うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

リベンジ!「手打うどん あかぎ」

2020-04-30 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内


GW前の足守。新緑が眩しいっ!
だけど新型コロナウイルス感染拡大に対応する緊急事態宣言が岡山県にも発令されました。
4/17からは外出自粛要請。いつもと違う春です。
前回食べれなかったアレを食べるべく開店時間に合わせてリベンジ訪問なのです。
1番乗りと思いきや3番でした。早っ

【食べたうどん→ミニ親子丼定食】

ミニ親子丼定食とご対麺みなさんよく注文されているのがわかる味。
そしてうどん。くぅ~このコシたまらん
これで定食類は全制覇できました!他人丼も気になるなぁ~。
「あかぎ」の他人丼ってメニューから見て牛肉なのかな?今度聞いてみよう。

やはり来客は減った。今週からは時短営業をすることになった。
この先休業要請があれば従わなければならないが・・・
1日も早いコロナ終息を願うばかりですが先が見えないだけに不安です。
コロナ対策としては、近隣へのうどん配達(以前から行っている)。
弁当の予約対応を開始。弱酸性次亜塩素酸水による徹底除菌。
持ち帰りの引き取りのお客さんが来られたり注文の電話が続々。
自宅でも食べたい。あかぎファンのお客さんは多いようです。
先日納品した弁当の写真を見せてもらったら懐石じゃん!

<メニュー>




◇「手打うどん あかぎ」一般店◇ 
 住所:岡山市北区上土田103-5
 電話:086-295-1852
 営業:※4/22から当面の間11:00~16:00 月曜11:00~16:00(無くなり次第終了)
 定休:火曜
 SNS :https://www.facebook.com/akagiudon/

「手打ちうどん あかぎ」の過去ブログ
 「未制覇メニューを撲滅!
 「味に死角なし!
 「超贅沢
 「2019’うどん詣<その弐>
 「鱧フライ最高!
 「お花見ポタ、うどん部
 「御礼行脚
 「うどん強化月間♪
 「うどんサイクリング♪
 「バリコシ健在♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち帰りうどん!「讃岐うどん なか浦」

2020-04-27 22:18:20 | ▽店でうどん♪倉敷市内


急に食べたくなって水島へ。Shunさまより新店情報をいただいたので一石二鳥です
道中、亀島の西側斜面が崩落している?一体いつからなんだ知らなかったわ。
到着はお昼を過ぎ。店前駐車場は7割くらい埋まっていました。
今日は持ち帰りのみと決めていたのですがお持ち帰りの先客3名おられたので時間つぶしに
持ち帰りで真っ先に思ったのがここ「讃岐うどん なか浦」 
大昔から持ち帰りも大人気!誰かが買い求めている光景を絶対見ます。
しかし年十年も通っているのに未だ買ったことがないのです。

【食べたうどん→ざるうどん】



天ぷらうどん(鶴)2人前と、ざるうどん2人前を購入。


計量してみると、天ぷらうどん(鶴)697g かけ汁887g ざるうどん621g 浸け汁352g
うどんは2人前なので1/2で350g。310g。店内飲食より数十g多いと思います。
それ以上に重量感があります。
そして、かけ・浸け汁ともにあり余るくらいの量があります!
余ってるから明日は卵入れて雑炊、明後日は親子丼できるぞ
(鶴)なのでエビ天は4本。もちろん味のアクセントの海苔もネギもたくさん


まずは、ざるうどんから。ざるを出すのがめんどくさいので砥部焼にしてみました。


そして(鶴) 最高 天ぷらの染み出した残り汁がもったいないのでご飯をIN。
コロナに負けないぞ!

<メニュー>


◇「讃岐うどん なか浦」一般店◇  
 住所:倉敷市亀島1-12-30
 電話:086-444-8761
 営業:9:00~17:30 
 定休:土・日・祝日
 
「讃岐うどん なか浦」の過去ブログ
 「フラッシュバック!
 「謎が解けた!
 「お盆休み
 「やっぱり
 「定休日追加!
 「続・こころ旅
 「今回は待っても行くぜ~っ!
 「お詫び行脚
 「思い出シリーズ2


Shunさまの新店情報。「麺や 倉敷」ラーメンとうどんの店。
醤油ラーメン・北海道味噌ラーメン。ぶっかけうどん・・・あやしい。
勇気がなくて潜入できませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1軒! 「セルフうどん いりこ(和兵衛)」

2020-04-24 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内

緊急事態宣言の発令に伴い、休業・時短営業など変更されている可能性があります。

緊急事態宣言が出る前の訪問です。
新店制覇を済ませ、さんすて岡山を散策。しかし人が多すぎるので早々に退散した。
月末までを考えるとも懐は余裕がないが胃袋には少し余裕がある
せっかく駅にいるなら近くだし行ってみるか~

先日の「特選うどん遍路」に登場!おっ、店名が「セルフうどん いりこ」なっとるぞ。
本店支店の関係性を重視して当サイトでは「製めん屋 和兵衛いりこ/本町店」と記していました。
後に、姉妹店の「丸の内店」「表町店」と閉店し、いりこは表町店のみ。
何年も前からどうしようかと思っていましたがやっとスッキリしました。
今回から表記は「セルフうどん いりこ(和兵衛)」にしま~す!

おやつタイムに近いですが、次々に入店。やはりサラリーマンが多いですね。
めったに来ないのでお作法がわかりませんので先客に続きます。

【食べたうどん→かけうどん(小)&ゲソ天】

ゲソ天は切っていただけるということでお願いしました。
前半はうどんを楽んでから天ぷらをいただきます。
ん?やけに塩辛いな。汁に浸さず直に食べてもやっぱり辛い。
衣が辛いわけないのでゲソです。自身の血圧を考えて断念しました。

<メニュー>
かけうどん(小)300円 (中)400円 (大)500円、ざるうどん(小)450円 (大)550円、
釜あげうどん/釜あげたまごうどん/湯だめうどん(小)450円 (大)550円、
カレーうどん(小)700円 (大)800円、鍋焼きうどん 900円

生醤油うどん[温・冷] /たぬきぶっかけ[温・冷] (小)450円 (大)550円
温玉ぶっかけ[温・冷] /納豆ぶっかけ[温・冷] /梅おろしぶっかけ[温・冷] /おくらおろしぶっかけ[温・冷] 
なめQおろしぶっかけ[温・冷] (小)500円 (大)600円
肉ぶっかけ[温・冷] (小)530円 (大)630円、餅おろしぶっかけ[温・冷] (小)550円 (大)650円
山かけぶっかけ[温・冷] (小)600円 (大)700円、カレーうどん(小)600円 (大)700円
日替わり定食(小)600円、丼物各種、
持ち帰り うどん1玉100円、だし200円、ざるだし200円、容器代50円

◇「セルフうどん いりこ(和兵衛)」セルフ店◇
 住所:岡山市北区本町6‐36 第一セントラルビルB1
 電話:086-234-0078  
 営業:11:00~16:00
 定休:日曜

「セルフうどん いりこ(和兵衛)」の過去ブログ
 「やっと行ったー!
 「調査後に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、休業中「讃岐の男うどん/さんすて岡山店」

2020-04-22 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内

緊急事態宣言の発令に伴い、新型コロナウイルス感染症防止のため
「さんすて岡山」ならびに「讃岐の男うどん/さんすて岡山店」は、
4月19日(日)~当面の間、休業しています。



緊急事態宣言が出る前のお話です。
「讃岐の男うどん」(能勢は含まず)の4店舗目は「さんすて岡山」に出店。
てか人多すぎてなかなか店舗写真撮れん!ねばったおかげで奇跡的に1枚撮れました。

新店制覇する前に「讃岐の男うどん/駅前店」を調査。


張り紙に変化はない。「さんすて岡山」に移転なのだから、駅前店は閉店だと思うのだが、
一時的に閉店って・・・日本語ムズカシイ。

さんすて岡山オープンから1週間。少しは落ち着いたかもしれないと思ったけど、もんげー人です。
他店には目もくれず、うどんまっしぐら
店頭のカウンター席は抵抗があるので奥の席に陣取りました。
さんすて岡山でしか食べれないメニューは・・・これかな。

下津井産のたこなんだ~。さんすて増床に伴い閉店した「めりけんや/岡山店」の時も食べたよなぁ。
下津井産のたこって他県・外国人に人気なんかな?

【食べたうどん→タコ天ぶっかけうどん(中)[冷]】

タコ天おろしぶっかけうどんを頼んだつもりだったけど、大根おろしがない!まぁ、いいか
麺質が気持ち違うような気がしたが気のせいか?
厨房内の熱源も違うかもしれないし意図して既存店と差別化しているのかもしれない。
いや、既存店と同じかもしれない。断言できるほど自信はない
「めん処 吉備」「ふるいち/JR岡山駅新幹線上りホーム店」そして「讃岐の男うどん/さんすて岡山店」
岡山駅内にうどん店は3店体制となった。

<メニュー>










◇「讃岐の男うどん さんすて岡山店」一般店◇ 3/13オープン!
 住所:岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山南館 1F
 電話:086-201-0488
 営業:10:30~22:00

「讃岐の男うどん/さんすて岡山店」の過去ブログ
 「2020/3開閉店まとめ
 「新店情報!「讃岐の男うどん JR岡山駅さんすて店」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、休業中「竹清/アリオ倉敷店」

2020-04-20 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内

緊急事態宣言の発令に伴い、新型コロナウイルス感染症防止のため
アリオ倉敷店専門店モールならびに「竹清/アリオ倉敷店」は、
4月18日(土)~5月6日(水・休)の間、休業しています。


緊急事態宣言が出るずっと前のお話です。

数年ぶりにアリオに参上!アウトレットに行く前の腹ごしらえです
お昼過ぎということもあったのか行列もなく前には2人のみ!
しかし待てども暮らせど進まない?会計後に湯煎する店だからいいけど・・・
どうやら大陸からのお客さんみたい。
おでんのおたまは汁没。悪気はないと思うがそのあとの行為を目の当たりにして絶句

会計すると638円?えっ、2玉380円+天ぷら2個200円=580円じゃね?
外税になったということか・・・
オープンからの価格推移を記録しているので比較してみると、


前は内税だったよね?昨年2019年10月の価格改定で値上げ&外税に変更したのか?
その他、立食席はなくなっていた。
あと店員さん全員女性だった。たまたまだったのか?

【食べたうどん→2玉&ちくわ天ぷら&半熟卵天ぷら】


<メニュー>




◇「竹清/アリオ倉敷店」セルフ店◇
 住所:倉敷市寿町12-2
 電話:086-435-3870
 営業:11:00~22:00
 定休:無休

「竹清/アリオ倉敷店」の過去ブログ
 「ハシゴうどん!」 
 「親子うどん♪
 「冷やかけ~♪
 「定期訪問
 「お詫び行脚「新店3軒」
 「2種食い♪
 「昼からうどん県♪
 「モーニングうどん!
 「ついにアリオでうどん! 」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/3更新】緊急事態宣言の岡山うどん店の今。

2020-04-18 21:00:00 | ◇うどん情報♪

緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大したことを受け、岡山県は外出等の自粛を県民に要請しました。
飲食店等に対して休業要請は見送られていますが、今後の動向によりどうなるかわかりません。
時短営業や営業自粛を決断せざるを得ない店舗が続出するのか戦々恐々です。
すでに感染拡大防止に対する取り組みをされているうどん店ならびに今日から休業した店など
今把握してる状況をまとめてみました。5/3更新



お店SNSを巡回していると新たに持ち帰りを開始したとの書き込みを発見!

持ち帰りとTAKEOUTって同じ意味なのかな?微妙に違うのかなぁ・・・。
購入後すぐに食べられるパターン、湯煎や汁の温めなど調理が必要なパターンで違うのでしょうか?
年寄りにはわからんばい
昔から岡山は持ち帰り可能なうどん店は数多くありますが、多く語れるほど利用したことがありません。 
この機会に利用してみようかな!

うどん店の応援のため日々更新の予定です。
営業時間変更、休業等の情報をお持ちでしたらぜひお寄せください!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務用小麦粉価格値上げ!

2020-04-15 21:00:00 | ◇うどん情報♪

輸入小麦の政府売渡価格が4月1日から5銘柄平均で3.1%引き上げられたことに伴い、
業務用小麦粉の価格改定が各製粉会社より発表されました。
※価格改定額には消費税含まず。改定時期 2020年6月20日(土)出荷分より。

「日清製粉」
  1、強力・準強力小麦粉・・・△55円/25kg値上げ
  2、中力・薄力小麦粉・・・△70円/25kg値上げ
  3、国内産小麦100%小麦粉・・・△65円/25kg値上げ

「日本製粉」
  1、強力・準強力小麦粉・・・△55円/25kg値上げ
  2、中力・薄力小麦粉・・・△75円/25kg値上げ
  3、国内産小麦100%小麦粉・・・△65円/25Kg値上げ
 
「昭和産業」
  1、強力・準強力小麦粉・・・△55円/25kg値上げ
  2、中力・薄力小麦粉・・・△70円/25kg値上げ
  3、国内産小麦100%小麦粉・・・△65円/25kg値上げ

輸入小麦価格改定関連の過去ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶり!「讃岐うどん 明月」

2020-04-14 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内
10日ぶりの更新です。ご心配いただきましたがコロナではありません。
コロナだったら毎日更新しているかもな
でも熱っぽい時もあり、もしかして?2週間自宅待機?入院?てか検査してもらえるん?
っていろいろ考えたりしましたが計ってみると平熱
ただの気まぐれ更新というわけです。

更新といえば先日、免許更新のため倉敷署へ。
岡山市在住だけどわざわざ倉敷というか。御津は飽きた。
倉敷署は空いてるし親切なので2回目の利用なのです。
優良運転手なので30分で終了。
ちょうど昼前だし昼飯はうどんじゃ
最短距離なら「大角製麺所」だけど北に行ってみよう!

「やまこうどん」行ったら休みじゃった。
どうしよう、 「雷うどん」と迷ったけど約10年ぶりに入店してみました。

店内は結構サラリーマンで賑わっています。
ということは定食ランチ系がおすすめということか?
でもでもそんなの関係ねえー。

【食べたうどん→かきあげうどん】

撮影のために丼の上に乗せてみましたが、もんげーかき揚げじゃ!
お皿に戻して小分けにして食べましたがこれがかなりの難敵。
うっ苦しい。残り1/3は修行です。
最初から浸して食べてたら完食できていなかったでしょう

鰹出汁で讃岐より関西うどんかもしれません。
ごはんが欲しくなる味なのでやっぱり定食がおすすめ。
ハシゴはあきらめて帰路に着きましたとさ。めでたしめでたし

<メニュー>



◇「讃岐うどん 明月」◇
 住所:倉敷市浜町2丁目851-2
 電話:086-476-3939
 営業:10:30~20:00
 定休:水曜

「讃岐うどん 明月」の過去ブログ
 「倉敷の新店制覇!
 「米屋?うどん屋?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2020-04-04 21:00:00 | ◇うどん情報♪

4月6日(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
 「特選うどん遍路」


4月6日(月) 19:00~21:48 KSB瀬戸内海放送 『帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP』
 ▽帰れま10 人気うどんベスト10に挑戦!


4月9日(木) 24:55~25:55 KSB瀬戸内海放送 『今ちゃんの「実は・・・」』
 ▽大阪で発見!!大行列でか盛うどん


4月11日(土) 17:56~18:00 BS朝日1 『食ノ音色』
 「亡き父の、釜揚げうどん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする