルブル絶好調
足をあげてチンチン
勝利のポーズだハイ!(アチョー!)
おどろくほどに強いんだ
ヤッター ヤッター ヤッター ヤッター
ヤッターマン
(ヤッターマンの歌※オリジナル)

オープニング曲は予想よりは聞けたが、山本御大の歌声のようなパンチとキレがない。
エンディングは・・・

なんとうれしいことに、旧作が1月16日(水)21:00~22:00から【全108話】が
SKY perfectTV!276CHで始まりますよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市巡り

2008-01-13 22:59:44 | ◇Weblog

朝っぱらから備前の朝市ですまずは伊里漁港で毎週日曜に開催される真魚市
へ久しぶりに潜入。駐車場はかなり込み合って県外ナンバーの車もチラホラ。


魚は種類豊富、鮮度抜群で魚が跳ね回っていたりアナゴやタコが脱走しまくりです
今回はカレイとワタリガニなどを購入。外では野菜や果物などいろんなお店がありまっせ。


◇『真魚市』◇伊里漁港協同組合
  住所:備前市穂浪2837-5
  電話:0869-67-0116
  営業:毎週日曜の7:00~12:00  

これで帰るはずが、なぜだか朝市巡りに突入で日生へGOですむちゃくちゃ人多いです。
カキがメインで魚は少ないです・・・当然です。人多すぎて疲れたしハラ減った。
日生に来たんじゃから当然、カキオコを食べるんじゃろと見せかけてぇ~~~!?
おそらく人々はカキオコを目当てにしている。下手したら開店前でも行列ができている
かもしれないと深読みカキ買ったし家で食べれるし、それならアナゴの天ぷらを食べ
ようじゃないか!ということで決定です




磯定食です。ごはんとカニの味噌汁と漬物がついています。もう大満足です

◇『海鮮料理 磯』◇ http://www.hinase.org/
  住所:備前市日生町日生648-36
  電話:0869-72-3777
  営業:11:00~20:00
  定休:火曜(祝日は営業)

帰りはいつもの『黒井山グリーンパーク』に立ち寄り、朝市から昼市へと突入。
みかんを買って帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきUDON祭

2008-01-12 19:48:25 | ◇うどん情報♪
まるがめ競艇 新鋭王座戦1月22日(火)~27日(日)
「さぬきUDON祭」 ※各日500玉限定
 時間:10時30分~売切れまで
 場所:東入場門上
 出店うどん店:
  22日(火) 手打ちうどん松岡
  23日(水) 宮武うどん店
  24日(木) 山内うどん
  25日(金) 純手打うどんあたりや
  26日(土) がもううどん
  27日(日) 日の出製麺所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする