珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

2013年、振り返り

2013-12-31 23:57:34 | オーディオ
2013年もいよいよ終わりとなります。オーディオ的にも、人のつながり的にもなかなか充実した1年だったと思います。仕事に追われると趣味の時間は削られることになりますが、逆に趣味の時間を確保することで仕事の効率も上がることはないものか?そんな事を考えた1年でもありました。今年は意識的にオーディオ、自転車、登山の時間をキープしましたが、日常にも好循環をももたらしたような気がします。今朝は、寒風の中、川崎市北部までポタリングしました。流石に手足の冷たさは最後まで解消されませんでしたが、気持ち良いものです。川崎北部まで来ると、富士山は丹沢の右側に移動します。


さて、デジタル、アナログに分けて、今年のオーディオを振り返ってみます。
■デジタル編
(1)AIT DACの導入
前半のハイライトはAIT DACの導入でした。DACの進化は未だに進行形ですね。メーカー品を否定はしませんが、私の中ではまだ様子を探っているところがあります。そんな中でガレージメーカーのAIT LABの試聴の機会を得ました。元々、評判は高かったのですが、自宅で聴かないことには始まりません。試聴後一月ほど思案しましたが、自分で組み立てることで安くできることも判り、導入に踏み切りました。空間配置が広がり見通しがよくなりました。メーカー品の動向はウォッチしながら、暫くはこのDACで行きます。エソテリックD-07はセカンドに回りましたが、これも立派なグレードアップです。


(2)JAVS X-DDC plusの導入
すっかり拙宅の標準DDCとなったJAVSです。モニターがない新バージョンのX-DDC plusを導入しました。


(3)Voyage Muboxの導入
大きな変更ではありませんが、Cubox上で動くVoyage MPD Muboxを導入しました。インストール方法が分かりやすく、次にトライするときもすんなりいきそうです。

(4)HUBの交換
ずっと使っていたコレガのHUBをやめ、PLANEXのFX-08Miniに替えました。フェデリックスの電源を奢って、SN感の向上を確認できました。

(5)DEQ2496の導入
後半のトピックスがベリンガーのDEQ2496の導入です。定在波対策には大きく二つのアプローチがあります。ルームチューニング材による方法と、イコライザーによる方法です。どちらが正解というわけでありませんが、理屈の明快な後者を選ぶことにしました。試行錯誤が問われる前者に対して、後者は理系心を擽ります。イコライザーを挟むことに賛否はあるでしょうが、これほど部屋の実態を知れる手段はないでしょう。「見える化」です。菅野さんが言われたように、装置と部屋とリスナーをコンポーネンツとすると、部屋のことを真剣に考えるようになったのは少しの前進でしょうか?

■アナログ編
アナログの方は投資が一段落したこともあり、大きな変化点はありませんでした。挙げるとすると新カートリッジ、フェーズメーションのPP-300の導入です。発端はオルトフォンのCadenza Redのトラブルでしたが、結果的には新品交換(無償)となり、棚から牡丹餅となりました。PP-300の個性も大分掴めてきました。キレがいいですね。溝から情報を抉り出す感じがあってCadenza Redの澄ました感じとは異なります。当面はPP-300主体で聴くことになるでしょう。装置絡みではありませんが、レコードを洗うことの大事さも実感しています。洗剤もしくは電解水をかけて歯ブラシで擦り、あとは水でバシャバシャが今のところベストです。


■その他
今年はかつてないほど、多くのオーディオファンの方とFace to Faceで交流できました。これも今年の特徴でしょうか。相互訪問であったり、ライブであったり、忘年会であったりです。きっかけは様々ですが、皆さん、オーディオと真面目に向き合われている方々ばかりです。これからもご縁を大事にしたいと思います。

2014年も大きな投資はないですが、DEQ2496をステレオサウンドを挟んでAIT DACの上に載せているのは何とかしなければなりませんね。あとは電源対策、振動対策、あたりでしょうか?もう一つの楽しみは、ウィーンアコースティックスの新SP LISZTです。ナスペックさん、動きが遅いのは気になりますが、登場を心待ちにしています。購入は2015年以降になりそうですが、十分に見定めたいと思います。

最後になりましたが、当ブログを訪れていただいた方、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。何とか今年中に本記事をアップすることができました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒、神保町にて

2013-12-31 10:03:44 | その他
年賀状も出して、仕事も納めて、大掃除もやったとなると羽を伸ばしたくなりますね。30日の午後、フリーな時間をいただいて目黒、神保町界隈へ行ってきました。音楽を聴くのもいいですが、レコードや本を仕入れるのもまた楽し、です。

まずは腹ごしらえからです。最初から中華レストランをイメージしていました。4年前の冬休み、エソテリックのDAC D-07を買った日には、銀座の楼蘭へ行きました。同じく銀座にあるサウンドクリエイトでOctaveとThe KISS(ウィーンアコースティックスのSPです)の試聴があったためです。ちょうどブログを開設する1ヶ月ほど前の事です。今回も楼蘭は選択肢の一つでしたが、目黒の香港園に向かいました。何年ぶりでしょう。楼蘭も香港園も、池波正太郎を通じて知ったお店です。私は氏の小説ファンではありませんが、エッセイはよく読みました。散歩の途中に味わう"昔の味"、東京の楽しみの一つです。


中華は円卓で大人数で食べるのがいいわけですが、このような場合は単品になります。担担麺に決めていました。熱さと辛さの同居ですから、汗の量は先日のほうとうの比ではありません。青島ビールとウーロン茶につい手が伸びますが、余計に汗をかきます。それでも蓮華を動かす手が止まりませんでした。


食欲のあとは物欲です(笑)。南北線と半蔵門線を使って神保町へ向かいました。富士レコードで中古レコード探しです。神保町には2店舗ありますが、まずは古書センターの9Fからスタートです。8Fの扉が開くとドッキリですが。SP盤もあって、客層の中心はずっとご年配の方々です。私などは最若手の部類でしょう。続いて水道橋方面に歩いて本店にも行きました。本屋とレコード屋はいくらでも時間を過ごせます。昼食が遅めだったこともありますが、本店を出た頃にはすっかり夕刻の雰囲気となっていました。長居しましたが合計4枚購入ということでご容赦下さい。収穫品は後ほどまとめて紹介します。


再び食欲です。須田町も池波正太郎が通った町です。靖国通りを神田・秋葉原方面に一歩きすると昭和を感じさせる一角があります。2軒ある蕎麦屋はあまりにも有名になってしまい、私自身は遠のいています。この日の目的は竹むらの揚げ饅頭だったのですが、やはり売り切れとなっていました。ひっきりなしにお客さんが入ってましたから、まあ、仕方ないです。意外だったのは若い男性客が多かったこと。草食系男子なのか分かりませんが、これも時代の移り変わりでしょうか。私は揚げ饅頭改め粟善哉で小腹を満たして早々に引き揚げました。


また物欲に戻ります(再度、笑)。西空に金星が見えます。すっかり夜の雰囲気となった靖国通りを戻って三省堂を目指しました。神保町の楽しみには古本屋巡りがありますが、大型書店での本探しも同じように至福の時間となります。音楽と同じでなるべくジャンルは散らして探すようにしています。一瞬でそれぞれの世界へトリップできるのは本の良さですが、であれば行き先は富んでいた方がいいですね。仕事絡みの理系の本も探しますが、昔ほど貪欲さは無くなっているように思います。買い過ぎた本は手放し、必要な本だけ残す方向です。これは私自身の年齢的な変化を反映しています。


この日の収穫です。音源はクラシック、POS(邦)混ぜてみました。クラシックの中古レコード、手元にはまだ数えるほどしかありません。チョンキョンファ、グルダの海外盤をゲットです。CDは神保町駅近くのディスクユニオンにて、カラヤン指揮の未完成をやはり海外盤で購入しました。岩崎宏美は先日ヤフオクで購入したものの、大キズで泣いた1枚です(その後、交渉で返金されました)。日本の有名曲のカヴァー集ですが、特にビリーバンバンの「さよならをするために」がツボです。八神純子全盛期の名盤も前から欲しかった1枚です。これでオフ会のネタが一つ増えました。


書籍です。でかんさん訪問で刺激を受け、最近、ドラムのリアリティを気にしています。定在波対策の効果をこの人のドラムで確認しつつ痺れてみたいです。灯台下暗しではありませんが、神奈川県の山は登山の対象から見落としがちです。散歩感覚で行けそうな山も多そうです。海と平野と山で構成されると言えば、富山県も同じです。同じですが、スケールは断然、富山です。先日の出張時にはすっかり雪化粧した立山連峰を見ることができました。ミツバチの会議は、半分仕事目線で買いました。集団による意思決定がテーマで、多様性と情報共有の重要性を学べそうです。


これで年末年始は十分、お釣りがきます。今日中に、本年のオーディオの振り返りの記事をアップする予定ですが、これから地元のデパートに買い出しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする