珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

Chibiさん、BOさんとのオフ会

2023-01-22 18:54:37 | オフ会
先週の日曜日(15日)、本年最初のオフ会を行いました。Chibiさんとの相互交流に、やはりお宅が近いBOさんに加わっていただきました。最寄り駅の並びでいくと、Chibiさんが最も渋谷に近く、続いてBOさん、最後に当方となります。近所のオーディオネットワークが広がることは、ありがたいことです。Chibiさんとの相互オフの計画する中で、当方よりBOさんをお誘いさせていただきました。面識が無くとも、趣味が共通すればすぐに打ち解けられます。オーディオ経験の長い皆さんなら、なおさらです。

Chibiさんとの交流は、近所であることを活かして、このところダブルヘッダーでの開催が続いています。いつものパターンで、まず前半、拙宅にお越しいただきました。Chibiさんは昨年8月、BOさんは昨年5月以来の、ご来訪です。集中的にWELLDELTAを導入したのは昨年前半でした。従って前回お越しの時から、システムはあまり変わっていないと言えます。アナログプレイヤーへのWELLDELTA導入(5月)、DACの電源ケーブルの変更(12月)くらいでしょうか。システムの音の変化よりは、音楽を聴いていただく感覚でした。

横浜は晴天続きでしたが、この日は雨となりました。照明を落とすと暗くなりすぎるので、照明を入れてオフ会を進行しました。デジタルでは、シューベルトのセレナーデ、シベリウスのヴァイオリン協奏曲、ノラ・ジョーンズ「ニアネス・オブ・ユー」、ユーミンの「青いエアメイル」等を聴いていただきました。ダブルヘッダーだと、少々慌ただしくなってしまいますが、仕方ないところです。Chibiさんから細かい音が出ている一方で、オーディオっぽくない音と言っていただきました。そうであれば嬉しいですね。


アナログは、最初にイ・ムジチのヴィバルディ「バスーン協奏曲」をかけて、洋、邦のポップスを中心に聴いていただきました。「バスーン協奏曲」は数少ないクラシックのレコードで、私自身気に入っている盤です。ポップスはジュディ・オング「魅せられて」、シーナ・イーストン「モダン・ガール」、イーグルス「ホテル・カリフォルニア」、加藤登紀子「知床旅情」でした。最後にアニタ・オデイ「ス・ワンダフル」で前半戦の締めとしました。15時前には拙宅を出て、電車2本をつないでChibiさんのお宅へ向かいました。


Chibiさんのお宅は昨年8月以来、約5ヶ月ぶりです。Chibiさんのシステムは、大きな変化がありました。個別に聴かせていただいたHB-1とHB-X1をスタックされていました。Chibiさんと交流されているキソアコースティックのユーザさん(複数)も、最後はスタックに至るようです。Chibiさんは帯域の狭いHB-1を上に置かれています。キソアコースティックのスタック専用のスタンドを使用されていました。2台のSPを上下逆さに積むと言えば、K&Kさんの仮想同軸を思い出します。BOさんの地下のSPも仮想同軸ではなかったかと思います。


バベルの使いこなしも8月から進んでいました。現在は、FMアコースティクスのパワーアンプの下に置かれています。本体をWELLDELTA4個とボードで受け、それをバベルで下支えしていました。バベルはボードの中央直下にあります。4隅の文庫本は転倒防止策とのことです。昨年末の拙宅での持ち込み企画でも、パワーアンプへの施しのインパクトが大きかったです。パワーアンプの振動対策は、後回しになりがちですが、実際にやってみないと分かりませんね。バベルの位置によって音が随分と変わるとも聞きました。



サウンド方は随分厚みを増したと思いました。元来、Chibiさんのお好みの場に包まれるようなサウンドはそのままに、彫が深くなった印象です。Chibiさん曰く、ダブルスタック、パワーアンプへのバベル配置、それぞれが効いているそうです。音の座りがよくなるのはバベルの効果かなと思いました。Chibiさんのとの相互交流は、かれこれ4年ほどになります。目指しているサウンドの違いを認めつつ、双方の進展を聴き合うオフ会が続いてきました。第3者的に参加されたBOさんも、両システムの違いを、楽しんでいただけたのではないかと思います。

終了後、近所のイタリアンバルで、感想戦としました。Chibiさん、BOさん共に食事、ワインにもお詳しく、その方面は教えてもらうばかりです。オーディオ談義も交えながら、雨の日曜日の夜を過ごさせていただきました。引き続きのご近所付き合い、よろしくお願いします。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野、初登り | トップ | 西方寺ポタリング »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chibi)
2023-01-22 20:21:45
早速のブログありがとうございます。
vafanさんのサウンドは夏以来で、この短期間にあまり変化は無いのかと思っていましたが、あれっ?と、パイプオルガンの超低域の地鳴りのような響きを感じ、またピアノの低弦の深みも増していると感じました。
何か変えましたか?と聞くと、DACの電源ケーブルを変えたとのこと。
演奏される楽器間の混濁や音の滲みの無い、緻密でクリアな、且つ、どこにも出っ張りの無い滑らかで精緻に整ったサウンドバランスはそのままに、サウンドステージのスケールと迫力、低域の安定感が以前より増して感じられました。
どこにも力みの感じられない、大変心地良く聴けてしまう感じはウィーンアコースティックの持ち味なのかもしれないと、翌週(昨日ですが)お邪魔した、やはり同じウィーンアコースティック使いのLotus rootsさん宅のサウンドでも感じたところです。
ウチは、音を前面に出し、ステージかぶり付きでLIVE演奏に包まれる感じのサウンド表現が好きなので、表現される
音楽は違いますが、それぞれの好みと良さがあるのではないかと思います。
vafanさん宅でも、harubaruさん持込みでパワーの下にバベルを試したサウンドを、いつまでも聴いていたい絶品サウンドだったとLotus rootsさんが言っていましたが、お互いまだまだ進化できる余地はあるんだろうなと思いつつ、今後とも相互交流をお願いしたいとと思います。
今回は、BOさんもご紹介いただき、またまた交流の輪が拡がってきて楽しみが増えました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (横浜のvafan)
2023-01-23 21:06:43
chibiさん、こんばんは。

先日は相互交流、ありがとうございました。沿線での輪が広がったようでよかったです。また定点観測お願いいたします。

ご感想ありがとうございます。ピアノの低い音に関しては、年末にお越しのお客様も同様に言われていました。低音の質は上がっているように思います。ケーブルだけで重心が下がるのは不思議なことですが、論より証拠なので・・・。

Lotus Rootsさんのお宅にも行かれたのですね。昨年10月にお邪魔した際に、前回(かなり前です)からの進化に驚いた次第です。第3者から見た(聴いた)ウィーンアコースティックスSPの印象は面白く参考になりました。

パワーアンプの振動対策をどうするのか、すぐには答えが出ませんが、手持ちのWELLDELTAでトライ
してみようと思います。

神奈川オーディオネットワークも充実していきそうな雰囲気ですね。
返信する
先日は有難うございました。 (BO)
2023-01-24 20:46:29
Vafanさん、Chibiさん、先日は訪問させて頂き有難うございました。
Vafanさん宅のサウンドは音場感が良く、細かい部分も再現され、いつものように聴きやすい良い音でした。現行の環境下ではかなり完成形に近いのではないでしょうか。
Chibiさん宅はまた傾向の異なる、ライブ感溢れる音響で、ダブルスタックとはいえ小さなSPから部屋に広がる迫力ある音が出るのには驚きました。箱の響きが良いせいか、耳に馴染む気持ちの良い音でした。アンプがFMで尚且つバベルが敷いてあるのも大きいのでしょう。Chibiさんが背が高いのも意外でしたが、ペットの名前をハンドルネームにされたのですね。
もう少し暖かくなったら拙宅にも来て頂ければと思います。飲み会も楽しかったです。また宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (chibi)
2023-01-25 12:33:29
BOさん、拙宅初訪問ありがとうございました。
ウチはvafanさん宅とは鳴らし方がガラッと違うので、比較しようにも比較にならず、それはそれで面白かったのではないかと思います。
こんなやり方もあるということで、楽しんでいただけたのであれば幸いです。
私はジャーマンフィジックスのサウンドを聴いたことが無いので、BOさん宅でお聴かせいただける日が楽しみです。
同じ沿線で近いですし、今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (chibi)
2023-01-25 21:25:27
追伸です。
先日は、まだスタックは導入から間もなく調整中と申し上げましたが、やはりそんな感じで、日々変化しています。
先日も気になっていた、ピアノの高音域の響きの膨らみと滲みが、やはり気になり、どうにか出来ないかと微調整してますが、スピーカーターミナル周りの振動対策で印象が大分変わります。
これだから、オーディオは面白いというか、難しいというか、まだまだ精進が足りてないようです…。
返信する
Unknown (横浜のvafan)
2023-01-26 20:36:02
BOさん、こんばんは。

先日はchibiさんとの相互交流にゲスト参加いただき、ありがとうございました。chibiさんとの交流では、毎回目指す方向の違いを実感します。BOさんはより客観的に違いを感じられたことと思います。引き続きのご近所交流、よろしくお願いします。

拙宅ではもう弄る場所がなくなってきました。パワーアンプの振動対策が残るものの、しばらくは聴くモードでいいかな、とも思っています。

春になりましたら、また訪問させて下さい。
返信する
Unknown (横浜のvafan)
2023-01-26 20:49:24
chibiさん、こんばんは。

スタックはまだ日が浅かったのですか。いろいろと調整しがいがありそうですね。

オーディオは難しいですが、その分、面白いですね。次回、定点観測、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

オフ会」カテゴリの最新記事