うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

年越しうどん?

2024-12-31 21:00:00 | ◇うどん情報♪

うどんの食べ納めをしようと新店に行ってみたけど暖簾がなく撤収。
ラーメンを食べて帰りました。
翌日、年末年始情報を収集しながらリベンジうどんしたかったけど
この年末はどこもお客さんがいっぱいで喜ばしい限り。
結局はどこにも入れなくて家で遅い昼食。
備蓄の赤いきつねを食べようと探しましたがこれしかない。
まっ、うどんだからいいか。

今日はお休みの店が多くて・・・終了。そんな大晦日です。

本年も、うどん★大作戦blog うどん★大作戦Xにお付き合い頂きありがとうございます。
コメント・いいね・メッセージ・フォローをくださった皆様、
又、情報提供頂いた皆様、閲覧いただいた皆様、この場を借りまして感謝申し上げます。
来る2025年も皆様方のご健康とご多幸をお祈りし年末のご挨拶とさせていただきます。
それと「2024~2025年末年始営業情報」12/31更新しております。
年始のうどん巡りにご活用くだされば幸いです。
皆様よいお年をお迎えくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝うどん♪「udon noodles 麺候」

2024-12-30 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内

検査の朝。予定時間より早めに到着して朝飯。いや朝うどん!
岡山の地において朝うどんはなかなか定着しない。
「松家製麺」「平木製麺所」は別だが、かつて何軒か朝うどんに参入するも
長くは続くことはなかった。
しかし近年、朝ラーメンが定着してきて風向きが変わったか?
「うどん香麦」はもう数年、長船移転後も続いている。
「うどん はるひ」も3年ぐらい続いていたが数ヵ月前から中止。
「うどん 蕾」数ヵ月でやめたようだ。
そんな中、朝うどんの世界に「udon noodles 麺候」も参入。
立地もいいし近くには朝から人気の「らあめん鬼ぼし」環境は整ってるかも。




朝食は7:00~10:30まで。12月限定うどんも気になるけど趣旨に外れる。
冷え込んだ朝だったので熱いかけうどん。肉吸いも考えたけど、こないだ
かけうどん食べたしなぁ。肉吸いじゃうどんじゃねえし…
冷めてぇけど行っとこうか!
奥の方で若い女性が食べて行ってきますと出て行った。
もしかしてバイトの女性に朝ご飯を出してるんだろうか?

【食べたうどん→朝食セット(ぶっかけうどん[冷]】

茹で待ち?はいよろこんで!あっちのけんと?どっちのけんと?
あっ、こっちか!おじいちゃんにはようわからんで。
トルネード盛りもええ感じに力が抜けていてええね。
庭瀬のお花屋が念願のうどん屋さんになったけど花同様にセンスがいい。
うどんもええ感じ。レモンもいいけど生姜が欲しいな。
玉子ごはんもええ。
ワンコインで朝うどんが食べれたらうれしいけど生活圏内ではないので
年2回しか利用できんかも。
年始は1/6~営業です!

<メニュー>
 

 

 
  
 
  
 

◇「udon noodles 麺候」一般店◇ 7/8オープン! 
 住所:岡山市北区奉還町2-1-21
 電話:086-254-5525
 営業:7:00~14:30 金・土曜7:00~20:30
 定休:
 SNS:https://www.instagram.com/udonnoodles_men_so_ro_
 支払:PayPay対応

「udon noodles 麺候」の過去ブログ
 「新店制覇!
 「7/8(月) オープン予定!
 「新店情報!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムバック!「うどん きんぎょ」

2024-12-28 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内


移転オープンした「うどん 香麦」に振られた帰り道。
2ヵ月前だったかインスタに店主の意味深な投稿がありました。
体調不良の為、最後の出勤…。またどこかで…。
なんとなく予感がありました。
移転オープンだけど店舗も凝ってるし、メニューボードは個人店の
それとは違うと疑念を持っていました。
どこかで見たことあるんだけど思い出せない日々。
セルフうどん かめや製麺所/久世店」がオープンすると知った4月。
あっ、これだ!「セルフうどん つるや製麺所」
愛媛県で営業しているけど「琥家」や「山下商店」など多数の飲食店を
展開する岡山の企業。
前々からいつかは岡山でうどん店を展開するだろうとチェックしていたが
驚き桃の木だった。
という事は店長なのか?契約内容はわからんけど個人店ではないのは確か。
2月に移転オープンしてからは定休日もなく店に立ち続け。
定休日を設けて身体を労わりながら長く営業して欲しいと3月にも書いた。
そして定休日が出来たのは8月だった。

オープン直後に行ったけど先客数名。人気店だけに早い人おるわな。
釜にもうどんが入ってたけど釜かけ頼んでも理解してもらえないだろうな。

【食べたうどん→かけうどん(並)&ちくわ天・イカ天】

珍しく天ぷらを2個取ってしまった。「香麦」でやりたかっただけじゃ。
撮影していても湯気があまりない。
丼を持っても熱くはない。うどんはなんとも言葉が出ない。
当初の主を失ったうどんは魂もコシもない。
前回食べたうどんとは別物だった。

<メニュー>


◇「うどん きんぎょ」セルフ店◇ 
 住所:岡山市中区下81-4  
 電話:086-208-6555
 営業:10:30~15:00
 定休:水曜
 SNS:https://www.instagram.com/udon_kingyo/
 支払:PayPay対応

「うどん きんぎょ」の過去ブログ
 「開店前じゃけど
 「水・木・金ぎょ
 「新店制覇♪
 「2/20(火)オープン予定!
 「偵察報告
 「追加情報!
 「そろそろオープンじゃろうか?
 
「手打ちうどん kingyo」の過去ブログ
 「移転の為休業中!
 「「特選うどん遍路」放送予定!
 「祝1周年!
 「12月から営業時間と定休日変更!
 「改装後!
 「冷やかけ始めました!
 「新店制覇!
 「間もなく本オープン!
 「新店情報!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山うどん店「2024~2025年末年始営業情報」  

2024-12-27 21:00:00 | ◇うどん情報♪

年末恒例、岡山うどん店「2024~2025年末年始営業情報」
随時更新予定。情報御存じでしたらお知らせください! 
1/2更新  掲載追加2軒
12/31更新 掲載追加4軒
12/30更新 掲載追加5軒 
12/29更新 掲載追加9軒
12/28更新 掲載追加4軒


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい訪問♪「讃岐うどん なか浦」年末年始情報もあるよ!

2024-12-26 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内


実は先月今月と2ヵ月連続訪問です!
今回は駐車場に停めるのに難儀しましたわ。

【食べたうどん→(鶴)天ぷらうどん】

いつもの。毎回美味いです♪
今回は嬉しいことに創業者さまにお会いできました。
実に5年ぶりじゃなかろうか?ますますお元気でなによりです。
コロナ禍で会うのも憚れる風潮もあってお声掛けだけさせていただいてました。
来てくれてたのは毎回従業員から聞いてたぞ。声してくれたらよかったのに。
とありがたいお言葉。いやかくかくしかじかで(笑)
おぉ、駐車場を作ったんじゃ。帰りに見て行って宣伝してくれと。
店の前は昔の規格じゃから狭くてな。新しい方は広いから大喜い車が停めれると。
場所はこちら!お店のちょい北。



満車の時や大きい車はご利用ください!

<メニュー>






◇「讃岐うどん なか浦」一般店◇  
 住所:倉敷市亀島1-12-30
 電話:086-444-8761
 営業:9:00~17:30 
 定休:土・日・祝日
 
「讃岐うどん なか浦」の過去ブログ
 「今年初♪
 「お盆休みは?
 「マジでキレる3秒前!
 「真夏の接待♪
 「10ヶ月ぶり!」 
 「30億年ぶり
 「性なのか。
 「持ち帰りうどん!
 「フラッシュバック!
 「謎が解けた!
 「お盆休み
 「やっぱり
 「定休日追加!
 「続・こころ旅
 「今回は待っても行くぜ~っ!
 「お詫び行脚
 「思い出シリーズ2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転制覇!「うどん 香麦」

2024-12-25 21:00:00 | └店でうどん♪備前エリア

前回の調査数日後にサイレントオープンされとりました!
メリーベリーさま情報ありがとうございました。
さっそく週末に突撃!10時前に到着したんじゃけど準備中?!
オープン前じゃろうか?いや売切れ閉店かも・・・。撤収。


数日後再訪問。今回は暖簾が出てました♪駐車場は広いので停め放題。
店内は意外と広い。大昔「豊後ラーメン」の頃はもっと狭かった記憶。
入って左から奥へ進むのかな。うどんを注文。天ぷらはどれにするか。
ちくわ天を取った後に春菊天を見つけてしまう。
ちくわ天を返そうかと思ったけど移転オープン記念に2個食べることに。

【食べたうどん→かけうどん(並)&ちくわ天&春菊天】

薬味・天かすコーナーはちょっと狭いので注意が必要。
意外と4人掛けのテーブル席が多いのでゆったり食べれます。
さて食うぞ!奥の返却口を見ると、香麦の守護神「うどんの神」が!
長船でも健在だ。

お味は変わらず美味しい。うどんは前よりもいい感じじゃないかな。
食べた感じ圧力釜じゃないような感じもするな。
厨房内が確認できなかったので次回の宿題としよう。
岡山東部はうどん店が少ないので新しいうどん店ができて非常に嬉しいわ♪

<メニュー>




◇「うどん 香麦」セルフ店◇ 12/4オープン!
 住所:瀬戸内市長船町長船1120-2
 電話:
 営業:火曜10:00~14:30 水曜~日曜6:30~14:30
 定休:月曜・第三日曜
 
「うどん 香麦」の過去ブログ
 「そろそろオープン?
 「移転情報!
 「朝うどん大会、5回目!
 「スッキリ
 「営業時間変更
 「抑えきれない!
 「祝2周年!
 「今シーズン初冷やかけ♪
 「新店制覇♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店情報2軒+休業中1軒「こがね製麺所/玉野店」「讃岐うどん うどんこ」

2024-12-24 21:00:00 | ◇うどん情報♪

(情報元、@vtr250_chiyo ちよ兵衛さま)(情報提供、@okautanこたさま)

「こがね製麺所/玉野店」2025/3/上旬オープン予定!
先月オープンした新倉敷マルナカ店に続く3軒目。
こがねむしが本格的に増殖だ!!
どこに出店だろうか。
ふと思ったのが、田井の「セルフうどん ひだまり」の跡か、
それともメルカの「うどん一歩/玉野店」はないかな。


密偵を送り込んで調査してもらったところ「セルフうどん ひだまり」
の跡の模様。

◇「こがね製麺所/玉野店」セルフ店◇ 2025/3/上旬オープン予定!
 住所:玉野市田井4-7-20




昨夜、メッセージを頂き教えていただきました。
名前は書かないでという事なのですが、改めてお礼申し上げます。
本場香川で修行した店主が作るこだわりの手打ちうどん店。
この器にこの盛りはもしや宇多津の「おか泉」?知らんけど。
とにかく期待大です!!

◇「讃岐うどん うどんこ」一般店◇ 12/26オープン予定!
 住所:玉野市玉2-25-7
 営業:11:00~15:00
 定休:月曜
 SNS:https://www.instagram.com/udonko_okayama/
 支払: PayPay、d払い、auPAY クレジットカード対応

 

コロナ禍中の2021年、まん延防止等重点措置の休業からの閉店。
なんかコロナ禍とか、まん延防止等重点措置なんて久しぶりに聞いたわ。
玉野のうどん店を見てたら偶然見つけてしまいました。
てか休業中だったんですね!肉のサトウ商店が絶好調なので資源集中と思ってました。
再始動お待ちしております。

◇「たまの製麺」セルフ店◇
 Web:http://gold-hill.co.jp/
 SNS:https://www.instagram.com/tamanoseimen/

「たまの製麺」の過去ブログ
 「閉店なのかも。
 「やっぱ肉だろう!
 「新店制覇。
 「新店情報!」  


うわー全部玉野のうどんネタじゃん!
昨年末オープンの「セルフうどん にじいろ」
4月オープンの「藤田ぴっぴ」
明後日オープンの「讃岐うどん うどんこ」
来年3月オープン予定の「こがね製麺所/玉野店」
再始動予定の「たまの製麺」
こりゃ時代は玉野かも!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店制覇!「山下本気うどん イオンモール岡山」

2024-12-23 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内

12月11日、「山下本気うどん」がイオンモール岡山に西日本初出店した。
イオンモール岡山 6階haremachi Dinerからうどん店が消えて何年経つだろう。
思い返せば、杵屋系列の「奇跡のうどん 穂の香」だったが5年で撤退。
なので5年ぶりのうどん店なのだ。
そして「イオンモール岡山」も12月5日でオープン10周年。
10周年の目玉に「山下本気うどん」を誘致したのかもしれん。知らんけど。
とにかく数年ぶりにうどん店が帰ってきたのは嬉しい限り!

オープン記念キャンペーン中にこっそりと潜入しちゃりました。
どえらい行列だったけどいつの間にか店頭までたどり着いていた。
店内の様子を探っていると提供スピードは速そうで回転率もよい。
程なくしてカウンター席へ通された。
注文はタブレットから。注文して3分ぐらいでご対麺♪

【食べたうどん→鶏天うどん】

ぱっと見麺量は250g位かな?大きな鶏天が目を引く。
だからなのかうどんが細く見えてしまいすな。
さぬき麺ってことじゃけどどんな感じじゃ?
まずは汁から。ちょい薄目な感じ。湯切りが甘かったのかもしれん。
オープンでドタバタ忙しいだろうから、鶏天は作り置きだろうと思ったら
恐ろしいぐらい熱い!揚げ立て過ぎて上あごの皮がっズル剥けじゃが!
館内は暑いくらいじゃったから、冷たい鶏天ぶっかけの方がよかったかな。
もうちょい食べれそうなんで2品目注文!

【食べたうどん→釜明太醤油バターうどん】

これも配膳が早かった。厨房内も精鋭部隊が応援に来てるんだろうな。
よく混ぜ混ぜして一口、ピリ辛だ。トッピングで生たまご90円を頼むのが正解かも。
とりあえず2杯食べてお腹いっぱいで退席。
次回は、白い明太チーズクリームうどん食うぜ!と誓うのであった。
会計はPayPayなどQR系は使えません。なのでタッチ系で支払い。

改めて見る店頭は有名芸人からの贈花で賑やかですわ~。

オモロー山下時代、今田と東野の深夜番組「ノブナガ」でうどん店を目指す企画で
どうなるんじゃろうかとハラハラしながら見た記憶がある。
まさかここまでの人気店になるとはな。

<メニュー>
 

 

 

 

 

 

 

 

◇「山下本気うどん イオンモール岡山」一般店◇ 12/11オープン!
 住所:岡山市北区下石井1-2-1 6F haremachi Diner
 電話:086-224-5900
 営業:11:00~22:00(OS21:30)
 定休:
 支払:各種 ※PayPayなどQR決済は非対応
 Web:https://yamashita-honki-udon.com/
 SNS:https://x.com/honki2017104

「山下本気うどん イオンモール岡山」の過去ブログ
 「明日12/11(水)オープン!
 「12/11オープン予定!
 「現地調査!
 「新店情報!新規2軒、追加1軒
 「岡山出店予定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV(12/23~12/29)

2024-12-22 21:00:00 | ◇うどん情報♪

12/23(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
 「特選うどん遍路」


12/26(木) 8:15~9:55 NHK総合1 『あさイチ』
 「愛(め)でたいnippon 香川」
 ▽「うどん県」香川の定番から穴場まで!
  「コーヒーうどん」に「オムたまうどん」…変わり種うどんが続々登場。他


12/27(金) 0:56~1:56 RSK山陽放送 『局対抗!九州沖縄食べにいき大賞【ど定番編】』
 ▽福岡・県民熱愛「牧のうどん」!無限増殖のナゾに迫る、他


12/28(土) 7:30~9:35 TSCテレビせとうち 『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 四国へ』
 「今夜5:55「テレ東系旅の日」バス旅SP」
 ▽徳島~高知~愛媛~香川と四国をぐるり一周!讃岐うどん等のグルメも続々!他


12/28(土) 15:00~15:30 KSB瀬戸内海放送 『あっちこっちAぇ!』
 ▽香川県のソウルフード「うどん」を作り、地元の方々に振る舞う、他


12/29(日) 13:55~14:10 KSB瀬戸内海放送 『~鉄路の旅~ ローカル列車で巡るあの町・この町』
 ▽うどんの聖地とこんぴらさん ~高松琴平電気鉄道~、他


12/29(日) 16:25~17:25 RNC西日本放送 『特選うどん遍路 特別版 2024』
 ▽夕方ニュースの人気コーナー「特選うどん遍路」の年末特別番組。
  うどん店に特設スタジオ、視聴者の記憶に残った一杯や、岡山のうどん店中継などこだわりいっぱいの1時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みすぎ!「手打ちうどん さぬきや」

2024-12-19 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内


玉島に「こがね製麺所」が出来るという事で調査していた時、
10月末で閉店した「孜々庵」久しぶりに行こうとしたけど、
駐車場がなかったので諦めて「手打ちうどん さぬきや」に行ったんだよな。
あの時待っていたらと思うけど腹ペコなのでしょうがないわな。

「豚しゃぶしゃぶうどん」か「山菜うどん」どっちにしようかな。
前食べた「とりささみうどん」も衝撃的に美味かったなぁ!。
悩む~悩む~悩む~・・・・・・。

【食べたうどん→山菜うどん】

ヘルシーに山菜うどんに。天かすが乗っていてかなり喜んでます♪
うどんは 300g 超えくらいあって食べ応えあります!
山菜も山盛り。天カスがええ仕事するんよ。美味しかったぁ~
そういえば、暖簾は「さぬき屋」 駐車場の看板は「さぬきや」
今更ながら店舗の外装が黒く塗られて和食屋色が強くなったような。

<メニュー>


◇「手打ちうどん さぬきや」一般店◇
 住所:倉敷市玉島爪崎153
 電話:086-526-0115
 営業:11:00~15:00
 定休:日曜

「手打ちうどん さぬきや」の過去ブログ
 「久しぶりぃ~!
 「休業情報!
 「玉島全店制覇を目指せ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太&平「うどん 藤田ぴっぴ」

2024-12-17 21:00:00 | └店でうどん♪備前エリア


 ※写真は前回訪問時
岡南にいたんだけどちょっと足を延ばして瀬戸内海沿いへ。
テラス席は先客3組。今日みたいな日は外で食べたいけどなぁ~。
牛すじうどん狙いだったけど残念ながら売り切れ。


前回訪問時に疑問だった(大)2杯。
「つるもち」「太麺」「平麺」の3種類から2つ選べると後日知ったので、
今回は未食の「太麺」と「平麺」2食を注文!

【食べたうどん→きつねうどん(大)太麺+平麺】

「太麺」「平麺」どでかい丼に盛られると迫力あるわ~!
今回もかけ汁が美味い。塩味と甘みのバランスが良い。
合間におあげをいただくと、これがまたふんわりしてて美味しい。
太・平麺を交互に食べたり一緒に食べたり口の中が楽しいわ♪
最後は削り節を投入!
夏メニューと秋メニューが混在してるけど、いつまでも暑かったり難しい。
帰りには牛すじの売り切れのことを詫びて外までお見送り。
なんか また来たくなるね。帰る頃には車もいっぱいで繁盛してました。


※12/21臨時休業 年末年始は12/30~1/3休業!

<メニュー>現在は冬メニュー。お店Instagramで要確認




◇「うどん 藤田ぴっぴ」一般店◇ 4/1オープン!
 住所:玉野市大藪1025-6-2 Sea Ray Park内
 営業:10:00~17:00 土曜夜うどん17:00~21:00 日曜10:00~14:00
 定休:火曜+不定休
 SNS:https://www.instagram.com/fujita_pippi/

「うどん 藤田ぴっぴ」の過去ブログ
 「新店制覇!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願達成!「たかとうどん/倉敷白楽町店」

2024-12-12 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内

定休変更で休みだったり満車だったりで振られ続けて今年は縁がない。
しかし美人な麺友さんからの訪問報告で行ってみたくなりました!
なんでも名物女将?が引退して新しい人に変わってるとか。
行くとなればやっぱり念願達成を目論むしかありませんな。
大根おろしも美味しいのだけど一度はやりたかった大根おろしなし。
オーダーは通ったぞ♪

【食べたうどん→しょうゆ(大根おろしなし)&納豆】

まずは何も付けない素うどん。小麦薫るよね。ええぞ!ええぞ!!
しょうゆをかけて一啜り。ピチピチで口の中で踊る踊る♪
ダイレクトにうどんの旨さが伝わる。昔と変わらずあの粉を使ってるのかな。
薬味を追加して二啜り三啜り。シンプルだけど一番旨い。
ネギの細切も美しい。こういうこだわり好きだなぁ。
そして納豆を追加してフィニッシュ!大盛にしとけばよかったよ。
近いうちにまた来てしまいそうな予感。
年末年始は休みなし。毎年そうなのかな?
ちなみに、しょううどん(大根おろしなし)500円、大盛りは150円増し



 
<メニュー>




◇「たかとうどん/倉敷白楽町店」一般店◇
 住所:倉敷市白楽町172-3
 電話:086-421-0019
 営業:11:00~15:00
 定休:

「たかとうどん/倉敷白楽町店」の過去ブログ
 「えっ、いつから?
 「やっぱ言えない。」 
 「踊るうどん!
 「1番高いの♪
 「鳥肌!しょうゆうどん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日12/11(水)オープン!「山下本気うどん イオンモール岡山」

2024-12-10 21:00:00 | ◇うどん情報♪

 

西日本初出店!フードコートのセルフではなく実店舗の一般店。
本気です!

◇「山下本気うどん イオンモール岡山」一般店◇ 12/11オープン!
 住所:岡山市北区下石井1-2-1 6F haremachi Diner
 電話:086-224-5900
 営業:11:00~22:00(OS21:30)
 Web:https://yamashita-honki-udon.com/
 SNS:https://x.com/honki2017104

「山下本気うどん イオンモール岡山」の過去ブログ
 「12/11オープン予定!
 「現地調査!
 「新店情報!新規2軒、追加1軒
 「岡山出店予定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんTV(12/9~12/15)

2024-12-08 21:00:00 | ◇うどん情報♪

12/9(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
 「特選うどん遍路」


12/12(木) 21:00~21:54 RNC西日本放送 『秘密のケンミンSHOW極!』
 ▽冬の定番、サバ缶と納豆×大量のうどん!?他


12/14(土) 13:30~14:30 TSCテレビせとうち (再)『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』
 ▽自販機から出てきた一杯のうどんを分け合う・・・他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店間近!「手打ちうどん ひろよし」

2024-12-07 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内
数日前、麺友の(こた @okautan)さまより情報をいただきました。
「手打ちうどん ひろよし」児島の地元民の方からそろそろ閉店するらしいと
聞かれたようで、調べると随分と前からそんな話があったようとのこと。
確か10年前の休業後に訪問した時も常連さんと話されてたな。
休業は近年でも数回あったようでついに閉店なのか・・・。


いただいた情報ですので早速児島へ。ランチタイム真っ盛りで大満車じゃ!
付近を2周してる間に1台空いたので急ぎ滑り込む。
店内も満席。10分ほど待ち客席に着けました。


配膳待ちのお客さんが半分くらい。やはり味噌煮込みうどんが圧倒的人気。
数年前に食べて美味しかったカツ丼。あの時はうどん食べんかったんよな。
今回はうどんも付けて注文。しかしごはん売切れ。
ならばカツ丼のあたまだけと頼むもカツも終了(泣)

【食べたうどん→天ぷらうどん(大)】

味噌煮込みじゃろうとツッコミが入ろうかと思いますが、
他のお客さんの味噌煮込みを見すぎて天邪鬼な心が出てしまいました。
釜かけなのかと思うくらい強モチコシ。さすが児島一のコシですわ。
出汁も堪能できました♪
また来るわ~!閉店までにまだ日がありますが来れる日には何度でもという
常連さんが多かったように思います。
心残りなのでもう一回カツ丼食べに行こうかな。
 
<メニュー>




◇「手打ちうどん ひろよし」一般店◇
 住所:倉敷市児島下の町5-2-24
 電話:086-473-6075
 営業:11:00~14:00
 定休:火曜

「手打ちうどん ひろよし」の過去ブログ
 「閉店情報。」 
 「休業情報。
 「名物みそ煮込みうどん!
 「児島うどん巡り♪4夜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする