ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

150517 バックドア オリジナルマイタープづくり

2015年05月17日 | 趣味と交遊

 スズキがエブリーの新型をだしてアクセサリーとして着替えなどに便利なカーテン&タープキットを出した。29700円。もっと早くだしてくれたらよかったのに。ディーラーに在庫はおいていない。営業に頼んで取説を取り寄せてもらう。バックドアにかぶせるだけの話。

キャンピング架装を依頼した柳川のK社に前からオーナーを組織化して情報交換やレクレーションを通じて親睦を深めたらどかと提案していたがそれが具体化。6月中旬に菊池の四季の里旭志というオートキャンプ場でオーナーズミーティングが開かれることになった。バーベキューをしながら音楽を聞いたりビンゴをやったりするようだ。

それならとバックドアオリジナルマイタープのトライアル。材料はすでに車の中にある。6畳、2.6×3.5Mのビッグシート。それに棒状、丸型の強力マグネット。1KGの足腰トレーニング用の重り。車内の棚板。簡易テーブルなど。まずはシートの長いほうをエブリーの天井にかぶせてマグネットで止める。サイドは棒状の磁石で止める。バックドアをあげてタープにする。シートの穴にひもをとおしてドアヒンジにくくりつける。地面についたシート部分に1kgの重りをのっける。棚をおろして荷台に出っ張りにのっけてテーブルをつくる。簡易脚立がいすがわり。

パーキングの場所が土や芝生なら付属のペグでしっかり止められるだろう。風雨の時はだめだが天気の良い日はこれで何とかなるだろう。寝るときには安全のためにやはりドアは閉めざるをえないかね。それは周りの状況次第だ。どんなオーナーズミーティングになるか楽しみではある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする