6時起床、濃霧予報、プロテインを飲んでペンタックスK3に一脚をつけて6時半出発。朝の散歩は気持ちが良い。山手が霧、街中には降りてきていない。霧の中のヘッドライトやテールランプの赤い光跡を撮ろうとおもったがあてが外れた。川沿いの道をあるく。麦が黄色く染まりまさに麦秋の夏。
宝満山系は霧にかすんでいる。
麦畑のうえを燕がすいすい飛んでいる。また燕の子作りの時期がきた。川沿いに白いさぎがたたずんでいる。カメラをむけるとすぐ飛び立つ。
霧にくもる山並みを撮る。コントラストが弱い
さらに川上にむかう。かもの雄が2羽。めすはどこ?
なでしこ? 新生ナデシコどうかな?
7時40分帰宅。家の庭のミカンの木に白い花がかぐわしいにおいを発している
約6000歩のウオーキング。スマホにデータがグラフ表示。万歩計をつける必要がなくなり良かった。熱い湯で体をふきマッサージ。冷たい牛乳がうまい。コーヒメーカーをセット。今日の朝食はうまくなりそう・・・