大神神社に初詣のあと、
桜井市と宇陀市の間にそびえたつ鳥見山(標高735m)へ。
ふもとの鳥見山公園で、ちょっと腹ごしらえし、
鳥見山山頂へは06:50に登頂。
今年は東の空が澄んでました。
06:55
07:00
07:15
雲行きが怪しくなってきました。
同じ時間の真東の方角。
空が綺麗ですね~
07:25
日の入りの時間が既に経過しているのですが、
まだ見えてきません・・・。
どこかの小学生グループが、引率の先生らしき人の下山の一声で下山したのを皮切りに、
ご来光を拝みに来られた方は次々と下山されていきました。
07:35
光線らしきものが見えてきました。
あれだけ山頂にいた人々も殆ど諦めて去ってしまい、
すっかりシーンと静かになってしまい、
残っているのはボクを含めてわずか5人くらい。
このすぐあと、年輩のご夫妻が諦めて去っていき、
山頂にいるのは3人くらいに。
ボクは断固として「見えるハズや!」と信じて、待ち続けました。
同じ時間の真東の方角の様子です。
07:40
太陽光線がかなりハッキリしてきました。
そして・・・
07:42
ようやく・・・ご来光を拝むことが出来ました。
待った甲斐がありましたね~
07:43
今年はご来光が顔を出すのが遅かったせいもありますが、
ひときわまぶしさが際立つご来光でした。
で、ボクも下山することに。
ところが・・・
昨晩の雨と雪で鳥見山のふもとにある鳥見山公園へ通じるコンクリートの急坂。
行きは大丈夫だったのですが、帰り、
凍りついてスケートリンク状態。
そこで滑ってドスンとしりもちをついてしまい、
しりもちをついた状態で10mくらい下にそのまま滑ってしまいました(汗)
止まらんかったらどうしょうかとビビリました・・・
あ~こわかった。
で、帰宅すると、吉野は雪化粧。
で、嵐のような風。
しかも2日も・・・。
というわけで、
このブログをご覧下さっている皆さんが、
幸多き1年になりますように~♪
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
桜井市と宇陀市の間にそびえたつ鳥見山(標高735m)へ。
ふもとの鳥見山公園で、ちょっと腹ごしらえし、
鳥見山山頂へは06:50に登頂。
今年は東の空が澄んでました。
06:55
07:00
07:15
雲行きが怪しくなってきました。
同じ時間の真東の方角。
空が綺麗ですね~
07:25
日の入りの時間が既に経過しているのですが、
まだ見えてきません・・・。
どこかの小学生グループが、引率の先生らしき人の下山の一声で下山したのを皮切りに、
ご来光を拝みに来られた方は次々と下山されていきました。
07:35
光線らしきものが見えてきました。
あれだけ山頂にいた人々も殆ど諦めて去ってしまい、
すっかりシーンと静かになってしまい、
残っているのはボクを含めてわずか5人くらい。
このすぐあと、年輩のご夫妻が諦めて去っていき、
山頂にいるのは3人くらいに。
ボクは断固として「見えるハズや!」と信じて、待ち続けました。
同じ時間の真東の方角の様子です。
07:40
太陽光線がかなりハッキリしてきました。
そして・・・
07:42
ようやく・・・ご来光を拝むことが出来ました。
待った甲斐がありましたね~
07:43
今年はご来光が顔を出すのが遅かったせいもありますが、
ひときわまぶしさが際立つご来光でした。
で、ボクも下山することに。
ところが・・・
昨晩の雨と雪で鳥見山のふもとにある鳥見山公園へ通じるコンクリートの急坂。
行きは大丈夫だったのですが、帰り、
凍りついてスケートリンク状態。
そこで滑ってドスンとしりもちをついてしまい、
しりもちをついた状態で10mくらい下にそのまま滑ってしまいました(汗)
止まらんかったらどうしょうかとビビリました・・・
あ~こわかった。
で、帰宅すると、吉野は雪化粧。
で、嵐のような風。
しかも2日も・・・。
というわけで、
このブログをご覧下さっている皆さんが、
幸多き1年になりますように~♪
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます