2023年が始まりました。仕事が始めが5日でしたので、2日間仕事の後、また3連休となります。明日からは長野方面の山に登る予定で、本格的なスタートは来週の10日から、ということになります。この冬休みは年末の買い物他、親族で中華街にでかけました。正月を中華街というのは初めての試みでしたが、なかなか新鮮でした。一方でオーディオと向き合う時間もそれなりに取れました。電源の取り方をあれやこれやと試行錯誤していましたが、結局、元の鞘 に戻ることになりそうです。お金のかからないオーディオ実践中です。
1月1日の早朝、いつもの尾根道散歩コースを歩きました。大山・丹沢方面です。冬型の気圧配置で、横浜方面は晴天が続きましたが、特に元旦は見事な青空でした。
大山をズームで切り出します。しばらく行っていないので、新緑の時期を狙って登ってみようかと。
左が大菩薩方面、右が奥多摩方面です。国師ヶ岳等、奥秩父から甲斐へかけての山々を見通せているはずです。
そして中央奥に白く光るのは北岳です。白銀の北岳を1回は見ないと、冬を越せません。これ以上ビルが建たないことを願っています。
尾根道から外れて高度を下げ、恩田川沿いを歩きました。こどもの国線の線路の奥に、丹沢、そして富士山です。
昨年末に購入した小川知子のベスト盤『The Deluxe Beauty』が本日、届きました。早速リッピングします。
というわけで、2023年の記事初めでした。本年もよろしくお願いします。
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
コメントはお久ですがいつも拝見しています。
そう北岳です。
山登りはしませんが山を見るのは好きで、北岳は横浜からも見えると聞いて、視界のいいところでよく探すんですが見つけたことがありません。
今回の記事を参考に、白いうちに見つけたいと思います。
今年もよろしくお願いします。北岳を横浜から始めてみたのは、鶴見(三ツ池公園の近く)でした。というわけで、私が知っているビュースポットは、今回の成瀬と鶴見の2か所です。
西高東低の冬型の気圧配置が狙い目です。成瀬は高台にあるので、自転車だとちょっと難儀しそうですが、赤鬼さんなら慣れたものでしょう。