うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

うどんTV

2013-04-30 22:19:03 | ◇うどん情報♪

5月4日(土)  8:00~9:25 RSK山陽放送 『知っとこ!』
 「最新!食のテーマパーク」
 ▽全国のうどんが食べられる京都うどんミュージアム他

 

5月4日(土)  21:00~21:54 TSCテレビせとうち 『出没!アド街ック天国』
 「~埼玉 飯能~」
 ▽注目のご当地フード、飯能うどんの食べ歩き他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはうどん♪「辰乃家」

2013-04-30 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内



時刻は14:30 閉店までにはもう少し時間あるけどどうする?
茹で置きかもしれないが回転のいいお店なのでハズレも少なかろう!

【食べたうどん→かけうどん(中)&ちくわ天】


ここのちくわを見ると取らずにはいられない
うどんは茹でたての大当たりでもなく大きくハズレてるわけでもない。
いろんなセルフ店があるけど落ち着くわ

<メニュー>
 かけうどん・そば(小)200円 (中)250円 (大)280円、
 ざるうどん・そば(小)350円 (大)380円、
 ぶっかけうどん・そば(小)350円 (大)380円、
 ぶっとろうどん・そば(小)380円 (大)450円、

◇「辰乃家」セルフ店◇
 住所:岡山市南区郡1110-2
 電話:086-267-2913
 営業:11:00~15:00
 定休:月曜※祝日の場合は火曜

「辰乃家」の過去ブログ
 「続、郡にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと掲載♪「さざなみ/曽根店」

2013-04-26 21:35:59 | ▽店でうどん♪岡山市内

「讃岐亭」でうどん&ラーメンと勢いに任せて食べすぎ、予定していたお店に行けません
日を改めて行ってみました



何度も行ってるのですが、ブログ初掲載なんです。

この場所はうどん店がいろいろ変わってきてます。
改めて、岡山うどん店リストを見てみると・・・
最初は「西中製麺」 讃岐うどんがブームの頃、彗星のごとく現れたよな。
結構旨かってよく行ってた記憶がある。

「楽や/曽根店」1度だけ行った記憶があるけど短命だった。

そして現在、「さざなみ/曽根店」 来年で10年目を迎える。
グループの中でも藤田の本店次いで2番目の古さなんです

なに食べようか悩んだけど、フェア期間中の商品を注文しましょう

【食べたうどん→ぶっかけうどん[冷](小)】


麺がギンギンに冷たいです。夏場だといいけどこの季節にはちと冷たすぎる。
奥歯の痛み。もしかして虫歯かな

◇「さざなみ/曽根店」セルフ店◇
 住所:岡山市南区曽根311-5
 電話:086-298-1181
 営業:11:00~20:00
 定休:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん&ラーメン♪「讃岐亭」

2013-04-25 23:25:35 | ▽店でうどん♪倉敷市内

ブログ全店掲載を目指し、久しぶりに茶屋町方面へ!
ん~、この方面では2軒掲載できてない。
1軒は何度も行ってるのに掲載できてません。そしてもう1軒。



かなりの年数が空いてしまった・・・。
てか、うどんの記憶があまりないくらいラーメンしか食べてないんだよなぁ
今回はこそと意気込んで行ってみましょう
店内はなんか広々してる~。そりゃ昼すぎもいいところ
とりあえず注文しときましょう

【食べたうどん→かけうどん】レ


追加注文

【食べたラーメン→ラーメン】


手打ちうどん店なんだけど、ラーメンの方が

<メニュー>

◇「讃岐亭」一般店◇
 住所:倉敷市茶屋町1593-5
 電話:086-428-3690
 営業:11:00~14:30 17:00~19:30
 定休:火曜

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジか~!

2013-04-22 00:45:14 | ◇うどん情報♪

三原屋本舗さまから情報をいただきました。

倉敷の有名店が・・・

調べてみると確かに半年前から・・・

移転することを祈りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV

2013-04-21 23:53:52 | ◇うどん情報♪

4月21日(日)  12:00~12:55 KSB瀬戸内海放送 『知ってるor知ったか? クイズ!バレベルの塔』
 ロンブー淳主宰の“賢者認定試験”バラエティ! 山下本気うどん


4月22日(月) 18:00~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every』
 「特選うどん遍路」


4月24日(水)  5:55~6:00 NHKEテレ1 『もういちど、日本』
 「故郷の味 うどん」


4月24日(水)  11:55~12:00 NHKBSプレミアム 『もういちど、日本』
 「故郷の味 うどん」
 再放送 19時25分~19時30分


4月25日(木)  21:00~21:54 RNC西日本テレビ 『秘密のケンミンSHOW』
 ▽愛知不思議うどんの具は大量のアレ


4月25日(木)  22:00~22:54 TSCテレビせとうち 『カンブリア宮殿』
 「日本一のうどんチェーン!急成長の秘密は“常識破り経営”」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなくオープン!

2013-04-20 22:37:54 | ◇うどん情報♪



4/24(水)オープン予定!
◇「セルフうどん さかいで」セルフ店◇
 住所:玉野市八浜町八浜 
※さかいで麺業2号店

「セルフうどん さかいで」の過去ブログ
 「新店・閉店情報♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店制覇!「うどん おかせい」

2013-04-19 23:38:52 | ▽店でうどん♪岡山市内



2月頃から観測しておりましたが、やっと潜入できる日がやってきました!
オープン情報でもお伝えしておりましたが、下石井公園前に先月末の27日にオープン。
雰囲気のある店構えですね~。

【食べたうどん→天ぷらうどん】



お盆にも店のロゴが入ってたりなかなか凝ってます。
配膳させる前にキョロキョロしてたんだけど高級粉を使ってるみたいです!
そんなに待つこともなく運ばれてきました。
撮影を済ませ、いざ実食
おとなし目のコシのうどんに出汁もお上品な薄口で、まさしくおうどんって感じです
夜も遅くまで営業してるので界隈では重宝しそうなお店です。

<メニュー>



◇「おかせい」一般店◇ http://udon-okasei.net/
 住所:岡山市北区柳町1-4-3
 電話:086-234-0702
 営業:11:00~22:00
 定休:日曜・祝日

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店制覇!「あさひる屋」

2013-04-16 21:10:29 | ▽店でうどん♪岡山市内



「さざなみ/妹尾バイパス店」跡にオープンしたうどん屋?
なんか怪しい雰囲気だけど行ってみなけりゃ気が収まりません

看板等、旧店舗の物を使っているのですが急場しのぎ感がすさまじいのです
FC店の解約がぎりぎりだったのかな?
とりあえず入店してみると店内は「さざなみ」の時と一緒ですね!
うどん屋と思いきや定食が一推しのよう。
いつものようにカウンターに近ずいてみるとレジが右側で受け渡し口が左奥側?
ということは向こうに回るのかと思ってたら、店員さんから席に座って待てと!?
そうなんです、セルフではなく一般店だったのです

メニューを見ると定食類がいろいろ




うどんの種類も豊富だし、うどん定食にもなるのでリスト掲載していいとしましょう
もちろん定食には目もくれずうどんを注文しまっせ!
さてどれに・・・。かま揚げ風うどん?温は湯だめだろうけど冷はなんだ
ふと見ると天ぷらのトッピングもできるようだ。



ならば前店との比較ということでゲソ天を合わせて注文してみましょう!

【食べたうどん→かけうどん&ゲソ天】


ゲソはさざなみの半分サイズといったところだろうかと思いながらまずはうどんから。
うどんは別物ですね。自家製麺?ではないような半生麺的な印象かな。
食器類を返却してお会計です。

私の後に6組お客さんが来られましたが4組はシステムに戸惑ってました。
内外装共に新しいお店をアピールしないといけませんね

◇「あさひる屋」一般店◇ 5/末閉店 4/1オープン! 
 住所:岡山市箕島3981
 電話:086-281-9322
 営業:7:00~16:00
 定休:

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製ラーメン♪

2013-04-14 21:01:21 | ◇ラーメン系♪

鶏チャーシュー作成中



スープ作成中



麺はスーパで2種類調達



笠岡ラーメン完成

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・旧食べ比べ♪

2013-04-13 22:47:46 | ▽店でうどん♪岡山市内

ほぼ1ヶ月ぶりのうどん食べ歩き更新です!
とは言っても、週に1度はうどんを喰わないと生きていけないこの体

先月末ごろのネタ。
今年もサラダうどんが発売になったので行ってみた



今年のバージョンは去年と違ってかぼちゃの素揚げではなくなってたが、
これはこれでいいな

数日後、4/1からうどん一玉でレタス1個分の食物繊維(2.1グラム)が摂取できる
「はなまる食物繊維麺(特許出願中)」に切り替わるとニュースでやっとった!


ならば・・・
翌週、食物繊維を練り込まれた麺のサラダうどんを食べに行ったぞ
あいかわらずサラダが山盛りでうどんがみえましぇーん



気持ち麺がツルツルしてる気がするツル



しかも50円引きで(小)399円→349円


翌日どうしても食物繊維入り麺をかけうどんで食べてみたくなって



やっぱ違和感は感じられないし、鳥天も揚げたてだったし大満足でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期訪問「竹清/アリオ倉敷店」

2013-04-11 21:51:53 | ▽店でうどん♪倉敷市内





定期訪問です!あっ看板に「カレーライス」

【食べたうどん→(2玉)ぬるあつ&ちくわ天】


うどんは3秒温め。これに熱い出汁をかけて、ぬるあつ完成

◇「竹清/アリオ倉敷店」セルフ店◇
 住所:倉敷市寿町12-2
 電話:086-435-3870
 営業:11:00~22:00
 定休:無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄楽→一念天

2013-04-10 21:57:22 | ▽店でうどん♪倉敷市内

うどん友とプチうどん巡り

【食べたうどん→肉うどん】


≪メニュー≫
 素うどん 300円、ざる/玉子うどん/天ぷらうどん 350円、肉うどん 400円、
 スペシャル(肉・玉子・天ぷら入り) 550円、

◇「栄楽」一般店◇
 住所:倉敷市白楽町406-2
 電話:086-424-5268
 営業:11:00~20:00
 定休:日曜

「栄楽」の過去ブログ
 「温故知新


2軒目
【食べたうどん→ひやあつ】


◇「一念天」セルフ店◇券売機制
  住所:倉敷市西阿知町117-4
  電話:086-466-5061
  営業:11:00~14:30 17:30~20:00 (土日・祝)11:00~15:30
  定休:水曜 ※祝日は営業

「一念天」の過去ブログ
 「ラー油うどん!?
 「只今キャンペーン中!
 「倉敷饂飩行脚2
 「ひさびさ
 「変更後!
 「三度目の。
 「一念天

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店・閉店情報♪

2013-04-03 21:13:06 | ◇うどん情報♪

4/1オープン!
◇『あさひる屋』◇
 住所:岡山市箕島3981
※上記オープンにより『さざなみ/妹尾バイパス店』閉店


4月下旬オープン!
◇『セルフうどん さかいで』セルフ店◇
 住所:玉野市八浜町八浜 
※さかいで麺業2号店


6月初旬オープン予定!
◇「ほん山」一般店◇
 住所:岡山市北区上中野1-2-23
◇数々の有名店で修業した猛者らしい



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする