仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

らー麺山之助 宮町店(山形県山形市)

2022年07月15日 | 山形県

ハマった宗教にせっせと高額なお布施をし破産に追い込まれたとしてその信者を守る法律は現状無く世間の同情の目が向かないのは日本人特有の自己責任論「その人が悪い」という思いが根っこにあるからと思いますが、

昔とある有名な新体操選手が某宗教にハマってしまいその後周囲の説得を受けて脱会されたことが有って(ある程度の年齢の方ならご存じかと思いますが)その方も元々新興宗教なんてと毛嫌いしていたと言い「まさか自分がマインドコントロールされてしまうとは」と後日語られていました。

かくいう自分もその手の勧誘には引っかからない自信を持っていますが、例えば推しのアイドル氏からDMで集会においでよと誘われハーレムチェキよろしく両脇から「これ買ったら幸運になれる」と囁かれたら高額な何かを買ってしまうかもしれないと少し怖くなりました。

あれ?それってアイドルヲタの日常じゃん…(笑)

脱会された経験者の話を真摯に聞き、自分だけは騙されないと信じていた人が相手のマインドコントロール・洗脳術にはまっていくケースだって有る事をしっかり想定してお布施の類には最短でも数年レベルでクーリングオフ期間を設けるとか法制度で信者側を守る事を考える機運が生まれたら良いなと思います。

 

 

今日はちょっと真面目な雑談になってしまった(笑)

さてラーメンの話に

今回はお隣り山形市にてベニpayが使えるお店からこちら「らー麺山之助 宮町店」へ行ってみます。山形市本町エリアに本店も在るようでしたがそちらは駐車場が無くて今回無料駐車場完備の宮町店の方へ伺いました。

入店すると食券機有り。普通の醤油系「らーめん」の他、魚だし白湯麺、味噌、つけ麺2種(醤油、からし味噌)がレギュラーメニューの模様。辛味噌のラーメンは無いのか…。

ベニpayで支払う場合の方法が事細かく説明されていて分かりやすくて有り難い。

 

夜限定「特製山之助」950円

早速のスープですが鶏ガラベースに辛味を効かせた味噌ダレが溶かし込まれており間違いない美味しさ有り。

券売機に辛味噌ラーメンが無いと思ってたけど夜限定のこちらがそれに該当するのかな。ちょっと醤油か味噌か分かりにくい感じですがおそらく辛味噌と思います。間違ってたら堀□茜(出川ガールズ)と呼んでください(笑)

スープはちょい辛で山形でよく見るレンゲ提供の辛味噌と違い予めスープ全体に溶かし込まれての提供。味変を行うギミック感は無いですが魚介系の充実した旨味が漂っていて全く飽きが来ませんね。

麺は山形らしい縮れの入った固め食感の極太麺が合わせられます。

モヤシ等野菜がたっぷり乗っかってチャーシューも大判でさらに細切れチャーシュー、煮卵も入って食べ応え抜群。特製な感じがしっかり有ってこれは大満足。スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて「らー麺山之助 宮町店」ですが広い店内は地元客で賑わっていていまして照明も明るいし雰囲気が良かった。流石山形のラーメン店に外れ無し。いつかまた来てみたい。

(22/05/15食)
らー麺山之助 宮町店/山形県山形市宮町5-4-37


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かっぱ寿司 泉バイパス店(21) | トップ | かめや食堂(山形県長井市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形県」カテゴリの最新記事