そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

尖閣ビデオ

2010年11月12日 | 日めくり帖
11/12
「中国の尖閣沖の衝突のビデオ映像ネットに流る()」
「流したる人が出頭衝撃がテレビの上を駆けめぐりたり()」
「お隣のビルの取材はかしましい海保庁へと皆詰めかける(報道陣が詰めかけて)」
「民主党どんな思惑をもてるのか何で真実公にせず()」
「今回のビデオ流失快哉をわれは送れり航海士へと()」
「世間では意見は二つに分かれるもセキュリティ等糞食らえかし()」
「ぶつぶつと文句は言えど勇気なしこんな勇気を見習いたいと()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#8.1592-8.1593

2010年11月12日 |  / 万葉集
11/12
「黙モダあらず五百代イホシロ小田を刈り乱り田廬タブセに居れば都し思ほゆ(伴坂上郎女が竹田の庄にてよめる歌1/2首 #8.1592)」
「わずかばかり一丁あたりの小さき田うまく刈れずに都を思う()」
「隠国コモリクの泊瀬の山は色づきぬ時雨の雨は降りにけらしも (伴坂上郎女が竹田の庄にてよめる歌2/2首 #8.1593)」
「隠国コモリクの泊瀬の山は黄葉して散らす時雨ももう降りました()」

「家持のおばさんなりし坂上郎女なるは誰が母だか(右、天平十一年己卯秋九月ニ作メリ。)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする