3/19より休業中でしたが、先日から求人募集が始まりました。
ということは再オープンも間近かな?
調査してみたのですが具体的な日程は記載はなし。
少し前の調査なので現在はオープン日が記されているかもしれません。
◇「時代屋」セルフ店◇ 近日再開←3/19より休業中←10/17オープン
住所:岡山市東区中尾178 希望軒跡
「時代屋」の過去ブログ
「【休業】新店制覇!」
「新店情報。10月は新店ラッシュ!」
「新店制覇!「のり兵衛」」
山部さまからも、閉店情報を頂戴いたしました。
この場を借りまして御礼申し上げますと共に転載させていただきます。
・件名 閉店情報-かなまるうどん
・本文 標記の件、
6/27お店の前を通りかかったら 看板等が全て撤去されていましたので、
多分、閉店されていると思います。
住所:岡山市中区海吉1759-24 - 以上 -
調査日は「時代屋」と同日。店前を通過したところ見事にスルー!
いや、結構目立つ看板だったのに見逃すはずはないはずなのに。
Uターンしたところ看板は全て撤去済。張り紙なし。
ブックマークしていたお店twitterを確認して閉店を知りました。
再訪して釜揚げうどん食べてみたかったな。
県道岡山牛窓線、東山~百間川間のうどん店ハシゴを目論んでいたのに残念
◇「かなまるうどん」セルフ店◇ 6/15閉店
住所:岡山市中区海吉1759-24
「かなまるうどん」の過去ブログ
「新店制覇!」
「2/15(木)はいろいろ♪」
「続・新店情報」
「新店情報!」
『七夕祭り』 7月1日(日) 11:00~14:00
「そうめん流し」※小学生以下のお子様限定 各回先着10名
1回目 11:30~ 2回目 12:30~ 3回目 13:30~
「七夕詰め放題市」※1家族1回限り! 手延べ麺を好きなだけ詰めて500円
「ガラポン抽選」そうめんスライダーが当たる!
「地元メーカー直売市」
とら醤油 醤油アイス販売
カネソ22 かつお節削り実演販売
サンラヴィアン 季節のお菓子販売
磯千鳥酒造 地酒・甘酒販売
【直売所営業時間】9:00~17:00
【食堂営業時間】11:00~14:00(オーダーストップ)
◇「岡山手延素麺株式会社」◇ http://www.okate.co.jp/
住所:浅口郡里庄町新庄平井1887-1
電話:0865-64-5678
「岡山手延素麺株式会社」の過去ブログ
「手延べの里 遙竹庵の夏祭り2018」
「参戦!「鴨方町手延べ麺まつり」 」
「手延べ祭り♪」
「歳末大感謝祭!」
「大感謝祭!」
「大感謝祭!」
もっと四国「コレマシ゛!?さぬきうどん伝説 3玉目」 - NHK 全国区のご当地グルメ「さぬきうどん」のディープな世界を紹介する番組の第3弾!行列のできる人気店の職人のワザに、1日わずか10分しか営業しない“幻の穴場店”まで!NHK総合1・岡山 高松 徳島 高知 松山 https://t.co/KuR7pwbFTI
— うどん★大作戦 (@udondaisakusen) 2018年6月28日
リベンジ!片鉄サイクリング
桜の季節を逃して毛虫の季節真っただ中
60kmほど走って周匝着。「鳥の巣」でうかれ丼にしようかと思ったけど1000円オーバーだしな。
コンビニで補給食買いすぎて予算オーバーだし素直にバイクラックのあるこちらに。
暑いので冷たいうどん!の気分なのに温かいうどんのみの張り紙?
汗ばんだ体には・・・。老人なので身体を冷やすのはよくないと言い聞かせる
オーダーを取ってくれたのは店主。
もしかして一人営業だからメニューを絞らざるを得ないのかもしれん。
【食べたうどん→わかめうどん】
わかめうどんだけど、エノキやシメジにエビも入ってました。
<メニュー>
◇「手打ちうどん こころ」一般店◇
住所:赤磐郡福田783-1
電話:086-954-2788
営業:11:00~
定休:
「手打ちうどん こころ」の過去ブログ
「片鉄ロマン街道サイクリング♪」
「北部うどん巡り③」
帰路は向かい風にやられて地獄でしたけど無事に帰れました。
6月25日(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
「特選うどん遍路」6月26日(火) 25:05~25:10 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月27日(水) 9:30~9:35 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月28日(木) 21:00~21:54 RNC西日本放送 『秘密のケンミンSHOW』
「秘密のケンミンSHOW特別企画!ちゅるちゅる激ウマ簡単!全国ヌードル祭り」6月29日(金) 19:57~20:40 NHK総合1・岡山 高松 徳島 高知 松山
『もっと四国』「コレマシ゛!?さぬきうどん伝説 3玉目」
6月18日(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
「特選うどん遍路」6月20日(水) 9:30~9:35 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月21日(木) 16:00~16:54 TSCテレビせとうち 『昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~』
▽遠州讃岐うどん 他6月15日(金) 20:54~21:00 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月22日(金) 23:00~23:55 BS日テレ 『渡部の歩き方 グルメ王の休日』
「徳島編!」「たらいうどん新見屋」その名の通りにたらいで食べるうどんとは?6月23日(土) 18:00~18:30 KSB瀬戸内海放送 『人生の楽園』
「幸せの味 夫婦うどん~滋賀・長浜市」
数量限定の“豚のひやあつうどん(300円)”食べてみたいな
◇「岡山手延素麺株式会社」◇ http://www.okate.co.jp/
住所:浅口郡里庄町新庄平井1887-1
電話:0865-64-5678
「岡山手延素麺株式会社」の過去ブログ
「参戦!「鴨方町手延べ麺まつり」 」
「手延べ祭り♪」
「歳末大感謝祭!」
「大感謝祭!」
「大感謝祭!」
キヨエおばあちゃんの芝えびのかき揚げ♪ | TSC テレビせとうち(岡山・香川・地上デジタル7チャンネル) https://t.co/rn01RbdvJP
— うどん★大作戦 (@udondaisakusen) 2018年6月13日
6月14日(木) 17:40~17:55 TSCテレビせとうち 『おばあちゃんの台所』
コレマジ!?さぬきうどん伝説 3玉目 | NHK高松放送局 6月14日(木)BSプレミアムで午後4:00~放送!香川名物・さぬきうどんのディープな世界をご案内します! https://t.co/ijo5tu6SyG
— うどん★大作戦 (@udondaisakusen) 2018年6月13日
「第17回鴨方町手延べ麺まつり」
入場料、大人300円、小人100円
日時:6月23日(土)~6月24日(日) 10:00~15:00
場所:浅口市鴨方町鴨方2244-13 天草総合運動公園内
ふるさとかもがたプラザ(ビッグハット)
「鴨方町手延べ麺まつり」 の過去ブログ
「参戦!「鴨方町手延べ麺まつり」」
「「第16回鴨方町手延べ麺まつり」」
「「第15回鴨方町手延べ麺まつり」」
「「第14回鴨方町手延べ麺まつり」」
「「第13回鴨方町手延べ麺まつり」」
「「第12回鴨方町手延べ麺まつり」」
6月10日(日) 4:10~5:00 NHKBSプレミアム (再)『コレマジ!?さぬきうどん伝説 おかわり!』
6月10日(日) 5:00~5:51 NHKBSプレミアム (再)『コレマジ!?さぬきうどん伝説 2玉目もおかわり!』
6月10日(日) 12:54~13:00 RSK山陽放送 【天下分け麺バトル!うどん戦国時代2018夏の陣】
きょうごご3時半から決戦!6月10日(日) 14:24~14:30 RSK山陽放送 【天下分け麺バトル!うどん戦国時代2018夏の陣】
きょうごご3時半から決戦!6月10日(日) 15:30~16:54 RSK山陽放送 『東軍vs西軍 天下分け麺バトル!うどん戦国時代2018夏の陣』
【RSKテレビ60周年!TBS系列全国放送!】
うどん好きタレント10組が、キャイ~ン率いる東軍と、千鳥率いる西軍に分かれてプレゼン対決!
全国のうどんの魅力を大公開!6月11日(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』
「特選うどん遍路」6月12日(火) 25:05~25:10 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月13日(水) 9:30~9:35 TSCテレビせとうち (再)『結局、うどん。』
6月14日(木) 16:00~17:00 NHKBSプレミアム 『コレマジ!?さぬきうどん伝説 3玉目』
全国区のご当地グルメ「さぬきうどん」のディープな世界を紹介する番組の第3弾!
行列のできる人気店の職人のワザに、1日わずか10分しか営業しない“幻の穴場店”まで!6月14日(木) 17:40~17:55 TSCテレビせとうち 『おばあちゃんの台所』
【番組出演最高齢98歳!】「キヨエおばあちゃんの芝えびのかき揚げ」
香川県坂出市「山下うどん店」の山下キヨエさん98歳に「芝えびのかき揚げ」を教わりました。6月15日(金) 20:54~21:00 TSCテレビせとうち 『結局、うどん。』
5/23(水)閉店。
3号店の法界院店に続き、2号店市役所近く店も閉店。
◇「松下うどん/市役所近く店」セルフ店◇
住所:岡山市北区大供2-7-4 大供ファーストビル1F
「松下うどん/市役所近く店」の過去ブログ
「新店制覇♪」」
「12/5(月)オープン!」
「新店情報、2軒!」
5/31(木)閉店。
「平井に、うどん店トライアングル!」にて、今夏にも岡山か倉敷にオープン予定と
お伝えしておりましたが資源集中のための閉店かな。
そして気になる情報が・・・。タウン情報おかやま、5/20エントリー記事
「東京からの移住ライターが食す!はじめての岡山グルメ」にて「名玄」が掲載されています。
非常に興味深いインタビュー記事でしたが、話の終わりに今後は2店舗目の店舗展開も視野に。
ついに岡山セルフうどんの巨星が動くのか!!
これは勝手な想像ですが300m南に出店する「桃山亭/平井店」の影響があるのかもしれません。
「さかいで麺業」からは車線は違えど正面。7月には平井のうどんトライアングルが完成です。
もしかすると対抗で「桃山亭」当新田・中仙道店・マスカット店の近くに出店もあるかもしれません。
当新田は他にうどん店がありませんからガチで可能性あり?
中仙道は既存店も多いのでちょっと難しい?卸センター内なら可能性ある。
マスカット付近は競合店多いので一番難しいかも。
いずれにしても今後の動向が気になります。
◇「セルフうどん さかいで/八浜店」セルフ店◇
住所:玉野市八浜町八浜1441-1
「セルフうどん さかいで」の過去ブログ
「はしごうどん♪」
「おやつはうどん♪」
「新店制覇♪「セルフうどん さかいで」」
「間もなくオープン!」
「新店・閉店情報♪」
初代「川島ジャンボうどん」閉店以降、観測していましたがGW前にプレオープン。
そして5/7(月)グランドオープンしました。
さてどんなお店になっているのかいざ入店です
入り口前にランキングが張り出されていました。釜揚げが1位と思いきや!
店内は前店と同じ。奥の焼き肉コーナーは廃止。
カウンター席のいつもの場所に座りましょう
【食べたうどん→ぶっかけうどん(小)&釜揚げうどん(小)】
小鉢にレンゲがあるけど、ぶっかけの汁はうどんにかけたらいいのかなぁ。
ぶっかけだからやっぱかけなきゃ!
皿なので持っては食べ辛いな
続いて釜あげうどん。やっぱ名物うどんで食べ比べ。
初代のきりっとした辛めの浸け汁とは異なり、やや甘めになってるような。
メニュー見てると“ジャンボ釜あげうどん”900円。前は700円だったよね。
2種類食べてみて量的に少なくなったような気がしてたんだけど、
トッピングのページ見てたら替え玉200gって書いてる。
となると初代の時はジャンボは250g×3玉=750g。
逆算すると二代目は200gだから3.5玉、値上げかな。
逆に(小)は350円。初代から100円安い。
安くてボリュームがあるより安くて適量がこれからの高齢化社会にあっているのかもしれない。
<メニュー>
◇「二代目川島ジャンボ」一般店◇
住所:総社市岡谷108-1
電話:0866-93-8898
営業:11:00~15:00 17:00~21:00
定休:日曜・祝日
「二代目川島ジャンボ」の過去ブログ
「明日復活(プレ)!「二代目川島ジャンボ」」