
3月7日(土)
大阪・本町にある「ヴィアーレ大阪」で、
第4回野菜ソムリエアワード近畿/中国・四国地区予選が開催。
ボクも出場させて頂きました。
これは、いわば「野菜ソムリエのグランプリ」
1年間に最も共感する活動をした野菜ソムリエを決める大会でもあります。
部門は、
・ジュニア野菜ソムリエ部門
・アクティブ野菜ソムリエ/シニア野菜ソムリエ部門
・認定料理教室部門
・野菜ソムリエコミュニティ部門
の4つがあり、それぞれの部門で今までの活動報告をプレゼンし、
競い合います。
ボクは野菜ソムリエ部門として、
そして、野菜ソムリエコミュニティ部門でコミュニティ奈良の一員として、
合計2部門でエントリー。
発表させて頂きました。
で、結果ですが。。。
野菜ソムリエコミュニティ部門で【準優勝】を頂き、
4月18日に行われる東京本選に出場することになりました。

福井理事長、プレゼンでご一緒させて頂いた
野菜ソムリエ山内さんとご一緒に記念撮影。

こちらは近畿地区の受賞者の皆さんと、福井理事長と記念撮影。
なお、今回の近畿地区/中国四国地区予選の受賞者は
野菜ソムリエ協会大阪支社のブログ
http://vf.way-nifty.com/osaka/2015/03/post-d9fb.html
でも合わせてご紹介されています。
ジュニア野菜ソムリエで、近畿地区予選の優勝者である
大塩 雪乃さんは、何と11歳!
ジュニア野菜ソムリエ部門は今年新設されたのですが、いきなり歴史的快挙です。
たぶんこの記録は当分破られそうにないでしょうね。
その後、懇親会。



あっという間のひと時でした。
いつも、応援してくれはってる皆さん、
コミュニティの皆さん、
ありがとうございます!
東京でも、奈良の野菜ソムリエパワーでガンガン行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
野菜ソムリエ4年目。
ついに、東京進出(!?)します!
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活