![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/8680e54de2a3dbaf093b084ce2163f8f.jpg)
こちら、「サラダ茄子」です。
奈良県広陵町のマルヒロフーズ(株)さんが作られているナス。
広陵町の特産品でもあるそうです。
皮は果肉と同じくサクッとしていて歯切れよく、
エグミは殆どなく、
かすかな甘味も感じます。
水分は、水なすほどではありませんでしたが
千両茄子よりも多い気がします。
食感は、アップルパイのリンゴの水気が少ない感じといったところでしょうか?
フルーティーなので、
水ナスよりも味はさわやかな感じがしますね~♪
しかも、天敵の導入やミツバチによる交配など
安心・安全を考えた栽培方法も工夫し、
よりアクの少ないものにしているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/1282e1515b3fba4753e340921fc10460.jpg)
ボクはそのままイチョウ切りにして、
ドレッシングをかけただけで頂きました。
これは、ナスがニガテな人でも美味しく頂けます♪
レタスやラディッシュなどと一緒に混ぜても
カルパッチョの材料にしても、美味しくいただけそうです。
旬が終わりになりつつありますが、
皆さんも来年、ゼヒお試しあれ~♪
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ](http://food.blogmura.com/yasaisommelier/img/yasaisommelier125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村 野菜ソムリエ
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife125_41_z_birdsgreen.gif)
にほんブログ村 半農生活