人間は、知識や才能だけでは信頼されないし、回りも動かない。
大事なのは、「行動」だ。
ご存知の通り、ボクは奈良県の吉野郡在住。
大阪に出るまで、最低でも1時間はかかる。
「大阪に個展等に出かける。」と、
近所の人に言うと、大体の言葉は
「お前、遠いのにやめとけ!」。
田舎であるせいもあるが、ボクはこの言葉に大反対だ。
もし、この言葉に従っていたら、
得られるものは何も無い。
それどころか、「腰が重い人間」とみなされ、
いずれお誘いも来なくなる。
イベントのお誘いや個展の案内を頂いたら、
大阪はもちろん、神戸や京都はもちろん出かける。
何かがあったら、すぐに動く(出かける)。
ボクの好奇心が旺盛なこともあろうけれど、
こういった行動が、長期的に見て後に大きな差が出ると思う。
ビジネスはもちろん、人生においても。
そういえば、箱根駅伝は東洋大の2年連続総合優勝で幕を閉じた。
たすきをつなげるあのデットヒート…。
口ばっかり、理屈ばっかりでは「たすき」がつながらない。
行動があって初めて「たすき」がつながる。
口ばっかり、理屈ばっかりではアカンねん。
大事なのは、「行動」だ。
ご存知の通り、ボクは奈良県の吉野郡在住。
大阪に出るまで、最低でも1時間はかかる。
「大阪に個展等に出かける。」と、
近所の人に言うと、大体の言葉は
「お前、遠いのにやめとけ!」。
田舎であるせいもあるが、ボクはこの言葉に大反対だ。
もし、この言葉に従っていたら、
得られるものは何も無い。
それどころか、「腰が重い人間」とみなされ、
いずれお誘いも来なくなる。
イベントのお誘いや個展の案内を頂いたら、
大阪はもちろん、神戸や京都はもちろん出かける。
何かがあったら、すぐに動く(出かける)。
ボクの好奇心が旺盛なこともあろうけれど、
こういった行動が、長期的に見て後に大きな差が出ると思う。
ビジネスはもちろん、人生においても。
そういえば、箱根駅伝は東洋大の2年連続総合優勝で幕を閉じた。
たすきをつなげるあのデットヒート…。
口ばっかり、理屈ばっかりでは「たすき」がつながらない。
行動があって初めて「たすき」がつながる。
口ばっかり、理屈ばっかりではアカンねん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます