野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

年賀状

2009年12月24日 22時54分30秒 | 雑記
9割がた、年賀状を書き終えた。

ボクの年賀状は、直筆。

裏だけ印刷するが、
直筆でいろいろ書き込めるようなスペースをとっている。

なぜ直筆か?

ボクは、年賀状は、
「感謝の気持ちを伝えるツール」でもあり、
「けじめをつけるツール」でもあると考える。

直筆で書くことで、相手の顔が浮かぶし、
その人とご一緒させていただいた情景が思い出す。

そして、
「昨年1年間ありがとうございました、また今年も宜しくお願いします。」
という、感謝の気持ちが自然に出てくるからだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「望年会」に行って来た。

2009年12月23日 18時53分48秒 | ハタケのソトからの「学び」
昨日、Charlie先生の事務所の「望年会」に参加。

「望年会」は、誤植ではありません。
これで正しいんです。
本当は「忘年会」ですが、
「来年に望みをつなぐ」っていう意味で、「望年会」に。

Charlie先生の顧問先、アライアンスを組んでいる方々から
元同僚、高校時代の友人までもが毎年一同に集う。

今年は不況で、客足が鈍いとのことでしたが、
それでも参加者が70名あまり!

参加者の中には、Charlie先生と同じ士業の方や
会社の社長、専務といった管理職の方が多い。
しかも気さくな方ばかり。

しかも、そういった方とざっくばらんにお話できる、
貴重な機会です。

こういう忘年会って、他にはまず無いでしょう。

ボクは大学4回生のころから参加させて頂いており、
今年で6年目。
自分自身の年末の恒例行事となってしまいました。

望年会会場は昨年に続き、大阪・上本町の「ホテル・アウィーナ」。
それ以前は、ダイニングや居酒屋、料亭で行われていたが、
もう座敷では無理やということで、
昨年からこの会場になり、立食形式になりました。

現地には18時前に到着。

受付で、会費を済ませ、お互い、名前を呼びやすいようにとの事で、
事務所のスタッフの方々が名札を準備。

名札を頂いた。

いきなりビックリした。

「野菜アーティスト」って…。

…このネーミング、Charlie先生が
考えてくださったみたい。

来年は肩書きが「野菜ソムリエ」になっているように、
努力したい。

さて、今年は司会進行役に
おはよう朝日や日本直販のパーソナリティーで有名な
「やのぱん」こと、矢野ひろしさんが
駆けつけて下さいました。



会の中では、豪華賞品が当たるビンゴゲームやじゃんけん大会が
行われ、大盛況。

ボクのほうは、「野菜アーティスト」という肩書きを頂いたお陰で、
話がとても切り出しやすく、名刺交換の際も大いに盛り上がりました。
また、参加者の中には普段から御世話になっている方もおられ、
来年に向けての決意を表明させて頂きました。

今年は10名を越える方と、初めてご縁を頂きました。

中には、数年ぶりの出会いや、
数年前、別の異業種の集まりでお会いした方との再会も…。

会のトリでは、修験道もされておられる
(株)播本鉄工所の播本社長(Charlie先生の顧問先)
による「ほら貝」の音色が会場全体に響き渡った。

盛り上がりが衰えないまま、
そのまま2次会へ突入したのでありました…。

最後に、
名刺交換させていただいた皆様、
いろいろとお話させていただいた皆様、
そして、事務所スタッフの皆様、
ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面で現代アートと対面

2009年12月21日 20時49分13秒 | アート
先日、大阪・箕面の阪急桜井市場にあるギャラリー
コンテンポラリーアートギャラリーZone」で、
「REVIEW IN 2009」という展覧会が開かれているので行って来た。

阪急桜井市場Webサイト
http://www.sakuraiichiba.com/


阪急桜井市場の南側入口。南側は国道171号に面している。
緑地に赤字の「阪急桜井市場」が目印。
この中に、「Zone」がある。



市場の内部。手作りの豆腐屋さん、天然酵母のパン屋さん、
リサイクルショップ、八百屋さん、雑貨屋さん…など、
所狭しと並んでいる。
小さなアーケードになっており、
市場内は雨天時は傘をささずに歩ける。

お客様とお店の店主のやりとりが印象的だった。


ここが、「Zone」。

「市場」という、ごく日常的な空間の中で現代アートに
触れることができる、ユニークなギャラリーだ。

因みにボクは市場の中にあるギャラリーを知ったのは、ここが初めて。



ギャラリーには、現代アーティスト9人の作品が展示。






また、展示はギャラリーだけでなく、ギャラリー事務所に通じる通路にも展示されていた。

オーナーである女性の方ともお会いし、いろいろお話させて頂いた。

オーナーの方とお会いするのは2回目。

実は箕面国定公園にある橋本亭で、ここのギャラリーが地元の秋祭りの企画として、
「橋本亭まるごと美術館」という展覧会を開催。

私用で箕面に出かけた際、時間があったので国定公園に行ったとき、
偶然立ち寄った。

「橋本亭まるごと美術館」では、
現代アーティスト6人の作品が、
築100年の日本建築の中で展示され、
明治の木造建築と最先端の現代アートの組合わせが面白かった。

その時にオーナーとも出会い、今回の展覧会の案内を頂いた。
そして今回、立ち寄らせて頂いた。

今回の現代アーティスト9人の作品をみせて頂き、いろんな発想があり、
とても面白かった。
人間の記憶を表現した作品。
心の様子を表現した作品。
板切れ、小枝、針金などを寄せ集めたり、彩色したりして構成された作品。
その日の「気分」を形に表した作品。
布を組み合わせた作品。
旅行先で入手した切符やお寺のお札、駅弁の包装紙などを
日記のように日々を思い出すようにコラージュされた作品。
日常ありふれたものに空の写真で出来た屋根がついている作品。
…など、いろんな作品を拝見することが出来た。

自分自身は風景画や静物画といった写実画がホームグラウンドであるが、
現代アートはいい刺激になるし、発想や表現方法がとても参考になる。

なお、展覧会は12/26(土)まで。
時間は12:00~18:00、水・金はお休み。
お近くに出かけられた際は、ぜひとも立ち寄っていただきたい。

また、ギャラリーのWebサイトでは、現代アーティストの作品なども
紹介されているので、興味のある方はぜひとも
閲覧していただきたい。

「Zone」webサイト
http://www.art-gallery-zone.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テッセンⅠ」

2009年12月20日 20時10分31秒 | マイギャラリー


「テッセンⅠ」 色鉛筆 サイズ:B5 2007年

タイトルどおり、テッセンの花です。
2007年…ちょっと病んでいた年でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉と快晴の二重奏」

2009年12月19日 17時58分27秒 | マイギャラリー

「紅葉と快晴の二重奏」 水彩+パステル サイズ:B5 2005年

高野龍神スカイラインの休憩所(場所は和歌山県かつらぎ町花園)から
北を眺めた景色を描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする