12月は、
・エンドウ豆の冬越し作業
・原木シイタケの収穫と伏せ換え(植菌しているホダ木の移動)
・落ち葉堆肥づくり
・冬野菜の収穫
を行いました。
まずはエンドウ豆の冬越し作業の様子です。
エンドウ豆の苗は12月1日に植えて、ネットも取り付けました。
エンドウ豆の株が寒さで傷まないように、ワラで囲います。
続いて、原木シイタケの収穫と伏せ換え(植菌しているホダ木の移動)の様子です。
ちなみに、今回これだけの収穫がありました。
豚汁の材料にします。
3つ目に、落ち葉堆肥づくりの様子です。
農業塾の畑の近くから、落ち葉をがっつり集めました。
そして、落ち葉を図の要領で積み込んでいきます。
米ぬか、落ち葉をサンドイッチのように重ねて積んでいきます。
落ち葉を積んだら、タップリの水をかけて踏み込んでいきます。
すべて踏み込んだら、雨がかからないように上の部分をシートなどで覆います。
ちなみに、こちらは2年前の農業塾で作った落ち葉堆肥。
出来上がりはこんな感じになります。
4つ目に、冬野菜の収穫。
白ネギ(→豚汁の材料に)
白菜(→こちらも豚汁の材料に)
大根(→こちらも豚汁の材料に)
そして、この後はお待ちかね、「豚汁」を頂きます!!!
その続きは次回・・・。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
・エンドウ豆の冬越し作業
・原木シイタケの収穫と伏せ換え(植菌しているホダ木の移動)
・落ち葉堆肥づくり
・冬野菜の収穫
を行いました。
まずはエンドウ豆の冬越し作業の様子です。
エンドウ豆の苗は12月1日に植えて、ネットも取り付けました。
エンドウ豆の株が寒さで傷まないように、ワラで囲います。
続いて、原木シイタケの収穫と伏せ換え(植菌しているホダ木の移動)の様子です。
ちなみに、今回これだけの収穫がありました。
豚汁の材料にします。
3つ目に、落ち葉堆肥づくりの様子です。
農業塾の畑の近くから、落ち葉をがっつり集めました。
そして、落ち葉を図の要領で積み込んでいきます。
米ぬか、落ち葉をサンドイッチのように重ねて積んでいきます。
落ち葉を積んだら、タップリの水をかけて踏み込んでいきます。
すべて踏み込んだら、雨がかからないように上の部分をシートなどで覆います。
ちなみに、こちらは2年前の農業塾で作った落ち葉堆肥。
出来上がりはこんな感じになります。
4つ目に、冬野菜の収穫。
白ネギ(→豚汁の材料に)
白菜(→こちらも豚汁の材料に)
大根(→こちらも豚汁の材料に)
そして、この後はお待ちかね、「豚汁」を頂きます!!!
その続きは次回・・・。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます