そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

知事選は…

2009年06月28日 | 日めくり帖
6/28
「知事選の熱気は周囲に感ぜぬもいかに頑張る田中陣営()」
「耕太郎君はいつから政治的人になりしか文革のあと?(1966-1967頃か)」
「散歩道選挙ポスター笑いおり同じ笑いを昔もしたり(シニカルな笑い)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急西口界隈

2009年06月28日 | 日めくり帖
6/28
「暮れなづむ阪急西口土曜日は若い人らがうごめいている()」
「マクドにて暮れゆく通り見下ろして道行く人を飽かず眺める()」
「イタメシヤここで語りしあの人は今頃いかに過ごしおるや()」
「下歩くこれらの人に同化して共に歩くは抵抗があり()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#3.0407

2009年06月28日 |  / 万葉集
6/28
「春霞春日の里の殖小水葱ウエコナギ苗なりと言ひし枝エはさしにけむ
(大伴宿禰駿河麻呂が同じ坂上の家の二嬢オトイラツメを娉ツマドふ歌一首 #3.0407)」
「この歌が何で娉ツマドう歌なのか春日に葱を植えるというが()」
「両家にはかなり濃厚血脈があると思うが障りのなきか()」
「玉葱や粟を盛り込む歌詞のなか駿河麻呂とは畑が好きか()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする